いかんべかあちゃん突撃リポート!【新しい基準値編】 | いかんべかあちゃんの 栃木の食、安心したかんべ?? | 栃ナビ!
クチコミ投稿

※記事公開日:2012年5月21日
記事監修:自治医科大学教授 医学博士 香山不二雄

画像

  • 画像

みんな元気かい?いかんべかあちゃんだよ!
ようやくあったかくなってきたと思ったら、はーもぉすぐ夏だんべ?これから栃木はいい陽気になって、うんまい食べ物もいっぱいできてくっから、あとは安心して食べられればいかんべな~。

今回は、放射性物質の「暫定規制値」に替わって、新しく決まった基準値のことだよ!新しくなって、どんなふうに変わったんだか、かあちゃんよく分かんなくってさ~。
県庁さんとも仲良くなったことだし、ちっと聞いてくんべっ!

いかんべかあちゃんが突撃リポート!
こんど放射性物質の「基準値」が新しくなったんだって?

画像

栃木県農政部経済流通課
放射性物質検査 トリオ
齋藤さん 手塚さん 大谷さん

  • 画像

栃木県農政部経済流通課
放射性物質検査 トリオ
齋藤さん 手塚さん 大谷さん

「こんちわ~!元気にしてたかい?食べ物に含まれる放射性物質の新しい基準値について、今回もいろいろ教えてちょーだいな!」


「こんにちは、いかんべかあちゃん。そろそろ来る頃かと思って、待ってましたよ~!なんでも聞いてくださいね!」

Q1. 基準値は、なにがどう変わったんだべか?

画像
  • 画像

「食べ物の中に含まれる放射性物質の基準が、4月から新しく変わったって聞いたけども、どう変わったんだい?厳しくなったんけ?」
「そーなんです。放射性セシウムについて、いままでは、飲料水は200Bq/kg、野菜などの一般食品は500Bq/kgというように、食品を5つに分類して、暫定の値としていました。この4月からは、飲料水は10Bq/kg、牛乳は50Bq/kg、一般食品は100Bq/kg、乳児用食品は50Bq/kgと4つに分類して、新たな基準値として設定したんですよ。」

>>詳しくは厚生労働省HP「食品中の放射性物質への対応」ページへ

Q2. なんで変ったの?今までの暫定規制値ではダメなんけ?

「今まで安全だっていうから県産の食品をモリモリ食べてきたけども…暫定規制値はほんとにだいじだったんけ?」
「安心して大丈夫ですよ。いままでの暫定規制値も、健康への影響はないと一般的に評価され、安全は確保されていました」
「そんなら、どうして基準値が変わったんだい?」
「今回、より一層安心して食べてもらうために、値を下げて厳しくしたり、新たな区分を設けたりしたんです。特に影響が心配な子どもへの安全を考えてのことなのです。県では、検査の網の目を細かくして検査体制を強化して、この新基準に適合した食品しか流通しないようにチェックしていますので、今まで以上に安心して食べてくださいね!」

【結論!】基準値が厳しくなった理由は、さらに安心できるようにするため!市場に流通しているものは、今まで以上に安心して食べていかんべ。

Q3. 検査体制を強化したってことだけど、どんなふうに変わったんだべ?

「さっき「検査体制を強化した」って言ってたけども、基準値を厳しくするほかに強化したこと、何かあんのけ?」
「もちろんですよ!実はですね…栃木県では、もっと素早くたくさんの食材を検査できるように、検査機器を増設したんですよ~!」
「お~やるね!」
「そのため、モニタリング検査する対象品目を85品目から約160品目に増やしたり、検査区域も市町村単位にし、検査の頻度も、1週間おきから毎週とするなど、きめ細かく検査することができるようになったんです」
「さらに細かく、きっちり、調べてくれるってわけだね!」

「さらに、県内に7つある県の農業振興事務所で、農家さんからの依頼に応じて、販売する農産物等の検査をすることにしたんですよ。県の検査結果は県HPで公表しているので是非チェックしてみてください。」
「は~そうなんかい。農家さんも、自分が作ったものは胸を張って出荷したいからね。それは農家さんにとっても助かるね~!」

【結論!】県でも検査体制を強化。検査機器を増やして、モニタリング検査する品目とその検査頻度も増やしたんだべ!農業振興事務所では、農家からの依頼に応じて、個別に検査もしてくれるようになったんだわ。

>>詳しくは栃木県HP「農林水産物等への放射能の影響」のページへ

画像

  • 画像

なるほどな~い!ちょっと心配だったけど、かあちゃん納得したわ。

基準値・検査体制ともに、パワーアップしたんだね。
農家の皆さんには大変なことも増えたかもしれないけど、農家さんにとっても、私たち消費者にとっても、今までよりまっと安心できるようになったってことだね!

そんなわけで、県産野菜を使ったおいしい料理が食べられるお店で、さっそくランチ!

画像

画像にマウスを合わせてね

  • 画像
  • 画像

「ず~っと気になってた下野農園」さん、やっと来られたわぁ~!」
「お、店の前に直売所があるぞ!」
「そーなの、とうちゃん!その日に仕入れた新鮮野菜、後で買ってくべ!」

画像
こだわり野菜ランチ…1,300円
サラダバー・前菜orスープ・本日のメイン・ごはん・お味噌汁・本日のデザート・ドリンク
  • 画像

「はぁ~どうだいとうちゃん、うまかんべ?」
「そうだない。それに、1つ1つの素材の味がしっかりわかるね。」
「そうそう、そうなんだよ!素材のおいしさを最大限に引き出したこの味わいと、食感…丁寧な仕事を感じるね。特にかあちゃんはこのサラダバーが気に入ったよ!手づくりのドレッシングも、うんまいね~」

画像

飲むサラダ 3点盛り(日替り)…500円

  • 画像

飲むサラダ 3点盛り(日替り)…500円

「あれ?かあちゃん。ランチのほかに、また何か頼んだんけ?」
「うふふ。これがウワサの「飲むサラダ 3点盛り」だね。右から、黄カボチャバナナミルク、紫ぶどう、キャロットオレンジ…どれも飲みやすいし、素材の味もしっかり分かって、なんだか元気になれそうだよ!!」

画像
画像にマウスを合わせてね
  • 画像

「そもそも、このお店を始めたきっかけが、「食」と「農」を繋げる農業支援の一環なんだって。だからこそ、農家さん直送の新鮮な旬の野菜、そして素材を活かしたおいしいお料理が生まれるんだね~」
「この「ストーリーブック」も面白いね。栃木のいろいろな農家さんの取り組みが紹介されてるよ」
「栃木のおいしい食材をモリモリ食べて、がんばってる農家さんを応援したいね!」

下野農園では、「お料理教室」、「ファーマーズ・ナイト」など、さまざまなイベントを随時開催中だよ!5月30日(水)には、那須高原の「今牧場」で作り始めたチーズのお披露目会として、ワインパーティーを開催中なんだって。詳しくは、下野農園のホームページでチェックしたらいかんべな!

▼スポットページをチェック
とちぎの地産地消推進店 「下野農園(宇都宮)
とちぎの地産地消推進店とは?

次回予告!

次回も、いかんべかあちゃんが県庁を突撃!

画像

  • 画像

「この次も、肉、米、野菜など、栃木県産の農産物の安全性について、また県庁さんに聞きに行くかんね~

次の更新は、7月だよ!お楽しみに!!」

-----------------------------------------------------

栃木県の農産物・畜産物についてのお問い合わせはコチラ

■農産物全般に関するお問い合わせ先
・栃木県農政部経済流通課  TEL:028-623-2298
・河内農業振興事務所   TEL:028-626-3091 
・上都賀農業振興事務所  TEL:0289-62-5236
・芳賀農業振興事務所  TEL:0285-82-4720  
・下都賀農業振興事務所  TEL:0282-23-3425
・塩谷南那須農業振興事務所  TEL:0287-43-1252 
・那須農業振興事務所  TEL:0287-23-2151
・安足農業振興事務所  TEL:0283-23-1455

■畜産物に関するお問い合わせ先
・栃木県農政部畜産振興課  TEL:028-623-2346
TEL:028-623-2346

取材:2012年05月

※掲載内容は取材時の情報です。