真岡市のカフェ・喫茶店・テイクアウト
真岡鉄道寺内駅の駅舎カフェで芳醇な自家焙煎コーヒーをお楽しみください♪
元駅事務室だった店内は、壁の漆喰や、三角形の骨組みを組み合わせた木造トラス構造なども残る趣きある落ち着いた空間です。自家焙煎豆で淹れるコーヒーや手作りアイスクリームを召しあがりながら、窓から間近に見える気動車やSLもぜひお楽しみください♪
10:00~20:00…
月曜日
駅前無料P利用可
メニュー
◇珈琲 Hot:煎りたて挽きたての豆をハンドドリップで一杯ずつ丁寧に抽出します Ice:点滴水出し珈琲、低温で時間をかけてゆっくりと抽出しています |
600円 |
---|---|
◇ソフトクリーム(カップorコーン) 毎日 手作りで仕込む新鮮なソフトクリームです さっぱり:ミルクの軽やかなスッキリした甘さ、量多め のうこう:甘さ、舌触り、濃厚 |
500円 |
◇【週末のみ・数量限定】季節のケーキ 地産材料にこだわった焼き立て (詳細はインスタグラムまで) |
500円~ |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 珈琲9
- コーヒー9
- 電車5
- 寺内駅4
- 店内4
- 目4
- 美味しい4
- ソフトクリーム4
- ビーカー4
- 真岡鐵道3
-
レトロでステキな店内で挽きたての美味しいコーヒーにスイーツ(๑♡⌓♡๑)のんびりと流れる至福の時間を楽しむことができました。店内から見る風景もコーヒーが入ったカップもビーカーも。全てが全部素敵なので♡ぜひ足を運んでもらいたいと思いました!!残念ながら電車が停車する時間ではありませんでしたが、電車とお店とコーヒーと全てが揃ったら最強だと思います!店員さんもお店と同じでステキでした☆ (訪問:2024/12/22)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 34人 -
キリマンジャロのホットコーヒーを頂きました。美味しいです。寒い時期だったので温まりました。お店の方はとても優しい方で、コーヒーの味は薄めにするか濃い目にするか、ミルクは温めるかどうかなど、詳しく尋ねてくださいました。おかわりがビーカーに入っているのもオシャレで良いなと感じました。600円ですがたっぷり飲めます。駅なので駐車場が広くて、駐車がヘタな自分でも安心して車をとめられました。また行きたいと思います。ありがとうございました! (訪問:2024/12/18)
掲載:2024/12/19"ぐッ"ときた! 14人 -
超レトロがいい雰囲気の珈琲店です。ハンドドリップ珈琲は3種類、600円です。深煎りのマンデリンにしました。カップとビーカーに入った珈琲が運ばれてきて目の前でカップに入れてくれました。残った珈琲は自分で足しながら飲みました。まろやかな味わいです。週末でしたので、アイスクリーム以外のデザートがありましたので、チーズケーキを頼みました。プリンのような瓶に入っていてかわいいです。電車が来るたびにガタゴトと揺れる感じが風情があって面白かったです。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/03"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
真岡市寺内830-4
真岡鉄道寺内駅内 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 北関東自動車道・真岡ICより車で約8分 JR宇都宮駅より約23km、車で約30分 |
TEL | 080-2331-6126 080-2331-6126 |
営業時間 |
通常 10:00~20:00 ※営業日時等の変更はホームページ、FB、X、インスタ、Google Mapなどでお知らせいたします [休業中]2025年1月7日(火)~ インフル発熱のため |
定休日 |
月曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 ※祝日営業の場合は翌日休み |
予算 | 500円 ~ 1,100円 |
決済 | PayPay |
席数 | テーブル16席 |
席 | テーブル席、 貸切可 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場、 無料Wi-Fi、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 ベビーカー |
バリアフリー | 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ、 盲導犬・介助犬同伴可 |
駐車場 | 駅前無料P利用可 |
リンク | |
メール |
メールアドレス |
宅配・発送 | テイクアウト |
- 学割
- デート
- お1人さま