いわむらかずお 絵本の丘美術館 - 那珂川町の美術館・カフェ・喫茶店|栃ナビ!
クチコミ投稿

那珂川町の美術館・カフェ・喫茶店

クチコミ
91

イワムラカズオエホンノオカビジュツカン

いわむらかずお 絵本の丘美術館

0287-92-5514 0287-92-5514

美術館カフェ・喫茶店

絵本.自然.こどもがテーマの美術館 14ひきの絵本の世界を体験できます

雑木林、田んぼ、畑。フィールドには沢山の生きものがすんでいます。自由に散策できますので美術館と一緒にたっぷり自然を楽しんでください。また、地元の卵を使った手作りスコーンは絵本の丘はちみつでお召し上がり頂けます。<ティールームのみも利用可能>

10:00~16:00…

月曜日…

120台

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:90
  • イサセンコ

    イサセンコさん

    • (女性 / 50代以上 / 矢板市)

    毎週テレビで「考えるカエルくん」を観るのを楽しみにしているので、今回念願かなって絵本の丘美術館に行きました。原画は本当にやさしく美しく、心が洗われます。「はらぺこあおむし」で世界的有名な絵本作家、エリックカールさんとの共同作品についてのパネル展があり、貴重な裏話も知ることができました。 (訪問:2022/04/24)

    掲載:2022/04/27
    "ぐッ"ときた! 32
  • ばなこ

    ばなこさん

    • (女性 / 20代 / 宇都宮市 / ファン 39)
    総合レベル
    32

    「とっくんトラックぶぶー展」開催中でした。貴重な原画展示をはじめ、作品づくりの裏話などもあり、大人も楽しめます。美術館は自然豊かな丘の上にあり、絵本の世界そのもの。癒されました。 (訪問:2021/07/24)

    掲載:2021/07/28
    "ぐッ"ときた! 25
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    136

    土曜日の午前中に訪れました。駐車場はたくさんありますが、混んでいなければ、施設に一番近いP1が便利です。木造建築・バリアフリーの建物で、大人も子供も楽しい絵本の世界へ入り込むことができる美術館です。高台にあり、眺めも抜群。館内にはミュージアムショップやティールームもあります。特に子供連れのファミリーにオススメです。 (訪問:2021/07/24)

    掲載:2021/07/27
    "ぐッ"ときた! 43

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(90件)を見る

基本情報

住所 那珂川町小砂3097
いわむらかずお絵本の丘美術館
地図を印刷
交通 JR氏家駅より東野バス馬頭行き。「高田」下車。道の駅馬頭からタクシーで10分。
TEL
0287-92-5514 0287-92-5514
FAX
0287-92-1818
営業時間 通常
 10:00~16:00
最終入館 15:30
※新型コロナウイルス感染防止対応として入館の際は、手指の消毒、マスク着用、放射温度計による検温等にご協力ください。開館時間も短縮しております。
定休日 月曜日
展示替え、臨時休館あり
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
予算 900円 ~
ランチ予算 800円 ~ 2,000円
席数 ティールームのテーブルは5台あります。6人掛が4台、14人掛が1台、38席です。車イスでのご利用も可能です。店員にお申し付けください。
喫煙・禁煙 全面禁煙
設備 バリアフリー、 駐車場
お子さま ファミリー、 子供歓迎、 お子さまランチ、 オムツ替え
駐車場 120台
リンク ホームページ
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • デート
  • お1人さま
  • 撮影不可

セレクト

セレクト(1件)を見る

関連スポット