那須塩原市の洋菓子・テイクアウト
コーヒーと焼菓子 centoro のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい27
- レモン18
- サブレ14
- ケーキ12
- 良い10
- クラッカー10
- セントロ9
- クッキー9
- 食感9
- 米粉9
-
大好きすぎるセントロさん。たまの営業なので伺えるときは率先して行きたいお気に入り。今回は『米粉のクラッカー(バジルとブラックペッパー/バジルとトマト/パセリとクミン)各350円』『桜とくるみの米粉カップケーキ330円』『自家製ジンジャーエール500円』をチョイス。以前頂いてドンピシャハマッた米粉のクラッカーシリーズ。どのお味も絶品で、ほどよいしょっぱさと、米粉のほんのりしっとりさくっとした食感が癖になるを通り越し、病み付きになるお味です☆3種とも大好きなのでもちろんゲットし、この後あった友人にも差し入れ。友人も知っていて、これ美味しいよね‼と喜ばれました。今季最終販売の桜とくるみのカップケーキ、まるでシフォンのような軽さと、さくらの華やかさに、くるみの香ばしさが絶品^^来年も会えると良いなぁ。そして、この日はとっても暑く、爽やかなドリンクがのみたく…。自家製ジンジャーエールとレモネードで悩み、ジンジャーエールを。しっかりとした生姜の旨味と辛みがあり、ちょっぴり甘味の爽やかドリンクでじっとりした暑さが飛んでいくようでした♪いつもいつも美味しいものを提供してくださり嬉しい限り!29日のコラボ喫茶も行きたかったけど…。次の機会楽しみにしてます! (訪問:2025/04/20)
掲載:2025/04/24"ぐッ"ときた! 38人 -
月の営業日が少ない為になかなか行けませんでしたが、ようやく伺うことができました!少し遅い時間に行ったので売り切れてしまっているものもありましたが、ココナッツサブレと紅茶のクッキーを購入(^^)vココナッツサブレはバターの風味が感じられてサクサクホロホロ!これはリピートです♪紅茶のクッキーはこれから食べるので楽しみです♪3月に買って期限が5月だったので日持ちもするようですし、予定が会う方は是非おすすめしたいお店です! (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/04/01"ぐッ"ときた! 21人 -
最近営業日に予定が入りなかなかお邪魔できなかったセントロさん。セントロおやつに飢え、食べたい衝動に駆られていたところ、ようやく営業日とマッチ!14時前にお邪魔できました。事前にSNSで拝見していた『自家製ジンジャー480円』が飲んでみたくて、まだあるかなぁとドキドキ訪問。それなのに『米粉のクラッカー(バジルとブラックペッパー/バジルとトマト/パセリとクミン)各350円』『ざくざくくるみ入エスプレッソケーキ380円』『フルーツとアールグレイクッキー190円』『栗と宇治抹茶のパウンドケーキ350円』等のおやつたちに目を奪われ危うくオーダーし忘れるところでした。自家製ジンジャー、本当に自家製で、セントロのお姉さんが春から丹精籠めて作物を植え育てるところから、という無から作り出した生姜とのこと。これは楽しみすぎる‼と一口。うっっまっっ‼っと道端で飲み歩きしながら思わず声が出てしまうほど美味しい☆辛みはあるもののキツすぎず、キレのある辛みで、喉を越えると辛みがスッと引き、次から次へと飲みたくなる旨さ。りんごのような爽やかな甘味と香りもあり、とても飲みやすくいつまででも飲んでいたくなる美味しさでした。作物を一から育てる大変さを伺い、改めて農家さんの大変さと、ありがたみを実感した素敵なドリンクでした。こちらの米粉クラッカーはすごーくお気に入りで、今回3種ゲット。どれも美味しくついつい手が止まらずペロリといただけちゃう美味しさ。仕事中、小腹満たしもかねて楽しんでましたが、仕事に集中できず結局一気に完食♪ケーキにはクルミがたっぷり、トップのホワイトチョコとエスプレッソが見事マッチしていて自宅でのティータイムがウキウキに。クッキーもザクッとした食感と、紅茶とフルーツの甘味が絶妙^^抹茶と栗のパウンドはお友達へ。どれも美味しくいつも大満足。いつも美味しいおやつをありがとうございます。 (訪問:2024/12/15)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 38人 -
とても気さくな店員さん。米粉クラッカーはとても食べやすく、気づいたらもうないの!?と思うクラッカー。開いてる日に行けて良かったです♫ (訪問:2024/05/06)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 16人 -
大好きなセントロさんが、ちょうど行く日に販売してると知り、わくわくのお昼頃訪問。いつも笑顔で向かえてくれるお姉さんにご挨拶しつつ、お気に入りの『レモンのサブレ230円』をガシッと。そして『無農薬レモンのパウンドケーキ350円』に『米粉のクラッカー(バジル&トマト)350円』、そして『エスプレッソシェイク580円』をオーダー。エスプレッソシェイクにはカフェ時代を思い起こさせる美味しいコーヒーを使ったプルっプルのゼリーを、ソフトクリームとコーヒーを混ぜ合わせたシェイクにイン!!甘すぎず、ほろ苦さも感じつつミルク感のある美味しいさっぱりシェイクは、暑かったこの日にぴったり♪ゼリーも楽しめ一挙両得な気分の絶品シェイクは、これから人気爆発な予感。レモンの酸味がたまらないレモンサブレは何度頂いてもさっぱりしていて香り良く、レモンをふんだんに使いましたと言わんばかり。レモン好きは絶対に食べてほしいサブレです。レモンのパウンドにも大きくカットされたレモンピールがたっぷり。優しい甘味の生地とレモンの香りがたまらない爽やかケーキ。仕事の合間にパクッと頂きましたが、しばし余韻に浸ってしまう程^^以前も別の味でいただいた米粉のクラッカー、今回は爽やかバジル&トマト。鉄板のお味ですが、ほどよい塩気とトマトの旨味にバジルのか折りと味が絶品☆ビール好きさんは、これからの時期良いおつまみにもなりそうですね。相変わらず美味しいおやつに大満足。カフェ時代に通っていたことも覚えてくださっていて嬉しい限り。カフェとはメニューは変わりましたが、美味しさは変わらずです。また機会見てお邪魔します!! (訪問:2024/05/05)
掲載:2024/05/09"ぐッ"ときた! 45人 -
少し前にSNSで30日オープンと聞きつけ、伺うのを楽しみにしてました。12時少し前に到着し、売り切れも多数あるなか、『柚子のパウンドケーキ300円』『ディルとクミンのクラッカー350円』『リンゴとアールグレイのケーキ360円』『マサラチャイ480円』『人参(クリスティーヌ)各50円』をゲットできました。自家製の柚子ジャムを使用したというパウンドケーキは、封を切った瞬間、とんでもなく柚子が香り期待大すぎる!!ふんわりしっとりな生地も美味しく絶品☆クラッカーもほどよい塩味に良い香り♪たっぷり入っていたので、半分は翌日にと思っていたのですが、ペロリと食べちゃうほど止まらない。たっぷりのリンゴが乗ったタルト風ケーキ、アールグレイの香りとリンゴはぴったり^^重めの食感かなぁと思いながら食べ始めましたが、軽めの食感でペロリ。スパイス香るマサラチャイ、運転しながら楽しむのに良いドリンク!店主さんがお作りになられた立派な人参、一本50円という破格!!割れや傷もありますが、一本丸ごと出すわけではないので、なんの問題もなし。美味しいキャロットラペに大変身。素材が良いと、作り手がポンコツでも美味しくなるので助かります。美味しい人参にも、素敵なお菓子たちにも是非またおあいしたい。もちろん素敵な店主さんたちにも。今回も美味しいお時間をありがとうございました!友人へ差入しましたが、こちらも喜んでもらえました。 (訪問:2023/12/30)
掲載:2024/01/10"ぐッ"ときた! 37人 -
那須方面に向かう途中、たまたまSNSを見たらまさかのcentoroさんの営業日!これは寄らないわけにはいかない!!と13時頃お邪魔しちゃいました。店内に入ると見たことの無い『白いトウモロコシのケーキ330円』を発見。ラスト2個だったらしく、友人用と自分用にゲット。他に『木苺とホワイトチョコのサブレ290円』『レモンのサブレ200円』『自家製レモネード450円』もチョイスです。当日の昼過ぎは気温も高く暑かったので、レモネードは最高のご褒美^^酸味控えめで、甘すぎずレモンの爽やかさが全面に出た美味しいドリンクに、レモンまで残さず完食。気持ちスッキリです!トウモロコシのケーキ、見たことがなく頂いてみましたが、白いトウモロコシの甘さが優しく、しっと~りなパウンドケーキに。焼いたことで香ばしさもプラス、贅沢なおやつです♪チョコのサブレはサクサクホロリとした食感にホワイトチョコの甘味と木苺の酸味が良い相性、見た目もキュートで贈り物にも最適。大好きなレモンなサブレは5枚入りと2枚入りの2種類。本当は5枚入りをチョイスしたかったのですが、おやつがたっぷりなのでここは我慢。次回のお楽しみに。甘酸っぱいコーティングにサクホロ食感のクッキーが絶妙で、気づけばペロリ☆やっぱり5枚にすべきでした。素敵なお姉さんたちとの会話も楽しく、カフェだった時とはまた違った印象でしたが、形が変わってもcentoroさんがあることがスゴく嬉しい。またタイミングを合わせてお邪魔したいです。 (訪問:2023/10/14)
掲載:2023/10/18"ぐッ"ときた! 44人 -
セントロさんの焼き菓子を求め、インスタで確認して伺いました。レモンのサブレ、食感が独特でたまりません。見た目も可愛い!おつまみにディール入りの焼き菓子も購入。良い塩味でパクパク食べちゃいました。次回はコーヒー飲みたいです。 (訪問:2023/07/09)
掲載:2023/07/24"ぐッ"ときた! 19人 -
Instagramで拝見していた『レモンのサブレ200円』を目当てに14時頃お邪魔しました。閉店まで後もう少しのこの時間。もしかしたら完売しちゃってるかも…と一縷の望みをかけて扉をオープン。あった~!!と声を出しそうでした。あわせて『ココナッツサブレ280円』と『自家製レモンスカッシュ450円』もゲットでき、ホクホク。レモンピールの苦みと、レモンの酸味、ほのかな甘味があるレモンスカッシュは、あっついこの日にピッタリすぎるドリンクであっという間に飲みきってしまう美味しいドリンク♪冬にはレモネードで頂きましたが、ソーダで割ると大分印象が変わるかも。サブレはキュートなレモン形。さくさくホロリとした生地にレモンピールたっぷり、レモンアイシングもたっぷりでレモンの爽やかさが、これでもか!と堪能できるお味に、ゲットできてよかった~と胸を撫で下ろしました☆ココナッツの食感がしっかり感じられるココナッツサブレは厚みがあり、でも食感はサクホロリと口のなかで崩れてしまう繊細なサブレ。こちらもとっても絶品^^今回も頂けて本当によかった~なお菓子たちでした。 (訪問:2023/07/09)
掲載:2023/07/13"ぐッ"ときた! 45人 -
月に数日のみ営業しています。Instagramでチェックして行くといいですね。かわいい焼菓子が並ぶ店内は、こじんまりとしてテイクアウトのみです。街歩きをして少し冷えた身体に、温かなレモネードがじんわり染みてめちゃくちゃ美味しかったです。また伺いたいと思います。 (訪問:2023/02/22)
掲載:2023/03/22"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。