壬生町おもちゃ博物館のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・博物館
クチコミ投稿

壬生町の博物館

クチコミ
276

ミブマチオモチャハクブツカン

壬生町おもちゃ博物館

0282-86-7111 0282-86-7111

壬生町おもちゃ博物館のクチコミ

クチコミ:273

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • おもちゃ39
  • 子供28
  • 遊具26
  • 博物館25
  • 遊び20
  • 大人20
  • プラレール20
  • 館内18
  • 無料16
  • 楽しい16
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (益子町 / ファン 26)
    総合レベル
    57

    孫達を連れて壬生おもちゃ博物館に行って来ました。沢山の家族連れが来ていました。滑り台やボールプール,その他のエリアで遊び鉄道模型展を見学,ジオラマの中を走る電車を見て孫達は喜んでいました、とても楽しかったです。帰りに外の売店でお蕎麦,から揚げ,ソフトクリームなどを食べましたとても美味しかったです。 (訪問:2025/03/23)

    掲載:2025/03/25
    "ぐッ"ときた! 23
  • りんりんりーん

    りんりんりーんさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    12

    子供が歩き始めたので家族3人で初めて訪れました。平日だったこともあり1エリアは貸切。赤ちゃんエリアしか利用していませんが子育てサロンみたいにおもちゃがたくさん置いてあるので子供は遊んでくれました。売店のおもちゃがとても安かったので買うか迷ってやめました。でも家に帰って値段を見たらネットよりも安かったので次の日も訪れて買っちゃいました。博物館だけじゃなくて売店もおすすめです!! (訪問:2024/12/13)

    掲載:2024/12/20
    "ぐッ"ときた! 9
  • 緑野もり

    緑野もりさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    13

    子供が小さかった頃以来なので、とても久しぶりにお邪魔しました。土曜日だったせいか沢山のファミリーが来ていました。子どもたちが遊べるスペースがあちこちに沢山あり広々していました。暑い今の時期は子供の遊び場として特に良いかもしれません。懐かしのおもちゃなどみたあと、公園の中でキッチンカーのかき氷や売店のソフトクリームを頂きリフレッシュできました。 (訪問:2024/09/07)

    掲載:2024/09/09
    "ぐッ"ときた! 9
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (益子町 / ファン 26)
    総合レベル
    57

    孫達を連れて壬生おもちゃ博物館に行って来ました。大恐竜パークやダンボールランドのイベントを行なっていて,夜からはふるさとまつりととても混んでいました、ボールプールや滑り台などで沢山遊び満足していました。 (訪問:2024/08/24)

    掲載:2024/08/28
    "ぐッ"ときた! 19
  • poco☆

    poco☆さん

    • (上三川町 / ファン 11)
    総合レベル
    56

    期間限定の段ボールランド、迷路やアスレチックのような遊具も全てが段ボールですご〜い!と子ども達大喜びでした♪段ボールがこんなに丈夫とは親も関心でした。帰りはソフトクリームもいただき、お友達みんなで楽しい夏休みの思い出になりました(^^) (訪問:2024/08/23)

    掲載:2024/11/06
    "ぐッ"ときた! 15
  • かこぽん

    かこぽんさん

    総合レベル
    65

    段ボールランドが終わる前に!と遊びに行ってきました。子どもたちは久しぶりの来館で、どの遊び場にも目を輝かせていました。まずは目当ての段ボールランドを満喫してからきんぐとくぃーんというスペースで遊びました。その後も色々な部屋で楽しみ、12時半から16時半まで目一杯遊びました。次は大恐竜パークにも行ってみたいです。 (訪問:2024/08/23)

    掲載:2024/09/04
    "ぐッ"ときた! 8
  • @うさにゃんにゃん@

    @うさにゃんにゃん@さん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    36

    超混んでました!でも子どもで混んでるから、大人より身長低いぶんの空間が出来てて、そのぶん圧迫感が抑えられてる感じがしました。そして大人は見守りだから、順番待ちそこそこに子どもはまあまあ遊べる。意外とお盆中でも楽しめました。 (訪問:2024/08/14)

    掲載:2024/08/20
    "ぐッ"ときた! 10
  • Sumika

    Sumikaさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    13

    涼しいところで子供を遊ばせたいと思いおもはくへ。平日に行くのは初めてで、土日と比べて広々遊べて快適でした。夏は水遊びプールも開放されているようでしたので、今度は水着を持って行こうと思います。 (訪問:2024/07/31)

    掲載:2024/08/02
    "ぐッ"ときた! 8
  • ピジョンハートパパ

    ピジョンハートパパさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    23

    公園の中にある施設です公園自体も広く室内で遊べるところもあります。結構遊べます今回はマンホールカード目当てで行きました。再発行されてから1週間目くらいかな?まだいっぱい在庫ありそうです。入り口から入って左側の売店でもらえます。限定のミニカーも売ってますカードをもらうときに、簡単なアンケートをかいてからもらえます。割とすぐ無くなるレアカードだと思います。カードになったマンホール自体は別の場所にあるので遠いですゾイドもあるのが驚いた見た目アレだが、迫力がすごい!博物館は賑わってました。 (訪問:2024/06/22)

    掲載:2024/06/24
    "ぐッ"ときた! 15
  • ☆ゆうこ☆

    ☆ゆうこ☆さん

    • (小山市 / ファン 104)
    総合レベル
    123

    県民の日のイベントで無料開放していました!館内は混雑していましたが、蒸し暑い日に涼しい室内で遊べるので安心です。子どもたちはアスレチックやおままごとコーナー、プラレールコーナーに大喜び♪午前中たっぷり遊ばせていただきました。また夏休みの暑い日に、涼みがてら連れて行こうと思います♪ (訪問:2024/06/16)

    掲載:2024/06/26
    "ぐッ"ときた! 25

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。