宇都宮市の洋菓子・洋菓子・和菓子
ジューシーで美味しい!果汁たっぷりゼリーの宝石箱です。
パート・ド・フリュイという、フランスでは有名な旬の果実の風味をそのまま閉じ込めた・ひとくちサイズのゼリーです。常時20種類以上あるフレーバーは季節によって変わります。香料や着色料にたよらない自然の色と果汁の味をお楽しみください。
09:30~18:30…
月曜日 日曜日 祝日
1台 ※店舗前ではないのでご案…
メニュー
| MASAKOのゼリー 6種類30個入り (グレープフルーツ、フランボワーズ、マンゴー、 洋ナシなど常時約20種類のフレーバーからその日のオススメ6種類) |
2,138円 |
|---|---|
| ギフトボックスS | 1,782円 |
| ハート&ハート5個 | 1,425円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年10月15日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ゼリー27
- 味14
- プレゼント12
- 黄11
- 見た目11
- 美味しい10
- 自分6
- 香料5
- 着色料5
- 褒美5
-
初めて宇都宮に引越ししてきたのに、すぐ他県に転出することになり、その際に友人から頂いたお菓子が こちらの宝石のようなパート・ド・フリュイでした 宇都宮に再転入した時にもずっとその見た目と味が頭の片隅にあり、今回贈り物に追加で添えたいと思い、勇気を出して玉屋硝子店さんに入ってみました! フルーツピューレを固めた、固めのゼリー菓子です 入り口入ってすぐにパート・ド・フリュイコーナーがあります(声かけて、写真撮らせてもらいました) 素敵な缶入りや、ハートのゼリーもとてもかわいい! 今回は自分用を含めて黄ぶなカラー(¥451税込)のを2つ買いました 味はラズベリー、マンゴー、カシスの3種類です 美味しい紅茶と一緒にいただくと とても幸せな気持ちになりました 『MASAKOのゼリー』はギフトに、自分ご褒美にオススメです♪ なお、歴史ある硝子店だけあり、素敵なガラス製品も売られていることも印象的でした (訪問:2025/10/08)
味を覚えていていただき嬉しいです。季節によりフレーバーが変わりますので...続きを読む
掲載:2025/10/14
"ぐッ"ときた! 25人 -
会社の元部下が仕事で疲れていると連絡があり、栄養補給にイチオシのゼリーを買いに行きました。渡すと「マサコのゼリーだ」ととても喜んでくれました。 (訪問:2025/09/18)
いつもご利用ありがとうございます。プレゼントしていただいた方もご存じと...続きを読む
掲載:2025/09/19
"ぐッ"ときた! 12人 -
帰省した息子が友達へのお土産にと買いに行きました。宇都宮でしか買えない、見た目も可愛らしく、食べると素材が口の中に広がる美味しさでファンになったそうです。 (訪問:2025/08/09)
スリーフレンズさまご友人の方の反応もお聞かせいただきありがとうございま...続きを読む
掲載:2025/08/12
"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 |
宇都宮市大寛1-1-8
玉屋硝子店内 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 028-633-4847 028-633-4847 |
| FAX | 028-633-4842 |
| 営業時間 |
通常 09:30~18:30 火曜日 09:30~18:30 水曜日 09:30~18:30 木曜日 09:30~18:30 金曜日 09:30~18:30 土曜日 09:30~12:00 商品が無くなり次第終了する場合がございます |
| 定休日 |
月曜日 日曜日 祝日 |
| 予算 | 350円 ~ 4,500円 |
| 決済 | d払い |
| 設備 | 駐車場 |
| お子さま | 子ども歓迎 |
| 駐車場 | 1台 ※店舗前ではないのでご案内致します。お気軽にお声がけください。 |
| リンク |
ホームページ |
| 宅配・発送 | テイクアウト |
- お1人さま
特集
セレクト
-
喜ばれるとちぎの手みやげ・お土産25選★人気の和菓子・洋菓子編 友人や親戚、お世話になっている方のお家へ訪問する際、何を持っていくか手土産悩みませんか?感謝の気持ちを伝えるのにピッタリの喜ばれる地元、栃木のお土産が揃う人気の和菓子・洋菓子のお店をご紹介します★ (2024/02/09)
-
「黄ぶな伝説」で新型コロナの終息を祈る☆黄ぶなが買える店 宇都宮市には「昔天然痘が流行った時に、病人が黄色いフナを食べたところ治癒した」という伝説があります。新型コロナの厄除けとして「黄ぶな伝説」の力で祈りたい☆「黄ぶな」を販売しているお店をご紹介します! (2020/06/18)

















