徳蔵寺 - 足利市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

足利市の神社・仏閣

クチコミ
4

トクゾウジ

徳蔵寺

0284-41-8621 0284-41-8621

神社・仏閣

皆さまの幸せをお祈りするピンポン寺

地元の方々にピンポン寺として親しまれております。お互いにピンポン玉のように心を行ったり来たりさせ、人々が会話をはずませ、楽しめるような開放された皆さまの寺として歩んできました。地域交流を深め、足利の伝統と歴史を語り続けていきたいと考えます。

店舗情報を見る

おすすめ

【県指定重要文化財】
・日本三大 五百羅漢堂
・千庚申塔
・かな地蔵尊
【市指定文化財】愛染明王
※上記文化財を拝観されたい方は電話予約が必要です。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年7月22日]

新着クチコミ

クチコミ:4
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    五百羅漢堂(栃木県文化財)の前では羅漢さんの語らいの様子が見られます。とても和やかな雰囲気が感じられました。縁結びの愛染橋があり小豆色のハートや橋の色合いが良いです。橋の先には愛染堂があり中には恋愛成就の仏である愛染明王像が安置されております。二人で橋を渡り参拝してと一連の流れが功を奏しそうです。本堂の前に足利七福神スタンプラリー2022の三面大黒天のスタンプがあり押印しました。最後に御本尊 阿弥陀如来を始めとした仏様に参拝し場を後にしました。  (訪問:2022/01/21)

    掲載:2022/02/14
    "ぐッ"ときた! 26
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    足利七福神めぐりで訪れました。普段は閉まってる木造 五百羅漢像附羅漢堂(栃木県文化財)の安置されるお堂が開いていて見に来た人に住職が熱心に説明しておりました。寺務所のそばのツツジが見頃で境内がパッと明るい雰囲気です。寺務所でお寺オリジナルの三面大黒天様のスタンプを押印して頂きました。三者とも武器を持ち全く隙が見当たらない鉄壁の守りを見て取れました。般若心経が麺に印刷されているホウトウが置いてあり美味しいそうです。食べると御利益がありそうでネットで買うより安いです。気になる方がおられたら文化財の見学ついでに行って見てください。 (訪問:2021/04/21)

    掲載:2021/04/30
    "ぐッ"ときた! 34
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    第14回足利の文化財一斉公開で訪れ、栃木県指定文化財3点を拝見しました。ボランティアガイドさんに解説していただきました。木造 五百羅漢堂 附 羅漢堂はピラミッド状で大きく見た瞬間に度肝を抜かれました。江戸時代後期の作で像の総数513体あり頂上に阿弥陀三尊が安置されていて、隅に立っている十大弟子立像が表に6体、裏に4体あり、十段に羅漢が整然と並べられています。顔が全部違っていて、ここに来れば自分に似た顔があるそうです。尼さんもいました。足を組んだり、眠っていたり、飲み物を飲んでいたりと仕草もそれぞれ違っていて個性が感じられ眺めていても見飽きない羅漢像です。千庚申塔は高さ262cmの大型のもので、上層部の正面に青面金剛像と二童子、両脇に日、月、鬼が彫られ中心部には庚申の文字が千個ビッシリと刻まれ下層部には三猿と鶏とが彫られていて銘文が刻まれています。大きな数珠が掛けられていて回すとバタバタバタと大きな音を立てて珠が落ちてきました。いやー肝を冷やしました。かな地蔵尊は鎌倉時代末期の作で高さ90cm安山岩でできています。中央に刻まれた梵字のイだけの簡素な作りですが医王地蔵の碑として万病平癒の信仰を集めた有難い石碑です。その他、境内内にあるものを解説していただき、お寺でコーヒーをよばれました。お土産コーナーにある「しょうぐうさん」の縫いぐるみが可愛かったです。また足利七福神めぐりの寺の一つで三面出世大黒天を祀っています。 (訪問:2019/11/24)

    掲載:2019/12/04
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(4件)を見る