亀岡八幡宮/小宅古墳群のクチコミ(口コミ)・写真|益子町・神社・仏閣
クチコミ投稿

益子町の神社・仏閣・古墳

クチコミ
73

カメオカハチマングウオヤケコフングン

亀岡八幡宮/小宅古墳群

0285-72-2593 0285-72-2593

亀岡八幡宮/小宅古墳群のクチコミ

クチコミ:73件/常連さん:3

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 菜の花80
  • 77
  • 42
  • 小宅34
  • 古墳群29
  • 古墳29
  • 素敵22
  • 場所21
  • 桜の21
  • 神社20
  • kana3

    kana3さん

    • (小山市 / ファン 3)
    総合レベル
    6

    家族で桜を見に行きました。想像したより素敵な場所でした。桜は終わりかけのものもありましたが、菜の花と桜と広がる景色が桃源郷のような雰囲気。息子がはしゃいでドアを行ったり来たりしていました。夏のひまわりの頃も来てみたいです。 (訪問:2025/04/12)

    掲載:2025/04/16
    "ぐッ"ときた! 16
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん常連さん

    総合レベル
    182

    ソメイヨシノや彼岸桜、山桜など沢山の桜に出会えるこちら!菜の花との素敵な風景が広がります。今や益子町の春の風景の1つですね♪ 駐車場も用意され、スタッフの方々がきちんと誘導してくださいました…感謝♡ (訪問:2025/04/12)

    掲載:2025/04/15
    "ぐッ"ときた! 27
  • HARU妻

    HARU妻さん

    • (さくら市 / ファン 17)
    総合レベル
    67

    週末の土曜日、天気が良さそうだったのでこちらに伺いました。入口で協力金?入場料?を1人200円支払って入場、青空に菜の花の鮮やかな黄色、優しい桜のピンク色のコントラストが素晴らしく、春を満喫させていただきました。まだ入口付近に多数ある枝垂れ桜は5分咲き位でしたので、もうしばらく楽しめそうです。 (訪問:2025/04/12)

    掲載:2025/04/15
    "ぐッ"ときた! 16
  • banana

    bananaさん

    • (那須烏山市 / ファン 308)
    総合レベル
    129

    桜と菜の花を見に伺いました。桜はまだまだな感じでしたが、所々は花を咲かせていました。暖かな日差しの中、ゆっくりと散策することができました。少し早めに時間だったので、すんなり車を停めることができましたが、帰る頃には渋滞していました。ハイシーズンには、時間に余裕を持って伺った方が良さそうです。 (訪問:2025/04/06)

    掲載:2025/04/08
    "ぐッ"ときた! 36
  • HARU妻

    HARU妻さん

    • (さくら市 / ファン 17)
    総合レベル
    67

    真っ青な晴天の中、小宅古墳群に桜を見にお邪魔しました。日曜で天気も抜群とあって、午前中早い時間からお邪魔しましたが、駐車場が満車になる混雑ぶりでした。染井吉野は盛りを過ぎていましたが、枝垂れ桜は今まさに満開の1番いいタイミングで、真っ青な空に濃いめのピンク色が映えてとてもきれいでした。 (訪問:2024/04/14)

    掲載:2024/04/16
    "ぐッ"ときた! 13
  • TOTORO

    TOTOROさん

    • (宇都宮市 / ファン 24)
    総合レベル
    26

    お天気が良くお花見も兼ねて参拝に来ました♪ 境内のさまざまな場所に亀の石像が奉納されています! 参道の途中には「なで亀」と呼ばれている亀の石像があり、体の悪い部分と同じ部位をなでると良くなると言い伝えられています! 亀からのパワーをたくさんをもらえました(^^) 今の季節にぴったりの桜と亀のかわいい御守りを買いました♪ 神社が所有する小宅古墳群は桜と菜の花のコラボレーションが素晴らしくて綺麗でした(^-^) 尺八の生演奏で癒されて、素敵なお花見ができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (訪問:2024/04/13)

    掲載:2024/04/19
    "ぐッ"ときた! 30
  • ばなこ

    ばなこさん

    • (宇都宮市 / ファン 40)
    総合レベル
    32

    桜と菜の花と言ったらこちらです!丘一面に広がる風景は何度見ても感動します。有志の方が整備しているので、微力ながら募金させていただきました♪ (訪問:2024/04/13)

    掲載:2024/04/16
    "ぐッ"ときた! 22
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん常連さん

    総合レベル
    182

    小宅古墳群の桜と菜の花を拝見♪菜の花は以前より少なめですが、見頃に伺えて一周散策させていただきました♡ 桜も成長しましたね〜地域の皆さんに愛され育まれている様子が伺えます。ゆっくりと楽しまれてください。帰りには亀岡八幡宮さんへお参り…亀たちのように、ゆっくりでも一歩一歩をしっかり歩んで行きたいと思います (*^^*) (訪問:2024/04/11)

    掲載:2024/04/12
    "ぐッ"ときた! 46
  • 藤井 樹

    藤井 樹さん

    • (茨城県 / ファン 9)
    総合レベル
    53

    速報です!桜の様子を見て来ましたよ。菜の花は満開ですが桜は一部だけ。この週末までには咲くかなぁ〜という感じ。菜の花と桜の開花のタイミングがずれそうですね。 (訪問:2024/04/03)

    掲載:2024/04/04
    "ぐッ"ときた! 18
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    201

    今年も桜のイベントの季節がやってきました。ワンコインでプロカメラマンが撮影してくれるとのことですが本日はあいにくお休みの日です。募金箱に100円を寄付しました。ソメイヨシノなどはマダマダですが何本ものコシノヒガンが咲き揃っていて菜の花と古墳との競演で華やいだ雰囲気です。サクラの下では団体さんがお弁当を広げておりました。地元ボランティアの人がおられたのでお話を伺うとミズバショウの手入れをしてきたそうです。場所を伺うと丘の下にあるとのことで行くと狭い範囲に小さなミズバショウの花々が元気よく咲いておりました。サクラと古墳と菜の花とミズバショウが眺められる場所です。 (訪問:2024/04/01)

    掲載:2024/04/04
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。