大田原市の和菓子
安政2年創業!自家製餡で手づくりする心のこもった伝統の味。
安政2年創業、伝統を守りながら、ずっと変わらぬ味でみなさまにご愛顧いただいております。餡は厳選した北海道産の小豆を使用した自家製で、ひとつひとつ心を込めて手づくりしています。老舗の味をぜひご賞味ください。
08:00~18:30
月曜日
4台
メニュー
勘兵衛まんじゅう | 100円 |
---|---|
びわ池どらやき(梅・餅・栗の3種) |
各200円 |
抹茶ロールケーキ | 1,250円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2018年3月3日]
新着クチコミ
クチコミ:18件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- まんじゅう3
- どら焼き3
- 購入3
- 抹茶3
- 味2
- お菓子2
- 勘兵衛2
- 饅頭2
- 親戚2
- ブッセ2
-
親戚からの頂きもので「勘兵衛饅頭」を賞味しました。私がチョイスしたのは「きんとん餡」。一口ほおばってあまりの美味しさに驚きました。餡子がねっとりしていてちょうどいい塩気と甘み。こんなに絶品今まで、、いえ、今回知って良かったです。ウェブサイトでその名の由来を調べましたら、大島勘平さんが、安政の時代に箒川の氾濫で足止めされていた京都の旅人から作り方を教わって開業されたとか。由緒あるお菓子なのですね。今度買いに行きます。 (訪問:2021/11/20)
掲載:2021/11/25"ぐッ"ときた! 31人 -
予約をして抹茶ロールケーキをお土産用と自宅用に購入しました。しっとりしたスポンジに抹茶のほろ苦さとバタークリーム等の程よい甘さが絶妙でした。また購入したいと思います^ ^ (訪問:2021/07/20)
掲載:2021/08/04"ぐッ"ときた! 8人 -
佐久山街道、宿場町の真ん中にあるお菓子屋さんで、勘兵衛饅頭が有名なお店です。先日は親戚からブッセを頂きました。ブッセというと、中にサワークリームの入ったものを思い浮かべがちですが、小島屋さんのは、餡子がぎっしり入っています。皮もしっとりしていてすごく美味しいです。黒ごま(フワフワ部がゴマ)味と抹茶味も絶品でした。 (訪問:2021/04/20)
掲載:2021/05/06"ぐッ"ときた! 35人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 大田原市佐久山2024 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-28-0038 0287-28-0038 |
FAX | 0287-28-0038 |
営業時間 |
通常 08:00~18:30 |
定休日 |
月曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
席数 | 4席 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 4台 |