369件
NEW睡蓮の花を見に 猿沢の池、行って来ました。 日が差し始める早朝、まだ睡蓮たちは 目を覚ましてません ? 殆どの花が蕾。 ウグイスの声を聴きながら ベンチに座って待ちます。 日が差し始めると、蕾が開き始めました。 傍らで ガマの穂が揺れています。 (訪問:2025/07/18)
掲載:2025/07/18猿沢の池 (宇都宮市 / 湿原)
NEWなかがわ水遊園の池の蓮が満開です。ここの蓮は濃い目のピンク。ハッキリとした花ですね。正に満開。この風景を見ると夏は近いなと感じます^_^ (訪問:2025/07/15)
掲載:2025/07/18栃木県なかがわ水遊園 (大田原市 / テーマパーク)
那珂川町馬頭。警察署の前の道路際、道の駅ばとうの直ぐ近く。古代ハスが今年も咲きました。ここはハスとしては早目に咲きますね。色は淡いピンクが多いです。お好きな方は朝早くに来て、正に花が開くところを見るそうです。地元の名所になってます^_^ (訪問:2025/07/09)
掲載:2025/07/11今日は、木曜日の平日です。見に来ている人は、ほとんどいませんでした。ニュースでブルーサルビアが咲いていると、書いてあったので、写真を見て東口とわかり、見に来ました。サルビアは、赤いものと思っていたので、ほんとブルーだと、驚きました。そして、これだけ咲いていると、花の香りがして、香りも楽しんで来ました。また、蓮の花も咲いていて、とてもきれいでした。 (訪問:2025/07/10)
掲載:2025/07/11みかも山公園 (栃木市 / 公園)
通りすがりに、たまたま、つがの里へ。そしたら、ハスが咲いてる(〃▽〃)♡ そぅだった(@ ̄□ ̄@;)!!! つがの里は、ハスが有名で、しかも、その季節、ド真ん中щ(ʘ╻ʘ)щ 午後だったので、ハスも盛大じゃありませんでしたが、綺麗な姿を見せてくれました(((o(*゜▽゜*)o))) ヤマユリや、紫陽花も綺麗で、嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 小雨が降る中でしたが、お花たちに癒されてきました(●ˇ∀ˇ●) (訪問:2025/07/02)
掲載:2025/07/08つがの里 ふるさとセンター (栃木市 / 公園)
那珂川警察署前の蓮の花を見に行きました。朝から照りつけるような、ジリジリと音が出そうな太陽の日差しにやられながらも、綺麗な花を咲かせていました。淡く桃色に色づく花びらは、とても繊細で見惚れてしまいます。あまりの暑さに、長時間の鑑賞は無理でしたが、美しい花を見ることができて良かったです。 (訪問:2025/07/06)
掲載:2025/07/086月29日まで飾られている『あゆのぼり』を観て来ました。ギリギリ間に合って良かったです。雲が多い天気でしたが風が強く、たくさんのあゆのぼりが揺れる姿は圧巻でした。池にはハスの花が咲いていて、モネの睡蓮のような美しさでした。 (訪問:2025/06/27)
掲載:2025/07/01栃木県なかがわ水遊園 (大田原市 / テーマパーク)
今日は、6月22日(日)です。午後3時ごろでしたが、蓮の花が咲いているかと、見に来ました。一部咲いていましたが、ほとんどがつぼみで、間もなく咲き始めるようです。このところの暑さで、この時間見に来ている人は、ほとんどいませんでした。月曜日あたりから、雨模様なので、ちょうどいいかも知れません。 (訪問:2025/06/22)
掲載:2025/06/23つがの里 ふるさとセンター (栃木市 / 公園)
この日は、巳の日だったので弁財天に行こう!となって急遽決めました(^^)睡蓮は、蕾ばかりで帰り際にやっと葉っぱの陰に隠れていた睡蓮の花を見つけパチリ‼︎紫陽花は、ちょうど見頃でした。小さな神社ですが、参拝の前後にも参拝者が来ていて思っていたより知られている神社なのだと実感(o˘◡︎˘o)♪︎ (訪問:2025/06/17)
掲載:2025/06/20丸山弁財天神社 (小山市 / 神社・仏閣)
ちらほらとアジサイのクチコミを目にするようになったので雨が止んだ合間に【長峰公園】のアジサイの様子を見てきました。ん~ところどころ咲いてるけど色とりどりに咲き揃うのはまだまだ先ですね~。…にしてもこの時期は草の成長が早くてアジサイの周りも藤棚の下も池の周りの階段も雑草がスゴすぎて。残念。…あっ!そうだ!いつも見掛けているカメはこんな天気の時はどうしてるのかな?と思い池に移動しました。晴れてる時は石の上で気持ち良さそうに甲羅干しをしていますが…どこにもカメの姿は確認できませんでした。残念。でもでも池の睡蓮がいい感じに増えててつぼみもたくさんあって以前のようにキレイな睡蓮を見ることができそう♪これは嬉しい発見です。また来ま~す(^o^) (訪問:2025/06/11)
掲載:2025/06/17長峰公園 (矢板市 / 公園)