宇都宮市のステーキ・ハンバーグ・居酒屋
山田ポークステーキ 宇都宮パセオ店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 肉5
- 柔らかい3
- 山葵3
- 中3
- ポーク2
- ステーキ2
- 富士山2
- 450g2
- 注文2
- グラム2
-
今日は昼ご飯が軽かったので、夜はガツンと肉です。ポークステーキの450g。その名も富士山!グラム数に応じて大きな山になっていきます。厚さは5㎝は有りますね。低温調理で中まで確り熱が入っていて、中はとても柔らかいです。仕上げに表面をカリッと焼いてあって、このコントラストが良い食感。中はジューシーで肉汁を味わえます。山葵、にんにく、塩胡椒で味変しながら食べると旨いです^_^ (訪問:2025/07/07)
掲載:2025/07/11"ぐッ"ときた! 42人 -
駅でご飯迷って、気になっていたので入ってみました!雲取山350グラムと日和山200グラムのやつを注文。提供時間がめちゃくちゃ早くてびっくりしたのと、思ってた以上にボリュームがすごいのに驚きました。お肉はすごく柔らかくて、ほろほろしていました!セルフでソースは選べるのも、自分好みで味を変えて楽しめます。 (訪問:2025/03/09)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 15人 -
興味はあったのですが、なかなか足が向かず心の奥底に澱んでいた好奇心を引っ張り出して初来店です。ポークステーキ富士山級 450gを単品で注文。真空パックで火がすでに通った巨大肉をどうやらグラム数ごとに切り分けて、温めて提供しているスタイルらしく、あっという間に出来上がり、呼び出しブザーと引き換えに受け取りました。皿にはマッシュポテト、ホウレンソウ、魔法のたれ、そして450gの肉塊が乗っていました。ナイフとフォークでまず真ん中を切り、断面を拝見。ナイフの動きに遅れて同じ方向に揺れる肉はやはり柔らかく、期待を込めて開いた断面は桜色。別皿に、柚子胡椒、山葵、岩塩、粒入りマスタード、醤油を取り、味付けとして使いました。一押しは山葵、次いで柚子胡椒でした。肉塊が口いっぱいに広がる感覚は至福という表現以外思い浮かびませんでした。旨さ天井知らずで、450gがあっという間でした。リピート間違いなしです。 (訪問:2024/11/03)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。