日光市の和菓子
久保田屋製菓店のクチコミ
-
バターどら焼きを購入しました。白餡にメープルシュガーを使ったバターのマリアージュが最高です!これは他では味わえないですね。皮もしっとり。これで140円はお安いと思います。バターを使ってるので重いかな?と思ったけ どそんなこともなく、2つ目を続けて食べたくなります。王道のどら焼きしか食べない義母も、これは美味しい!とぺろりと食べました。手土産にしても、喜ばれれること間違いなし。また買いにいきまーす! (訪問:2019/01/27)
掲載:2019/01/28"ぐッ"ときた! 1人 -
5月5日に柏餅をいただきました。やわらかいお餅にたっぷりのこし餡♪柏の葉の香りが食欲をそそります。2つ続けてお腹の中へ!!ごちそうさまでした(^^) (訪問:2016/05/05)
掲載:2016/05/09"ぐッ"ときた! 1人 -
日光そば祭りのイベントでこちらのお店のいもきんつばを頂きました。1個120円と手ごろな価格で、味も甘すぎず、ちょっと寒さで冷え込んだ体にとってはほっとできる1品ですごくおいしかったです。 (訪問:2015/11/21)
掲載:2015/11/30"ぐッ"ときた! 0人 -
お祝い事のお返しに、お赤飯をいただきました。ふっくらモチモチで美味しかったです。ごちそうさまでしたp(^^)q (訪問:2015/04/07)
掲載:2015/04/09"ぐッ"ときた! 2人 -
日光そば祭りでこちらのお店のきんつばを買いました。1つ1つ目の前で丁寧に焼き上げられるきんつばはあつあつで大変おいしかったです。1個120円は大変お得でした。今度は是非お店のほうにもいってみたいと思います。 (訪問:2014/11/22)
掲載:2014/11/25"ぐッ"ときた! 0人 -
「ゆで饅頭(1個90円)」を購入し、すぐに車の中でいただきました。ツルツル・モチモチの食感が抜群な皮の中には、甘さ控えめで小豆の風味が豊かな“こし餡”が詰められていました。水饅頭などとともに、ゆで饅頭も暑い夏にピッタリの和菓子だと思います。なお、久保田屋製菓店さんでつくられている「まきば」というお菓子が、日光の「大笹牧場」のお土産品コーナーで販売されていたので、購入してみました。こちらはアルミ箔で包まれた素朴な感じの焼き菓子で、牧場のお土産としてオススメです。 (訪問:2014/07/25)
掲載:2014/07/29"ぐッ"ときた! 4人 -
どら焼きを『一度食べてみて!!』っと言われ、友人から頂きました。食べてみるとあんこがぎっしり入っていて、クリの食感と風味がありとてもおいしかったです。甘すぎず、どんどん頂きました。今度は自分で買いに行ってきます!! (訪問:2013/09/14)
掲載:2014/06/27"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。