栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
音と香りとこだわり
らあめん厨房 どる屋
この記事は、2005年以前の取材になります。
香りねぎらーめん(焼豚1枚入り) … 650円

【麺】 細ちぢれ麺/かんすい少なめ、卵多めの特注
【スープ】 鯛の一夜干し/鳥取産天然鯛の一夜干しを使用した澄んだスープ
【チャーシュウ】 ロース肉/栃木産LaLaポーク
【具】 ネギ・焼豚
自慢のメニュー
焼豚らーめん(焼豚1枚入り) … 550円
タレに漬けてじっくり焼き上げました。
宇都宮のねぎにららーめん(焼豚1枚入り) … 700円
11月~3月までのメニューです。
ごまだれ冷しつけ麺 … 700円
夏期限定。ゴマの風味がイイ!
店主、自ら味わふ。

他のラーメン屋と同じことをやらない、材料は地元のモノを使うということを考えています。このラーメンのネギは「那須白美人ねぎ」「喜連川ベルロマン」。生で食べても甘い、柔らかいネギなんです。食べる前にネギの上に熱した油をかけて香りを出します。能書きで食べさせるわけではなく、こだわりっていうのはお客さんに自然と伝わるんじゃないかと思っています。僕には「給食でラーメンを出す」って夢があるんです!子供達に地元の美味しいものをもっと伝えて行きたいですね。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/音と香りとこだわり

ラーメンブームの昨今、栃木ではかなりの有名店であるこのお店。さぞかしヘンクツな主人が待ち構えているんだろうと(思い込み?)どきどきしながらドアを開けました。すると喫茶店風の店内にいたのはなんとも気さくな店長さんではないですか。ホッとして、とにかくラーメンを一杯。!!!あっさりとした和風ダシ。でも特徴的な香りがします。その秘密は、鯛。鯛の一夜干しでとったダシの香りなのです。すっきりとしていながらも後を引く旨味があり、油で香りをたてたネギとの相乗効果は言葉で言い表わせません。ラーメンを給食に出すという夢を持ったご主人の、まさにこだわりの伝わるラーメンです。ごちそうさま!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
ジェラート
(クチコミグルメ)
-
【さくら市】可愛いランチの旗☆心地よいカフェ時間(CAFE+SPACE 1009)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【栃木市】香ばしさ全開!ゴマダレハンバーグ登場(しゃぶしゃぶ&ステーキ&鉄板焼 まるこぽーろ)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
変わらぬ想い、新たなおいしさ「奴寿司 華月」リニューアル
(New Openのお店)