2023年12月18日
栃ナビ!メンバーさんが登録している「お気に入りのお店」の中から、登録が多い順でランキングいたしました。地元の人々によって愛され、信頼されているとっておきのお店で、とちぎの魅力を味わってください。
1位
宇都宮市
AGカフェ
とても眺め、居心地の良いカフェです。煎れたてのコーヒー、手作りのスイーツ、体に優しい食事が楽しめます。少しだけ足をのばし街の喧噪を忘れて、hoっと一息。
agカフェ行きたいなあ〜。と思っていたら、サプライズでケーキをいただきました!いちごのロールケーキです。甘すぎず、とても美味しかったです。今度は時間を作ってランチに行きたいと思います。ご馳走様でした!
2位
宇都宮市
Panetteria Vivo
扉を開くと漂うこうばしい香り、ショーケースには美味しそうなパンがたくさん並んでいます。こだわりの国産小麦粉で焼いたパンはしっとり、もっちりで、お腹も心も満足してくれると思います。パンが好きな全ての人、ご来店お待ちしております。
いつも行列の絶えない人気店ですね。店員さんにパンを取ってもらうスタイルですが、魅力的なパンが多すぎていつも迷ってしまいます。抹茶とホワイトチョコのチャパタ、ザク餅カレーパン、おさつバターフランス、食パンまでどれを食べても美味しいです。シンプルな食パンも小麦の風味が感じられモチモチとした食感でクセになります。ハード系のパンもあり、噛みしめるほどに旨味が溢れ出てくるようです。味も価格も大満足間違いなしのパン屋さんです。
3位
宇都宮市
Just Cafe
母娘でやっているアットホームなCafeです。オープンテラスのある開放的な空間でお野菜たっぷりの料理やシルキ~な泡が特徴のラテアートを朝からゆっくりお楽しみいただけます。ドリンクはテイクアウトOKです♪お気軽にお立ち寄りください。
ランチセットで【ライスボール&アイスのラテ】をオーダー‼︎お水の代わりにレモン水になっておりセルフです。大きな豚の生姜焼きが3枚と野菜がタンマリ♪なかなかご飯に辿り着けない(^◇^;)こちらのラテは、ミルクが濃くて美味しくファンになりました!デザートも幾つもあるのでまた伺いたいなっ(o˘◡︎˘o)♪そして車が沢山停められるのでいつでも軽い足取りで伺えます(^^)支払いは、現金のみになります。
4位
宇都宮市
pizzeria trattoria アロマ デル ソー...
ナポリピッツァのお店です。ナポリの本物の味をどうぞ!!
始めての訪問、金曜日の開店直後の11時10分に到着。駐車場も席も空きがありました。ランチでピザ系にしました。ピザは200円プラスですが小えびとルーコラ、デザートはマンゴームースケーキです。ピザは具材も多く満足度高く、デザートも美味しかったです。値段は2100円、物価高の今のイタリアンのランチでデザートや飲み物、サラダも付けば妥当かと思います。
5位
宇都宮市
石の蔵
産地、作り手にこだわった季節の食材による創作和食を、歴史的な石造りの空間の中でお楽しみください。
ランチブュッフェに行きました。今日は予約でいっぱいですとの張り紙もありましたので事前予約がおすすめです。メインとドリンクを選んでいざ!ビュッフェへ!春のメニューで新じゃがやいちごを使ったおかずがありました。メインはヤリイカと筍の石焼きご飯です。多すぎない量です。デザートもたくさん食べて大満足でした。
6位
宇都宮市
fudan cafe 〔for modern livin...
コンセプトは「フダンをモダンに」 皆様の“日常”に根ざしたcafeを目指し、今までも、そしてこれからもfudan cafeは変わらず皆様のご来店を心よりお待ちしております。
SNSで拝見したレモンクリームパスタ狙いで11時少し前に到着。日替りで登場するらしく、当日は別のパスタに。そちらは断念でしたが、大好きな『ハニーミルクプリン750円』を発見し、そちらにシフトチェンジ。『オリジナルティー550円』とあわせてティータイム満喫^^たっぷりのフルーツに、華やかなフレーバーのジュレとミルクプリンがとっても美味しいお気に入りの逸品☆紅茶や珈琲とも良くあい、この日のオリジナルティーともぴったり♪ポットにたっぷりなお茶で、本を読んだりとのんびりタイムを楽しませてもらいました。次はレモンクリームパスタ、出会えたらいいなぁ。
7位
宇都宮市
タフドア
忙しい日常を忘れてホッと一息つく時間。 そんな時間を大切に考えて作ったお店です。料理もお菓子もすべて手作りです。ぜひ一度のぞいてみてください。
無性に厚切りのトーストにハチミツかけて食べたくなり思案したところ、タフドアさんが浮かびランチで伺いました。ミネストローネのランチセットでバタートーストにハチミツを選択。ミネストローネは具だくさんで勿論おいしいのだが、ふわふわでサクサクでしっとりのトーストもおいしい♪ハチミツかけて堪能しました☆ドリンクも付いて千円って、、、ありがたいです!
8位
宇都宮市
コジマネーゼ
20025年で18周年を迎えることができました。半個室のご用意もございます!是非、ファミリーや接待等、様々なシーンでご利用くださいませ♪
友人とのランチで訪問しました。パスタに+700円でスープ・サラダ・パン・デザート・ドリンクがつくランチセットを選びました。甘めのドレッシングを添えたサラダ、パンに合うトマトと南瓜のスープも非日常の味でしたが、ザクザクとたっぷり盛込まれた大きめなピンクの桜エビと緑のブロッコリーが春を感じさせてくれるとともに、塩とオリーブのシンプルな味付けがそれらやパスタの味を引き立て、できそうで出来ないプロのパスタを味わうことが出来ました。濃厚な南瓜のプリンはデザートの王道で大満足のランチでした。シンプルで広めの空間やオープンキッチンが美術館のようで、豪華な気分を味わわせてくれます。お酒と共にディナーでも是非また伺いたいです。
9位
宇都宮市
cafe Mario
自家製のジンジャーシロップを使ったメニューやお客様がほっとする空間をご用意しております。喧騒を離れてゆっくりとした時間をお過ごし下さい。 平日ランチタイムはお得な価格となっております。
今日はずっと行ってみたかったカフェマリオさんを初訪問です。駐車場はお店近くの交差点の斜め向かいにあります。一方通行なので、注意です。古民家で雰囲気が素敵です。ゆったりとした時間が流れています。注文はQRコードからです。14時30分までのランチメニューにし、今月限定のハニーチキンにしました。お肉も柔らかく、とてもおいしいソースでした。今回はオレンジジュースにしましたが、また伺って珈琲も飲んでみたいです。ごちそうさまでした。
10位
益子町
和風カフェレストラン 益子の茶屋
レトロな雰囲気の木造建築。益子焼窯元横山の陶芸カフェ。益子焼の大きなプレートで楽しむランチ、自家製スイーツ。季節感のある料理、スイーツをお楽しみくださいませ。
久しぶりの益子の茶屋さん! メニューを選んでお会計が先のシステムに変わっていました。3種のスイーツとドリンクバーを注文(1100円)しましたが、栃ナビチケットが使えたのでとてもお得に食べられました。3種のスイーツは苺のティラミス・かぼちゃのプリン・苺のアイスで春を満喫しながらいただきました。ドリンクバーは色々な種類があり益子焼のカップを選ぶのも楽しく素敵なティータイムを過ごすことができました^_^
11位
宇都宮市
サン・クリストフォロ
暖かい雰囲気の広い空間で本格イタリア料理を手頃な値段で楽しむことができます。石窯で薪を使って焼き上げるナポリピッツアをはじめパスタやアラカルト・ワインなど多数取りそろえております。各種パーティーも受けつけております・・お気軽にどうぞ。
ピザが食べたい!と言う友達の子供のリクエスト。近くにいたので、サン・クリストフォロへ!駐車場が停めづらいのが心配だったけど、ランチのピークを過ぎた時間だったのか車が少なくスムーズに駐車!ピザとパスタどっちも食べられるセットを注文。どんなメニューだったかすっかり忘れてしまいましたが、やっぱり美味しかった‼︎前菜もボリューミーで、パスタ、ピザ、デザートまでついて大満足^_^他のメニューも気になりすぎるので、絶対また来る!ごちそうさまでした♪
12位
那須塩原市
MARUYOSHI RISTORANTE NASU
厨房とお客様の距離が近づき、料理の味だけでなく香りや音も感じながらお楽しみいただけます。研究を重ねた「川魚」は一番美味しい調理法でご提供!旨味が凝縮され皮はパリッと頭から骨までサクッと召し上がりいただけます。
宇都宮駅の縁にて購入しました。高さがあり、サイズが大きいです。チリビーンズのキッシュとのことで、キッシュの優しい味のイメージから離れており、どんな感じかな?と、楽しみながら頂きました。味はまさにチリビーンズ(笑)辛さはなく、お豆のほっこりした甘さを感じます。バターたっぷりのさっくりした生地がまた美味しいです。はっきりとした味なので、おつまみに良さそう。想像以上にマッチしていて、とても美味しかったです。
13位
宇都宮市
Vis a Vis de copain
市場より仕入れた魚介類など四季折々の新鮮な素材を創意工夫にあふれた我流スタイルに仕立て上げた旬の味覚が楽めます。公園通りに隣接した片田舎のレストランです。
ディナーでお邪魔しました。3500円のコース料理で、メイン料理をお肉にしました。お肉はとろけるほど柔らかく、いちじくのソースは最高でした。デザートまでついてリッチなディナーになりました。オーナーの方、奥様も気さくな方でした。ランチも口コミがよく、リーズナブルみたいなので行ってみたいです。
14位
那須塩原市
小さな洋食屋さん フランシーズ・ナチュール
雑木林から吹き抜ける風が気持ちのいいところです。ゆっくり食事に・・・と思ったらぜひお立ち寄りください。
西那須野地区にあるハンバーグが美味しいレストランです。ハンバーグの味が常時10種類以上あり、毎回違う味を楽しんでいます!平日でも人がひっきりなしに訪れており、予約は必須( ´∀`)フワッとしたハンバーグで食べやすいです。デザートも数種類の中から選べて、味も間違いなしですよ!
15位
宇都宮市
フルーツダイニング8010 since1976 下戸祭店
1976年の創業から栃木の苺(女峰~とちおとめ)のみ使って、オリジナル苺サンドを作ってまいりました。もうすぐ、とちおとめ苺サンドの季節です。それともう一つ来年の夏は「なつおとめ」を使った苺サンドがご提供できるかも・・です。
ランチ食べました。パスタは、ナポリタンミニパフェは、チョコパフェです。昔ながらのナポリタンがよかった。パフェも、バナナが細かく入っていたり、しつこくない甘さで、ペロリでした。途中確認来た際も、丁寧な感じです。フルーツサンドが食べたかったので、食べられて、嬉しかった。テイクアウトも、できたので、帰って食べるのが、楽しみです
16位
宇都宮市
てん
てんは、ちょっと高級な雰囲気でありながら、低価格。ごま油を使った江戸前天婦羅がオススメです。お食事の方やお酒を楽しみたい方、是非お越しください。コースメニューは毎月替りますのでお楽しみに!
始めての訪問、6人でコース料理を堪能しました。この店はプラス1000円ですが6人仕様の完全個室部屋があるから利用しましたが他のお客さんと距離的にも隔離されているので便利です。ビックリしたのは一人お酒が飲めない人がいましたが飲み放題5人でその一名は個別に飲んだ分払うでよいシステム。普通は全員飲み放題の料金取られます。料理は写真のようにお洒落な感じです。幾つか撮り忘れたものもあります。記憶では蠣もありました。女将さんも可愛らしく、ハキハキしていて好感度高いお店でした。また、利用します。
17位
宇都宮市
日光里
ケーキチョイスができるランチと、ケーキ・パンのテイクアウトが出来るパティスリー。似顔絵、キャラクターのデコレーションケーキが人気です。イタリアンレストランはウエディング等、パーティーも承ります。
予約してランチへ。濃厚な本日のスープからスタート。次の自家製パン2種はサクサクもっちり。オードブル盛り合わせは大皿に美しく盛り付けられ、サラダのドレッシングがとても美味しかったです。メインは、パスタ、ニョッキ、リゾットなどから選べ、ベーコンと長ネギの塩味パスタにしました。デザートはた~くさんある種類の中から実物を見て選ぶことができ、毎度わくわくして選びます。最後にドリンクがついて税込1700円でした。帰りにお隣で食パンとクルミパンを買って帰り、味わい尽くしたランチでした!
18位
壬生町
Pasta&Dessert Cafe APPLE 壬生本...
ランチ限定の自家製のドルチェ4種盛合せは絶対頼んで頂きたい人気商品❤️アミューズメントパークのような店内でワクワクしながらお食事を♪
そんなに間を開けずにまた訪問です。コストコの帰りに寄りました。金曜日とあって凄く混んでました。次女と孫と行きました。お子様メニューもあって助かります!今日も美味しく頂きました!
19位
宇都宮市
PANCAKE FACTORY
自慢のパンケーキはもちろん、お酒がすすむアラカルトなどバラエティ豊かなメニューをご用意しております!パーティーや女子会なども大歓迎♪解放感あふれるテラス席もオススメです♪美味しいものが食べたくなったら、ぜひPancake Factoryへ!
友人とパンケーキ食べたいという事で伺いました。予約が結構入っているようでしたが、時間がちょうどよくすぐ席へ案内していただきました。マカダミアナッツのパンケーキを食べました!ボリュームもあり美味しかったです!
20位
宇都宮市
MOONDOGG ESPRESSO ROASTERS 中...
2020年8月「クウチャリズモエスプレッソコーヒー」から店名が変更になりました。経験と知識を活かし、ロースタリーとして味を追求していきます。ダークチョコレートをテーマに独製PROBATで焙煎したスペシャリティーコーヒーをお楽しみください。
日曜日でも落ち着いた雰囲気は変わらずです。米粉のブラウニーとラテを頼みました。ブラウニーはかためですがしっとりしてます。ラテの美しさと美味しさも相変わらずです。店内は1時間半までの利用とのこと。1時間半を超える場合は再注文が必要ですと書いてありました。
21位
小山市
みそ家米ぞう
食材選びから調理までこだわり、お客様が満足するものだけを提供し続けることをモットーとしています。産地直送のお魚定食や北海道海鮮丼、名物の『米ぞう煮込みハンバーグ』もオススメ!平日ランチは、種類豊富で日替わりで楽しめます。
大好きな海鮮丼♪自分へのご褒美に、迷わず注文しちゃいました。カニやマグロがたっぷり入っていて、とっても贅沢〜!カニクリームコロッケやエビフライまでセットで付いてくるので、子どもとシェアしても大満足のボリュームです。子どもたちは、いくら丼が気に入った様子。またプチ贅沢したいときに伺いたいと思います!ごちそうさまでした〜!
22位
宇都宮市
dough‐doughnuts
「毎日食べたい安心おやつ」をコンセプトに、できるかぎり自然で添加物を使わず手作り。おやつドーナツ・やさいドーナツ・おかずドーナツを日替わりで約10種類ご用意しております。当店の向かい側のお店がテイクアウト専門店になります。
もみじ通りにオープンしたコーヒー店の帰りに前から気になっていたドーナッツを購入することにしました。購入したのは私が「チョコクランベリー 280円」。妻が「桜クリームチーズ 300円」。ドーナッツがそんなに好きではないのですが程よい甘さで生地も美味しかった。
23位
宇都宮市
カフェテラスライオン
仏舎利塔前にあるレトロな雰囲漂うレストランです。テレビなどでも紹介されました。人気のライオンオムライス、特製ハンバーグや手作りプリン、ケーキ他、メニューも豊富でアットホームで暖かいお店です。ぜひご来店ください。テラス席はペットOKです!
ライオンオムライスとプリンを頼みました。卵がとろとろ〜でとっても美味しかったです!おいしくてまた来週予約しちゃいました(^^)
24位
宇都宮市
アンサンブル
ジャンルにとらわれず、お野菜を中心にパン、ドレッシング、デザートまで手作りし、体に優しい料理をと心がけています。14時からのカフェタイムには、季節限定のスペシャルパフェやデザートなども登場☆お弁当やテイクアウトメニューもご利用ください♪
久しぶりに来ました。2回目ですがまたまた満席でした。レトロ感あるかわいいお店です。お野菜たっぷりでボリューミーなランチでした。パンとご飯のお皿とドリンクは写真忘れ…おいしかったです。
25位
宇都宮市
ラ・クルヴァ ヴェンティ 20
南大通りに面した本格大谷石薪窯ナポリピッツァのあるまるで外国にいる気分なイタリア料理店。 ナチュールワインやクラフトビールも楽しめる ラ・クルヴァ ヴェンティ 20!
以前から気になっていたお店なのですが駐車場が無くなんとなーく行きそびれていました!が‥今回初訪問\(^o^)/ メニューが豊富でどれも美味しそう♡ 私はトマトクリームのスモークソーセージ 友達はクリームチーズのパスタにしました♪ 前菜のサラダも新鮮でドレッシングも手作りでグッ! パスタも美味しかったので次はピザを食べようと思いまーす((o(´∀`)o))ワクワク
※掲載内容は記事作成時の情報です。