古峯神社のクチコミ
-
数年ぶりに訪れました。新緑と神社を拝観して気持ちの良い時間を過ごさせて頂きました。一の鳥居を車で通り抜けた時にピリッとした不思議な感覚がありました。あれは俗世との結界を体が感じたのかもしれません。下駄箱がある入り口の引き戸を開けるとすぐ大広間の祈祷部屋があります。外からは祈祷中か否か分かりにくいので、お喋りが楽しい人も入り口では静かにしてから入ることをオススメします。 (訪問:2022/05/23)
掲載:2022/05/24
-
小来川から帰宅途中、古峰ヶ原方面へ行く道があったので行ってみました。秋に来た時の紅葉も素敵でしたが、新緑の緑や黄緑の木々も清々しく目にも良い景色でした。入り口にある狛犬の力強さを拝見しながら…小雨降る中でしたが、参拝に来られている方もおられ、30分ほど待って御朱印をいただきました。 (訪問:2022/05/16)
掲載:2022/05/18
-
クリスマスローズさん
- (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 35)
- 総合レベル
- 56
新緑の季節に来たのは初めてです。若葉は元気で空気が澄んでます。たくさんの参拝者がいて紅葉の季節に関係なく人気のある神社なんだなと思いました。今ぐらいの季節なら天気が良ければ市街地と同じ服装でも寒く感じません。余談ですが帰り道、車を走らせてすぐ2匹の猿が岩の上にいました。それだけ自然豊な場所なんだなと思いました。 (訪問:2022/05/15)
掲載:2022/05/17
-
今年も参拝することができました。ありがたいことです。カラーの書き置き限定御朱印もいただくことができました。10年以上参拝していますが初めていただいたので感動です。毎回楽しみにしている手書きの御朱印もいただきました。秋の紅葉の古峯神社もいいですが雪化粧の古峯神社も静かで幻想的でステキです(*´▽`*) (訪問:2022/02/13)
掲載:2022/02/24
-
素敵な御朱印がたくさんあります。書き手により、毎回違うそうです。本殿は広く、待つ間に休むことができます。 (訪問:2022/02/03)
掲載:2022/02/03
-
はとポッポさん
- (女性 / 20代 / 小山市 / ファン 20)
- 総合レベル
- 36
3回目の参拝です。雨が降っていたからか、外には誰もいませんでした。静かな境内には雨音と足音だけが響き、友人と二人で素敵な散策時間を過ごせました。御朱印をお願いしている間におみくじを引きました。種類があるのでどれを引こうか迷ってしまいますがその時間も楽しいですね。中には他の参拝客も何人かいましたが、それほど待たずに御朱印帳を受け取れました。 (訪問:2021/10/16)
掲載:2022/01/26
-
きぶなちゃんさん
- (女性 / 50代以上 / 宇都宮市 / ファン 3)
- 総合レベル
- 27
この神社のおみくじは、なんと100円です。中に「開運みくじ」と「招き猫」の福が入っています。この猫は、お財布に入れておくとお金が貯まるそうです。おみくじ、是非引いてみてください。 (訪問:2021/11/14)
掲載:2021/11/16
-
せきねさん
- (男性 / 50代以上 / 東京都 / ファン 3)
- 総合レベル
- 38
天気予報はあまり良くなかったですが、好天に変わりましたので紅葉を見に行こうということで。緊急事態宣言が解除されて、大変な賑わいです。気温も寒過ぎず暑過ぎずで、絶好の行楽日和でした。 (訪問:2021/11/07)
掲載:2021/11/09
-
先日、深夜の古峯神社をご紹介しましたが、皆様の素敵なクチコミを拝見しているうちに、色とりどりの秋景色が恋しくなり、実に久しぶりに家族みんなで足を運びました。SNSや新聞などでも見頃情報が上がっているためか、古峰原街道は交通量が多く、紅葉への期待が高まります。いつもはひっそりしている神社周辺もこの時期ばかりは駐車場から参道の店々まで活気に満ちていて…あ、コロナが蔓延して以来本当に久しぶりの光景かもo(^o^)o そんな賑わいの向こうには、近付かずともわかる赤や黄色の素敵な世界が‼︎ いつもと変わらぬ絶景や人々の賑わいに、なんだか嬉しくなった土曜日午後の出来事でした。あ、いつもと同じがもうひとつ。焼きたての手焼き煎餅美味しかったなー。 (訪問:2021/11/06)
掲載:2021/11/08
-
藤井 樹さん
- (女性 / 50代以上 / 茨城県 / ファン 5)
- 総合レベル
- 40
紅葉シーズンは大混雑の古峯神社さん。9時着で既に駐車場の空きが少なかった。御朱印の受付も列を作っていましたよ。私は今年で4回目。前回は初めての人が御朱印を選ぶ事が出来なかったのですが今回は現在使用中の御朱印帳の中にに古峯さんの御朱印がなければ初めてとみなされ御朱印の希望を聞いてもらう事は出来ませんでした。残念!!ても紅葉はまさに見頃でした〜!! (訪問:2021/11/06)
掲載:2021/11/08
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。