日光市の洋食
西洋料理 明治の館のクチコミ
-
ゴールデンウィーク真っ只中、出発が遅れてしまい到着したのは開店時間の11時を少し回った頃でした。その時点で受付番号60番過ぎ、待ち客が40組くらいでした。でも、今回の目的はこちらだったのでワクワクしながら周辺で待機していました。さすがに2時間以上の待ち時間でしたが、食事をしてみて無駄な時間でなかったことを実感しました。今回はオムレツライスをいただきましたが、その他食べたいメニューが目白押しでした。素敵な建物内でいただく最高の洋食です。 (訪問:2022/05/04)
掲載:2022/05/09"ぐッ"ときた! 15人 -
rusty-130さん
- (女性 / 50代以上 / 宇都宮市)
-
以前から来てみたかったお店です♪12時ちょうどに到着。平日ですがもうすでに5組待ち…予約しておいて良かったです(^-^)明治時代の洋館、素敵です。私はオムレツライスを。主人はお店の方のオススメでミンチカツレツを。はじめビーフハンバーグを頼もうとしていましたが、こちらのミンチカツレツもハンバーグでありオススメだと教えてくれました!オムレツライスはチキンライスの味も濃く、ふわとろの卵、ソースとの相性抜群です!卵の中に入っている海老もまた大きくプリっプリ!ミンチカツレツはハンバーグなのに周りはサクッと。初めての食感です。肉の味がしっかりしているのに、ナイフを入れると肉汁がじゅわ~。どちらのお料理もとても美味しかったです!そして食後にニルバーナとコーヒーを。ニルバーナはレアとベイクドが2層になったようなケーキです。濃厚でいてレアの酸味との相性もよく、とても美味しかったです!コーヒーもブラックで頂きましたが、酸味が少なく飲みやすかったです。お料理ももちろん美味しく、落ち着いているのに気取らない雰囲気、それと共にホールスタッフの方のお店愛が伝わり、また絶対に来たいと思えるお店でした♪ (訪問:2022/03/09)
掲載:2022/03/15"ぐッ"ときた! 14人 -
明治の館さんで、人気の【オムレツライス弁当】¥1500をテイクアウトしました!ふわふわのオムレツにはぷりぷりの大きなエビが入って、その下のケチャップライスにはチキンがたくさん入って、とても豪華で美味しいオムレツライスでした!新鮮なサラダに唐揚げとたまり漬けのらっきょうも入っていて、バランスの良いお弁当でした!他に色々お惣菜の入った【洋食弁当】¥2000も有りました!明治の館の建物は石造りのベリンダが有る重厚な造りで、日本に初めて蓄音機を紹介したF・Wホーンが20世紀初頭に建てた別荘でした!異国情緒あふれるとても素敵な石造りの佇まいと、少し前に降った雪の残る綺麗なお庭のコントラストは、観ているだけで心癒されました!日光市の誇れるレストランですね! (訪問:2022/02/07)
掲載:2022/02/09"ぐッ"ときた! 55人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。