宇都宮市のジェラート・アイス・カフェ・喫茶店
素材にこだわった本格ジェラート専門店
自家農園で穫れた自慢の苺をはじめ、旬の素材を使った“本格ジェラート”。美味しいジェラートを取揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。宇都宮駅・パセオへお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
10:00~20:00 (LO 19:30)…
無休…
入庫から20分無料(以降30分毎…
メニュー
ジェラート | 480円~ |
---|---|
クレープ | 480円~ |
パフェ(季節限定) | 1,320円 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ジェラート17
- クレープ16
- 美味しい14
- 甘い8
- 苺6
- モチ6
- ソルベ4
- スプーン4
- 注文4
- ピスタチオ4
-
美味しいジェラートを求めて19時半過ぎにお邪魔しました。季節によってフレーバーが変わるこちらのジェラート、今回はなんだろう??と覗いてみると気になるものがズラリ。すごーく迷った挙げ句『トリオ(柿/焼き芋/メープル)540円』をチョイス。一口サービスはいちじくをお願いしちゃいました。柿をそのままかじったような濃厚なソルベの柿。完熟の柿をそのまま頂いているかのような食感とお味にビックリ☆焼きいもの甘味がギュットつまったジェラートも優しいけど癖になる甘味でペロリと頂けちゃいます^^良い香りと甘味のメープル、シロップそのものの甘味が絶品♪いちじくも凝縮した旨味が絶品!次伺った時に出会えたならぜひとも頂きたいフレーバーでした。秋満載の美味しいフレーバーに出会えて嬉しい。次は何に出会えるのか楽しみです。 (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/12"ぐッ"ときた! 35人 -
久しぶりに、いざわ苺園のクレープをいただきました。今回は、いざわ苺園について、お話をしたいと思います。いただきましたクレープは、写真からおわかりのように、カスタードクリームクレープにキャラメルソースがトッピングしたクレープです。モチモチ食感のクレープにカスタードクリームが加わり、さらに、濃厚な甘さのキャラメルソースが合わさりました。もう甘くて、美味しいとしか言えません! 甘さとモチモチ感を十分に堪能できました。クレープが好きな方は、是非、食べてみてください。僕も、また、食べに参ります。今回も、読んでいただき、誠にありがとうございました。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/03"ぐッ"ときた! 15人 -
クレープとジェラートが食べたくなり、いざわ苺園のカフェを訪問しました。写真の通り、キャラメルソースのクレープに加えて、写真にはありませんが、ミルクジェラートをいただきました。まずクレープですが、キャラメルソースの甘さが十分に楽しめるクレープでした。また、クレープの生地はモチモチした食感の生地でした。生クリーム、ソース、生地がベストマッチしたクレープです。ミルクジェラートもコクとまろやかな甘みのジェラートです。クレープとジェラートをいただき、大正解でした。甘い物が好きな方は、訪問してみてください。僕もまた、参ります。 (訪問:2024/10/06)
掲載:2024/10/08"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
宇都宮市川向町1-23
宇都宮PASEO1F 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-627-8416 028-627-8416 |
営業時間 |
通常 10:00~20:00 (LO 19:30) クレープ・パフェ・コーヒー LO 19:30 ジェラート LO 20:00 |
定休日 |
無休 ※宇都宮パセオに準ずる |
予算 | 480円 ~ |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 d払い、 au Pay、 J-Coin Pay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 WAON、 PASMO、 その他電子マネー |
席数 | カウンター10席 |
席 | カウンター席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
バリアフリー | 出入口段差なし、 出入口幅80cm以上 |
駐車場 | 入庫から20分無料(以降30分毎につき150円) 1,000円未満のお買い上げで1時間無料 1,000円以上お買い上げで2時間無料 2,000円以上お買い上げで3時間無料等 ※他、提携駐車場有 |
リンク |
ホームページ |
- お1人さま
セレクト
-
【栃木県】2024年新規オープン☆人気のお店ランキングTOP50 2024年1月~12月に新規オープンで紹介した349件のお店から、栃ナビ!メンバーさんのクチコミ数やお気に入り登録の多い順で、年間ランキングTOP50のお店をご紹介しちゃいます~♪要チェックですよ! (2024/12/20)