大谷資料館 - 宇都宮市の歴史・資料館・結婚式場・ゲストハウス|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の歴史・資料館・結婚式場・ゲストハウス

クチコミ
255

オオヤシリョウカン

大谷資料館

028-652-1232 028-652-1232

歴史・資料館結婚式場・ゲストハウス

「未知なる空間」を是非ご体感ください。

野球場がすっぽり入ってしまうほどの広さを持った地下採掘場跡。古代ローマを思わせる景観は幻想的な印象を与えてくれます。坑内の平均気温は8度前後で、地下の大きな冷蔵庫といった感じ。この「未知なる空間」を是非ご体感ください。

09:00~17:00 (LO 16:30) 09:30~16:30 (LO 16:00)…

4月~11月は、無休 12月~3月…

350台

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:252
  • ゆぅ♪

    ゆぅ♪さん

    • (女性 / 30代 / 下野市 / ファン 54)
    総合レベル
    30

    撮影地でも使われている資料館。県内にあるのにいままで行ったことがありませんでしたが、聖地巡礼が好きな私は「ここに◯◯がいたのかぁ」と考えながらまわることができ、楽しめました。この広さを人の手で削って行ったと考えると、人間の逞しさも感じることができました。館内は聞いていた通り涼しいので、上着を用意しておいて正解でした。階段と広さがあるため、転倒には注意が必要です。可能ならスニーカーで行くことを勧めます。 (訪問:2022/08/20)

    掲載:2023/03/15
    "ぐッ"ときた! 13
  • 虹色

    虹色さん

    • (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    21

    撮影スポットでも知られる大谷資料館。中は約2℃と、かなりひんやりしていました。ライトアップされ、幻想的な世界観に寒さも忘れるほど。順路通りに進むと当時使われていた機械やロケの写真なども展示されており、見応えがあります。 (訪問:2023/02/05)

    掲載:2023/02/08
    "ぐッ"ときた! 12
  • ミルクさん

    ミルクさんさん

    • (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 39)
    総合レベル
    79

    暑いので、涼みに大谷資料館に行きました!昔来たことありましたが久々に来たら観光地となっていてとっても混んでいました。資料館の中は12度で、寒かったです。上着を持っていって正解でした。オブジェなどもあり、幻想的で素敵な空間でした。子供も大人も楽しめました! (訪問:2022/08/14)

    掲載:2022/08/18
    "ぐッ"ときた! 23

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(252件)を見る

基本情報

住所 宇都宮市大谷町909 地図を印刷
TEL
028-652-1232 028-652-1232
FAX
028-652-0010
営業時間 通常
 09:00~17:00 (LO 16:30)
 09:30~16:30 (LO 16:00)
4月~11月は9:00~17:00 12月~3月は、9:30~16:30
定休日 4月~11月は、無休 12月~3月は、毎週火曜日 休館 
※年末・年始は休み ※臨時休業の場合あり
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
駐車場 350台
リンク ホームページ
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • デート
  • 駐車場
  • 無料Wi-Fi
  • ファミリー
  • 子供歓迎
  • オムツ替え

特集

特集(2件)を見る