西明寺のクチコミ(口コミ)・写真|益子町・神社・仏閣
クチコミ投稿

益子町の神社・仏閣・蕎麦

クチコミ
39

サイミョウジ

西明寺

0285-72-2957 0285-72-2957

西明寺のクチコミ

クチコミ:19件/常連さん:1
  • けんたくと

    けんたくとさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    24

    坂東十七番の出流山満願寺を訪問して御朱印をいただいた後に、西明寺へ訪問。もちろん御朱印も頂きました。 (訪問:2023/08/15)

    掲載:2024/03/28
    "ぐッ"ときた! 13
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    神社仏閣スタンプラリーで訪れ寺務所で27番のスタンプを押印してもらいました。本日は内陣を拝観しました(拝観料300円)。木彫群(栃木県文化財)が本堂内陣に集合しております。本堂内の扉を開けて中に入ります。木彫群は鎌倉時代に作られた仏像で間近で眺められました。表情も動きも肉感も生き生きとしておられソレゾレ個性のあるアイテムを持たれておりました。違う世界に来たみたいです。また1934年に造られたとされる巨大で分厚い厨子(国重要文化財)が迫力満点でした。外部の黒漆塗りに9枚の格間に黄金色の樹木や花などが施され豪華絢爛でありイイモノを見させて頂きました。 (訪問:2023/08/12)

    掲載:2023/08/21
    "ぐッ"ときた! 25
  • ライスマン

    ライスマンさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    96

    紅葉目当てに訪問。雨でうっすら煙った境内を見上げつつ階段を上っていきました。すると左側になかなかお目にかかれない荘厳な三重塔が見えました。山門では隙間からちょっと見える仁王像がちょっと怖かったです。参道を進み、本堂の裏手に背の高い黄金色に染まったいちょうがありました。その下ももちろん黄金色。これぞ紅葉の名所でした。 (訪問:2022/11/23)

    掲載:2022/11/25
    "ぐッ"ときた! 12
  • 3ATS

    3ATSさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    33

    下野七福神巡り3つ目は西明寺!初めて伺いましたが、別世界へ来たみたいな空気感や歴史を感じる楼門・三重塔・本堂、全て素晴らしいです。 (訪問:2022/04/10)

    掲載:2022/04/12
    "ぐッ"ときた! 10
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    境内のモミジが程よく紅葉していて境内の雰囲気がいつもより数段明るい感じがしました。重要文化財などの建造物がひしめく石段のスタート地点で見られるので見学者の皆さんはイイ気分で見学が出来そうですね。駐車場付近にあるムベ(益子町天然記念物)がタワワに実っていてコチラもモミジ同様に色づいて盛りを迎えておりました。 (訪問:2021/11/16)

    掲載:2021/11/18
    "ぐッ"ときた! 30
  • みきちゃん

    みきちゃんさん

    • (真岡市 / ファン 17)
    総合レベル
    34

    1年10か月ぶりに来た娘夫婦と西明寺を訪ねました。私は何度も行ってますが婿さんは初めての参拝です。11時頃に到着、先ずは急な石段を上り楼門をくぐって本堂へお参りをして散策です。本堂と楼門、三重の塔は国の重要文化財。楼門を抜けて右側には閻魔堂、ここの閻魔大王は日本でここだけ「笑い閻魔」何となくかわいらしい!文化財に触れた後は石段脇の坂道をゆっくりと下り、静かな林の中の雰囲気に浸りました。時間も丁度昼時、御朱印を授ける所「独鈷處(どっこいしょ)」で蕎麦を食べました。メニューは温かい蕎麦が3つと冷たいザルそばの4つ、私は温かい「キノコ蕎麦」にしました。だしの効いた温かい汁と手打ち蕎麦が良く合って美味しい!笑った閻魔様が描かれた御朱印は大人気、多くの人が全国からいただきに参ります。大人気の蕎麦と御朱印は同じ人の作品です。ここだけの話ですが私の友人です、久しぶりに会って話も弾みました。半月後くらいには紅葉も見頃になるでしょう、また行きます。 (訪問:2021/10/31)

    掲載:2021/11/08
    "ぐッ"ときた! 16
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    寺務所で栃木パスポートを提示し休憩所の獨鈷處でアイスコーヒーを頂きました。この日は暑いくらいの陽気だったので冷たく美味しいコーヒーを飲んで生き返りました。お寺の人達とお話しをして楽しい時間を過ごさせて頂き無料で御馳走になり有難うございました。次回は下野七福神で訪れたいと思います。 (訪問:2021/05/05)

    掲載:2021/05/13
    "ぐッ"ときた! 29
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    多くの重要文化財へと向かう石段脇のモミジは色づきが良く葉が揃っていて紅葉終盤戦である中で貴重な存在となっており緑の中で華やかさを感じました。建物ばかりに目が向きがちですが天然記念物の宝庫でもあります。御朱印が頂ける納経所側だけでも3つもの益子町天然記念物を見かけました。先ず駐車場で必ず目にするクスノキです。樹高20mある2つの幹が仲良くバランスを取っておりました。納経所のチョイ先にある̻シカクダケは径が細い竹ですが秋に収穫される筍が美味だそうです。一年中青々とした常緑樹で茂みを眺めていると目の疲れがとれそうです。ムベの場所が分からないので納経所で伺ったら私の車を置いた付近の棚にあり何度か来た時にも見ている植物です。気にしないと分からないものですね。丁度紫色の実が鈴なりになっていて晩秋を感じられる風物詩だなあと思いました。 (訪問:2020/11/28)

    掲載:2020/12/02
    "ぐッ"ときた! 20
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    参道の木々の葉に少しづつ秋が深まってきておりました。境内には重要文化財の建造物がひしめき合っているので日曜で天気が良いことも手伝って多くの人が見学に来られておりました。お寺から10分程登ると権現平という平らな場所があります。展望台があり益子の街、遠くの山々を一望出来ました。石や木のテーブル、椅子、ベンチなども多く設置されており気軽に登れ昼食、ピクニックにも最適です。お寺の建造物と共に心が癒される場所です。 (訪問:2020/11/01)

    掲載:2020/11/06
    "ぐッ"ときた! 28
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    1722年築の栃木県文化財の鐘楼堂は朱色を基調としながら茅葺屋根と共にどことなく落ち着いているように見え庶民に馴染みやすい建物です。高館城跡(西明寺城)を見に行きました。益子町文化財となっております。西明寺から20分程遊歩道を歩き高館山山頂標高301.7mに辿り着きました。山頂の本丸には土塁、空堀の遺構が残り巨石やベンチもありました。山麓にある西明寺も含め山全体に縄張りが張り巡らされ全国的に見ても大規模な城跡です。 (訪問:2020/08/01)

    掲載:2020/08/06
    "ぐッ"ときた! 19

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。