小野寺 山里のそば みすぎ庵 - 栃木市のうどん・そば|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市のうどん・そば

クチコミ
28

オノデラヤマザトノソバミスギアン

小野寺 山里のそば みすぎ庵

0282-57-7777 0282-57-7777

うどん・そば

地元のものをふんだんに使った、お蕎麦・天ぷら・田舎料理が楽しめます。

地元産のそば粉と小麦粉を使用したお蕎麦です。季節のものや地元のものを取り入れた天ぷらや田舎料理も好評いただいております。そば打ち体験をご希望の方はご予約ください。お持ち帰り用の生そばもございます。お気軽にご利用ください。

11:00~15:00

火曜日…

52台

店舗情報を見る

メニュー

みすぎセット (ご飯) 1,050円
田舎料理セット (そばの温・冷選べます) 1,050円
もりそば 525円~

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2014年4月7日]

新着クチコミ

クチコミ:27
  • pia*

    pia*さん

    総合レベル
    68

    お昼に伺いました^ ^サラダそば、もりそばを注文。サラダそばはレタス、ミニトマト、きゅうり、赤玉ねぎがのっているのでさっぱりとしてとても美味しかったです。みすぎ庵さんは蕎麦以外にも日替わりの一品料理があり、そちらも美味しそうでした♪ (訪問:2023/06/10)

    掲載:2023/06/26
    "ぐッ"ときた! 44
  • inaaya

    inaayaさん

    • (栃木市 / ファン 6)
    総合レベル
    29

    栃木から佐野へ抜ける途中の小野寺地域にある、お蕎麦屋さん。地元のお姉様方が作っているらしく、いつも安定して美味しいです。蕎麦は、コシがある細めのお蕎麦。コシがあるのにするりと進む滑りと喉ごしが両立しているのが特徴です。盛りは多くはないので、女性にも嬉しい。男性には、普通の盛り蕎麦だと足りないかもしれませんので、大盛りがおすすめです。大根蕎麦も天ぷらも美味しい。他県の知人に「大根蕎麦」というと、大根おろしが汁に入っているものを想像するそうですが、栃木県南部人は違いますよね。かさ増しから生まれたとしても、シャキシャキの歯ごたえは癖になります。そちらもおすすめです。ひとりでぷらりと入りやすい、気さくなお蕎麦屋さんです。近くを通られた時は、是非。 (訪問:2022/10/29)

    掲載:2022/11/01
    "ぐッ"ときた! 13
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    65

    あじさいを見てから、1時すぎでしたが、お店にのれんが見え、駐車場に鴨汁そばの旗が見え、営業中とわかり、のれんをくぐりました。前回同様レジの前の席で、レジのところにお勧めメニューに、やはり、鴨汁そばがあったので、鴨汁そばを食べて来ました。温かいつゆで、鴨肉とねぎが入っていて、冷たいそばをつけて食べましたが、とてもうまかったです。お勧めメニューが、まだ1つ食べていないので、また食べに行こうと思っています。 (訪問:2022/06/12)

    掲載:2022/06/14
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(27件)を見る

基本情報

住所 栃木市岩舟町小野寺1508-1 地図を印刷
TEL
0282-57-7777 0282-57-7777
営業時間 通常
 11:00~15:00
定休日 火曜日
※祝日の場合営業
予算 525円 ~ 1,260円
席数 テーブル20席/座敷40席
喫煙・禁煙 全面禁煙
設備 バリアフリー
駐車場 52台
宅配・発送 テイクアウト
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)

地産地消推進店 とちぎの地産地消推進店とは? 推進店一覧