那須ロープウェイのクチコミ(口コミ)・写真|那須町・ロープウェイ
クチコミ投稿

那須町のロープウェイ

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
54

ナスロープウェイ

那須ロープウェイ

0287-76-2449 0287-76-2449

那須ロープウェイのクチコミ

クチコミ:18

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ロープウェイ32
  • 紅葉19
  • 良い11
  • 那須8
  • 利用7
  • 登山6
  • 駐車場6
  • 山頂駅5
  • 茶臼岳5
  • 山頂5
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    那須連山を一日のんびりと歩きましたが、紅葉が最も綺麗に残っているのは、ロープウェイに沿った斜面でした。ロープウェイで前後左右を見渡と、所々、赤や黄色の葉っぱが残っています。もう少しの間は楽しめそうでした^_^ (訪問:2024/11/01)

    掲載:2024/11/08
    "ぐッ"ときた! 32
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    天気が良いのでロープウェイに乗る人でごった返しておりました。ロープウェイそっくりの箱に入ったオリジナルチョココインクッキーが山積みされておりました。お土産に購入される方が多いんでしょう。売店でちまき300円税込みを購入し那須町ファンポイント50pを使用しホットコーヒーを無料で頂きました。窓から山頂駅へ進行するロープウェイを眺めながらの食事です。ちまきには豚の角煮が入っていて中々良いお味でした。 (訪問:2024/05/18)

    掲載:2024/05/24
    "ぐッ"ときた! 31
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    茶臼岳、朝日岳の山頂川半分は岩山なので、紅葉を楽しむなら、ロープウェイからが良いですね。今年は夏が暑かったせいか、紅葉は遅く、やっと見頃を迎えてます。緑のビロードの様な木々をベースに、黄色や所々の赤のコントラストが美しいですね。空の青さにも映えますね^_^ (訪問:2023/10/22)

    掲載:2023/10/23
    "ぐッ"ときた! 41
  • えいすけくん

    えいすけくんさん

    • (東京都 / ファン 1)
    総合レベル
    6

    初めての那須でこのロープウェイに来れて良かったです。雲っていて何も見えませんでしたか、晴れ間が出てからの景色は壮観でした。 (訪問:2023/08/19)

    掲載:2023/08/22
    "ぐッ"ときた! 10
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    避暑のために高いところまで行こうと那須ロープウェイまで行きました。同じことを考えている人が多いのか、駐車場は空きがなく、かといってUターンもきかずそのままま直進して峠の茶屋まで行くことになります。結構多くの人がいましたが、涼をとるには十分でした。ズミの花と白樺、いずれも白色で目にも涼しげに映ります。標高1462mでは24度です。ここから見るロープウェイの景色もいいですね。 (訪問:2021/07/20)

    掲載:2021/07/26
    "ぐッ"ときた! 13
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    那須ロープウェイの山麓駅付近の紅葉が見頃です。大丸駐車場からゆったりと紅葉を眺めながらロープウェイ山麓駅に向かい。ロープウェイから周りの紅葉も楽しむと良いと思います^_^ (訪問:2020/10/24)

    掲載:2020/10/26
    "ぐッ"ときた! 37
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    毎日暑いですがこのロープウェイを登ると冷たい風に吹かれて良い気分。生き返ります。この日も那須の街は33℃でしたが、山頂駅は26℃。凄い! ここから茶臼岳に I時間位で登れますよ^_^ (訪問:2018/08/04)

    掲載:2018/08/06
    "ぐッ"ときた! 7
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    • (下野市 / ファン 197)
    総合レベル
    148

    10月14日に訪れました。平日の午前11時頃ですでに道路が渋滞していたので、大丸温泉駐車場に車をとめました。遊歩道を登って約20分でロープウェイ山麓駅に到着しました。ロープウェイ乗り場には数十人の行列ができていましたが、100人を超える定員なので楽々乗ることができました(往復料金1300円)。約5分で山頂駅に到着しました。北側の朝日岳~鬼面山の斜面が雄大な眺めです。深紅に染まった紅葉とクマザサの緑色が印象に残りました。 (訪問:2016/10/14)

    掲載:2016/10/17
    "ぐッ"ときた! 6
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    150

    日常を忘れさせてくれるほどに素晴らしいです。正に絶景です!那須の大自然を眼下に眺めながらのしばしの空中散歩です。初めての方には本当にゆっくりと動いている様なジェットコースターのようで、登りより下りの方が少し怖いかもしれませんが、一番前の位置から眺める爽快感は他では味わえません。那須観光に来た折には、一度は乗ってみたいスポットです。 (訪問:2011/07)

    掲載:2011/07
    "ぐッ"ときた! 3
  • ゴーゴー

    ゴーゴーさん

    • (大田原市 / ファン 1)
    総合レベル
    12

    子供の秋休みで、那須をドライブの途中で立ち寄りましたが、紅葉のはじまりで、大丸で混雑していましたが、大丸で車を降り、徒歩で向かい、ロープウェイで上がりました。子供たちも紅葉に感動、私も子供の頃に帰り楽しかったです。今度は家族と那須岳に行きたいと思います。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。