栃木市の中華料理・和風居酒屋
ちょっと贅沢な大人の町中華居酒屋です
こまどりは、おいしくて安心できる手作り本格中華料理をご提供しています。テイクアウトok
ジャズの流れる落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお食事して下さい。飲み放題付きの宴会も人気です。ランチタイムは禁煙です
11:30~14:00 17:30~21:30 (LO 21:00)…
月曜日…
35台
メニュー
こまどり満腹コース 120分飲み放題付き |
6,600円 前菜盛り合わせ/人気の海老チリ/肉料理/点心/おすすめ料理/食事/デザート/120分飲み放題 ★生ビールを始めカクテル 紹興酒 日本酒 サワー ハイボール ソフトドリンク等 |
---|---|
辛しニラそば スペシャル | 1,100円 栃木産のニラをたっぷり使い夕顔麺を使った人気ナンバー1のラーメンです 王様のブランチでも紹介されました♪ |
ランチ人気ナンバー1 こまどりランチ |
1,980円 人気のエビチリをはじめ、自家製ドレッシングのサラダ、エビチリ、手作り点心、選べるお食事、デザート、ドリンク付 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年1月17日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい27
- スープ14
- ランチ13
- ニラ11
- そば9
- 杏仁豆腐9
- エビチリ8
- 辛い7
- 注文7
- デザート7
-
昼に来店。辛しニラそばと半チャーハンセット、杏仁豆腐つき、1480円を注文。ニラそばは、量が多い。チャーハンの味つけは私には濃いめでしたが、ガッツリ食べたい方には、おすすめかも。連れが食べていた点心が美味しそうだったので、次回は点心をいただきたいです。ごちそう様でした。 (訪問:2025/01/11)
掲載:2025/01/15"ぐッ"ときた! 18人 -
ディナーで初めて伺いました!選べるディナコースで前菜は1人ずつで、カツオのカルパッチョが美味しかったです!エビチリも、油淋鶏もにんにくと牛肉炒めも美味しかったです!!誰にでも好まれる味でしたまた、機会があったら伺います!ごちそう様でした。 (訪問:2024/11/03)
掲載:2024/11/06"ぐッ"ときた! 8人 -
豊富なランチメニューから【レディースセット】を頂きました。選べる食事(ハーフサイズ)はラーメンを、選べるドリンクはジャスミン茶をチョイス。サラダ・えびチリ・点心・デザートも付いて、どれも美味しく頂きました!満席でも料理の配膳が早いです。他のランチメニューも単品メニューも美味しそうで、また行きたいお店です♪ (訪問:2022/04/29)
掲載:2022/06/03"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
栃ナビ!ポイント交換>>ポイント交換とは?
基本情報
住所 | 栃木市万町24-18 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-22-1290 0282-22-1290 |
営業時間 |
通常 11:30~14:00 17:30~21:30 (LO 21:00) 11:30~21:30 14:00~17:30クローズ 21:00ラストオーダー |
ランチタイム |
11:30~14:00(LO 14:00)
★土日祝ランチあり★ 14:00ラストオーダー ランチタイムは禁煙とさせていただきます。 |
定休日 |
月曜日 基本月曜日休みですが宴会の予約があれば営業しますのでお問合せ下さい。 1月3日までお休み 4日から営業 1月8日休業 |
予算 | 2,000円 ~ 5,000円 |
ランチ予算 | 1,000円 ~ 1,980円 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 LINE Pay、 au Pay、 iD、 QUICPay、 その他電子マネー |
席数 | 40席/2F宴会場40名まで |
席 | 個室、 座敷、 カウンター席、 テーブル席、 ソファー席、 貸切可 |
喫煙・禁煙 | 禁煙(時間)あり、 喫煙可 |
設備 | バリアフリー、 駐車場 |
収容人数 | 1F個室10名 テーブル席22名 カウンター席8席 2F宴会場 40名前後 3部屋あります。 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 35台 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
宅配・発送 | テイクアウト、 地方発送 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- バースデー特典
- ランチ
- 宴会・パーティー
- 接待
- 飲み放題
- デート
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
特集
セレクト
-
変わり種ラーメンが食べられる☆栃木のお店22選 ラーメンの常識を覆すスープ・麺・トッピング・器など、オリジナリティ抜群のラーメンから今では認知されている変わり種ラーメンまでをピックアップ!お店に行ったらぜひ写真付きでクチコミしてね♪ (2023/09/21)