佐野市観光物産会館 - 佐野市のお土産・名産品・特産品|栃ナビ!
クチコミ投稿

佐野市のお土産・名産品・特産品

クチコミ
52

サノシカンコウブッサンカイカン

佐野市観光物産会館

0283-21-5111 0283-21-5111

お土産・名産品・特産品

佐野の観光情報やお土産がたっくさん!佐野市観光を合せてGO!

当館は佐野厄よけ大師の目の前にあります。さまざまな観光情報や特産物などのお土産品を揃えて、みなさまのご来館をお待ちしております。佐野市観光と合せてどうぞ。

09:00~18:00

無休

13台

店舗情報を見る

クチコミ

クチコミ:52
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    170

    館内に入るとウサギのヌイグルミが多数目に飛び込んできました。何種類もあり喋る物や栃木限定スカイベリー色の物もあり見ているだけでも癒されます。色のハッキリとした草履もお出かけに履いて歩くと注目されそうでイイですね。佐野市産100%の野菜コーナーが設けられており新鮮そのものです。例幣使道スタンプラリーのポスターは観光協会の事務所前に置かれております。QRコードを読み取りスタンプをゲットしました。何時来ても観光客で賑わっている施設です。 (訪問:2023/01/20)

    掲載:2023/01/25
    "ぐッ"ときた! 20
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    170

    いちご一会スタンプラリーで訪れ館内に貼られているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。館内は佐野の看板さのまるアイテムが半分程占めております。さのまるは実際は喋りませんが真似してオシャベリするヌイグルミは何度来ても話しかけたくなります。ウーウーと鳴くように喋るのが可愛らしいくて3回も話しかけてしまいました。マンホールカード配布場所で出流原弁天池の畔で花見をしながら鯉を眺めるさのまるカードを頂きました。佐野の御土産も全て揃い佐野の観光スポットも詳しく分かる便利な場所です。 (訪問:2022/08/15)

    掲載:2022/08/22
    "ぐッ"ときた! 31
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん

    総合レベル
    91

    今日は、佐野市観光物産会館さんに、来ました。佐野市のマンホールカードが、もらえるみたいなので、来ました。凄く、久しぶりですね。野菜やフルーツも販売しています。佐野市のお土産なら、なんでも、ありますね。なんでも、今年の2022年6月17日に、佐野文化会館さんに、ももいろクローバーZのガールズユニット4人組が、ライブを開催したみたく、記念で、佐野市フルーツソースとの、コラボ商品や、ももいろクローバーZ、ポテトチップス、桃すっぱい味や、ももいろクローバーZの東武鉄道記念乗車券などの商品が、販売されています。ももクロファンには、たまらない商品ですね。その他にも販売されていました。面白そうなので、ももいろクローバーZのポテトチップスを購入しました。 (訪問:2022/07/21)

    掲載:2022/07/22
    "ぐッ"ときた! 37

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(52件)を見る

基本情報

住所 佐野市金井上町2519 地図を印刷
TEL
0283-21-5111 0283-21-5111
FAX
0283-21-5000
営業時間 通常
 09:00~18:00
定休日 無休
駐車場 13台
リンク ホームページ

セレクト

セレクト(1件)を見る