益子町のキッチン・日用雑貨・お土産・名産品・特産品
益子焼の伝統と新しい風を両方感じたいなら!
土のぬくもりを感じさせる益子焼の伝統と新しい風の魅力を共に感じさせたく、約100人の作家の作品を展示しております。また、アンテナショップとして、若手作家の新作を紹介するギャラリーも展開中です。
10:00~17:00…
無休…
35台
新着クチコミ
-
岡部耕太郎さんの作品があると聞きつけ来店。早速そのコーナーに行くと、「全力マッチョ」全開の作品を見て自然と笑顔になりました。なんと11/30までのコーナーだったので訪問できてラッキーでした。一目惚れしたぐい飲みマッチョを購入しました。岡部さん以外にもたくさんのアーティストさんの作品があってまったく退屈しませんでした。 (訪問:2022/11/23)
掲載:2022/11/25"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
益子町城内坂88
お隣が益子焼共販センターです。 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0285-72-7711 0285-72-7711 |
FAX | 0285-72-6630 |
営業時間 |
通常 10:00~17:00 陶器市は営業時間が異なる場合もあります。 |
定休日 |
無休 年中無休でopenしています。益子に遊びに来る際はお立ちよりください★ |
予算 | 4,000円 ~ 5,000円 |
決済 | クレジットカード |
収容人数 | 100人~ |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 35台 |
メール |
メールアドレス |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- デート
特集
セレクト
-
編集部おすすめ!2020年秋に訪れたい益子SPOT30 2020年10月発行のフリーペーパー「益子特集」に掲載したお店・スポット (2021/05/26)