栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
研究の集大成!シコシコ固め、のびにくい麺
登竜
この記事は、2005年以前の取材になります。
タンメン … 650円

【麺】 手もみ麺/20年間の研究の末のオリジナルの麺
【スープ】 トンコツ・鶏ガラ・野菜・昆布・その他/天然塩使用
【チャーシュウ】 -----
【具】 300g以上の野菜と豚肉を炒めたもの・メンマ・玉 子・ナルト・ネギ
自慢のメニュー
パーコ-盛り合わせ定食 … 800円
肉厚のパーコ-にごはんとミニラーメン、お新香もついて。
ホタテラーメン … 900円
味噌味です。熱烈なファンがいるらしい。
チャーシューメン … 700円
ラーメンのタレで味付けた肩ロースがたっぷり。
チャ-ハン … 600円
タマネギをつかった変わったチャーハンです。
餃子 … 300円
オリジナルオーダーのつるっとした皮でつくる手作り餃子。
店主、自ら味わふ。

麺にこだわって20年、すぐにのびない手打ち麺を研究してきました。辿り着いたのがこの麺です!一部機械を取り入れることで、最後までのびずに食べられる自家製の手もみ麺を作り上げました。保存料や着色料は一切使わず、かん水少なめで天然水を使用しています。こうしてやっと出来たコシの強いなめらかな麺は登竜の一番の自慢です。タンメンは野菜がどっさりと入って誰もが好きなラーメン。太麺がまた野菜と合いますよ。是非お試し下さい!
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/美味しい麺は登竜にあり

この麺、本当に美味しいです!鉄鍋に入ってくるアツアツのラーメンとくれば、普通 は早くしないと麺がのびる!と急いで食べがちですが、登竜ではそんな心配は無用。ここの麺はシコシコ硬めの食感を最後まで楽しめるのです。とはいえ、とくにタンメンは具沢山なので野菜をかき分けて麺から先に頂くのが正しい食べ方だと教えて頂きました。麺もさることながら、ダシがしっかりきいた旨味のあるスープがまた秀逸。天然塩を使う等素材にもこだわっているようです。美味しいかつ体が喜ぶラーメン。お座敷もたくさんあるから、家族みんなで行ってもOK!ごちそうさま!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
NEW 【小山市】辛くて旨っ!満腹カツカレー☆(とんかつ げんこつ亭)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
ジェラート
(クチコミグルメ)
-
【さくら市】可愛いランチの旗☆心地よいカフェ時間(CAFE+SPACE 1009)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【栃木市】香ばしさ全開!ゴマダレハンバーグ登場(しゃぶしゃぶ&ステーキ&鉄板焼 まるこぽーろ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)