那須塩原市の橋・吊橋
紅の吊橋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 紅葉86
- 見頃23
- 駐車場21
- 紅20
- 橋20
- 吊橋17
- ライトアップ17
- 塩原16
- 綺麗12
- 川12
-
紅の吊橋の紅葉も見納めの時期ですね。殆どの木は落葉。対岸の頭や付近だけに紅葉が残ってます。この状態でも目を楽しませてくれますね。今年は二回もライトアップを楽しめました。来年も更に美しい紅葉を楽しめます様に^_^ (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/12"ぐッ"ときた! 36人 -
毎年紅葉の時期に訪れていますが、今年は夜のライトアップを初めてみました。昼間も良いですが、夜も幻想的でまた違った紅葉が見れたので素敵でした! (訪問:2024/11/15)
掲載:2024/11/19"ぐッ"ときた! 34人 -
日没直前に伺いました(^o^)/。。。対岸の紅葉が最高に綺麗で、紅葉に向かう「紅の吊橋」は何とも言えない雰囲気を醸し出し素敵です(*^^*)。。。程なく辺りが薄暗くなりライトアップされた橋はまた不思議な雰囲気を醸し出しています(*´∀`)♪。。。観光客の方も紅葉と吊り橋が織り成す景色に魅了されていて、橋の中央付近から紅葉をバックに自撮りされる方が多かったです(^o^)/。。。特にカラフルな紅葉の季節の『紅の吊橋』!お勧めですよぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2024/11/09)
掲載:2024/11/14"ぐッ"ときた! 32人 -
紅葉見頃です。夜のライトアップも幻想的で綺麗ですが、昼間の日に照らされた鮮やかな紅葉も当然綺麗です。橋の名前の通り、紅色を主体として、オレンジや黄色の紅葉も綺麗です^_^ (訪問:2024/11/10)
掲載:2024/11/13"ぐッ"ときた! 33人 -
今年もライトアップが始まりましたね。昼間とは全く異なる幻想的で鮮やかな紅葉となりますね。紅葉は八部程度かな。今週末が見頃と思われます^_^ (訪問:2024/11/07)
掲載:2024/11/13"ぐッ"ときた! 37人 -
雪化粧の紅の吊橋です。塩原温泉は雪はあまり降りませんが、タイミング良く、綺麗な風景を楽しめました。少し下流の橋から眺める風景も感動モノ^_^ (訪問:2024/02/05)
掲載:2024/02/06"ぐッ"ときた! 47人 -
ライトアップを見に行きました。鮮やかなモミジが光り輝きパワーアップしておりました。モミジもスポットライトを浴びて誇らしげの様子です。この時期ならでは一日中視線を集めているモミジです。 (訪問:2023/11/12)
掲載:2023/11/22"ぐッ"ときた! 38人 -
急に寒くなってきましたね。塩原温泉も今朝は2℃まで下がりました。という事で、紅葉も終わりかけてます。少し真紅のもみじが残ってますが、周りは枝のみ。でもその枝がライトに照らされて幻想的に白く、輪郭が際立って見惚れてしまいます。七弦の滝方面のはもう少し紅葉が残ってます。少し離れてるだけなのに日当たりとか、気温とか、木の個体差とか、微妙ですね〜^_^ (訪問:2023/11/21)
掲載:2023/11/22"ぐッ"ときた! 50人 -
紅葉が盛りで橋上から眺めたり河原に降りて眺めたりと大勢の人がウットリと見つめておりました。イロハモミジが多いんでしょう。鮮やかな紅色が冴え渡っておりました。 (訪問:2023/11/05)
掲載:2023/11/16"ぐッ"ときた! 30人 -
昨夜のライトアップに続いて、朝のウォーキングで再訪です。昨夜は幻想的な紅葉。朝、見ると全く違うますね。紅葉全体が見渡せて、紅色が深い感じ。青空とのコントラストも良いですね。夜は夜、昼は昼の美しさ。未だ暫くは楽しめそうな紅葉具合^_^ (訪問:2023/11/08)
掲載:2023/11/09"ぐッ"ときた! 44人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。