那須神社 - 大田原市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

大田原市の神社・仏閣

クチコミ
47

ナスジンジャ

那須神社

0287-22-3281 0287-22-3281

神社・仏閣

国重要文化財指定(平成26年に本殿と楼門)、おくのほそ道風景地名勝指定

仁徳天皇の頃の建立と伝えられる那須神社。弓矢の名人「那須与一」の太刀も奉納されており、毎年9月敬老の日には例大祭が行われ、流鏑馬・獅子舞が催されます。また、参道には桜の大樹があり見事です。国重要文化財指定、おくのほそ道風景地名勝指定。

5台※「道の駅那須与一の郷」利…

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:46件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 那須神社20
  • 16
  • 神社16
  • 参道14
  • 境内13
  • 道の駅11
  • 参拝11
  • 那須与一9
  • 8
  • 楼門8
  • プッチーナ

    プッチーナさん

    • (益子町 / ファン 105)
    総合レベル
    79

    杉並木を抜け太鼓橋を渡ると国指定重要文化財の楼門が鮮やかで目を惹かれました!!太鼓橋を渡ることがなんだか嬉しくてテンションがあがってました(笑) (訪問:2025/08/31)

    掲載:2025/09/12
    "ぐッ"ときた! 31
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    216

    那須神社の参道の杉の木も緑色が濃くなってきて、春から初夏の様相。鬱蒼とした様子で厳かな、少し怖い様な気持ちもします。ここで朝のウォーキングをすると気が引き締まり、気力が湧いてくるので、不思議な感じですね^_^ (訪問:2025/05/26)

    掲載:2025/05/30
    "ぐッ"ときた! 37
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    216

    那須神社のこの時期の定番。菊祭りです。菊作りはよく分かりませんが、名人、同好会の方々の作品が並んでます。熊ちゃんの様な素人でもハッとする様な菊の花が有りますねー。感激^_^ (訪問:2024/11/06)

    掲載:2024/11/08
    "ぐッ"ときた! 39

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(46件)を見る

基本情報

住所 大田原市南金丸1628 地図を印刷
TEL
0287-22-3281 0287-22-3281
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 5台※「道の駅那須与一の郷」利用可
リンク ホームページ
  • お1人さま

花特集

  • 菊

    日本の秋を代表するキクは皇室の紋にも使用されているのは広く知られていますよね。奈良時代末か平安時代初めに中国から日本に伝わり国内でブームに!その後海外に渡り、ピンポンマムなどの新しい品種が生まれたそ…

花特集(1件)を見る