那須町の道の駅・レストラン
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
道の駅 那須高原友愛の森のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 野菜141
- 那須108
- 美味しい88
- コロッケ56
- 購入53
- 直売所50
- 道の駅48
- 新鮮41
- 休憩37
- 観光36
-
子供がグズり始めたので、目的地途中でこちらに寄りました。週末だったので駐車場も激混みでしたが何とか停めることができました。地元産のイチゴや牧場のコーヒー牛乳、お土産を購入して過ごさせていただきました。ベンチもたくさんあるし、今度はゆっくりなすべんでも食べたいなと思います。 (訪問:2025/04/20)
掲載:2025/04/23"ぐッ"ときた! 13人 -
那須ロイヤル高原マルシェって、素敵なネーミングの直売所の片隅で、ソフトクリームやお総菜を販売しています。2日続けての訪問の目的は、自宅への帰り道に、『きんぴらコロッケ』を買いました。帰宅して、夜にいただくのが楽しみな手作りコロッケです♪ゴボウの味が濃厚でオススメです。ごちそうさまでした。敷地内には、何か新しい建物が建設中で楽しみです。 (訪問:2025/04/19)
掲載:2025/04/28"ぐッ"ときた! 24人 -
「たまごやさんのごほうびカステラ」をお土産に頂きました。ここに立ち寄った時、気になっていたカステラ。カット済みで、開けたらすぐ食べられました。那須御養卵使用なので、カステラ生地にたまごのコクと甘みがあり、珈琲と共に美味しく食べました。 (訪問:2025/04/18)
掲載:2025/04/28"ぐッ"ときた! 13人 -
直売所がリニューアルされ、初来店です。以前よりも広くなり、買い物がしやすくなりました。今は、栃木の物産品も陳んでいます。大好きな常磐さんのシフォンケーキをホールで買え、大満足です。また、駐車場の回りの桜や水仙が見頃でした。 (訪問:2025/04/18)
掲載:2025/04/22"ぐッ"ときた! 32人 -
やはり那須。桜は、まだ寒くてぽちぽちでした。今後のお楽しみですね。那須高原ロイヤルマルシェで、お野菜を購入。時間があるので、アイスを買って外を見ながら頂きました。新しい直売所は、品揃えよく、のびのびとお買い物が楽しめます。建築中のレストラン。那須のお山を眺めながら食事なんて 最高だろうな。30号の方に駐車場があって 便利で良かったわ~。 (訪問:2025/04/12)
掲載:2025/04/23"ぐッ"ときた! 14人 -
那須に行くと必ず寄ります色々売っていて毎回何を買うか悩みます。食べ物も美味しいのでお腹空いて行くのは…危険です。 (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 7人 -
休憩で立ち寄りました。那須ロイヤル高原マルシェで「卵」と「トマト」を購入しました。残り少なくなっていて、レジスタッフの方が「午前中になくなることもあります」と言っていました。とても新鮮な卵とトマトで、どちらも味が濃厚で、美味しく調理しました。 (訪問:2025/03/18)
掲載:2025/03/26"ぐッ"ときた! 16人 -
休憩で寄りました。変わった建物が目を引きました。工事中で入り口が分かりにくかったですが楽しめました。ぜひまた行きたいです。 (訪問:2025/03/15)
掲載:2025/03/18"ぐッ"ときた! 12人 -
那須友愛の森はリニューアルして大きなマルシェができました。以前と比べて施設がきれいになって広くなり、地場の野菜やおみやげ物も見やすくなりました。銀行やオムツ交換もできる授乳室もあり利便性も兼ね備えた施設です♪ソフトクリームも美味しいです( ´∀`) (訪問:2025/03/08)
掲載:2025/03/10"ぐッ"ときた! 18人 -
新しく建築中の建物は、レストランなんですね~。それはまた、楽しみだこと。那須街道と30号が交差したところに友愛の森はあって、とても便利。高速バスの乗り場もある。お天気によってだけど、那須岳も良く見えて最高の場所。今回は行かなかったけど、新しくなった直売所も 充実してます。期待を裏切らない友愛の森です。 (訪問:2025/03/07)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。