石田屋 本店のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・米菓
クチコミ投稿

日光市の米菓・和菓子

クチコミ
97

イシダヤホンテン

石田屋 本店

0288-53-1195 0288-53-1195

石田屋 本店のクチコミ

クチコミ:96件/常連さん:3

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 煎餅50
  • 甚五郎21
  • 日光21
  • バター20
  • 美味しい17
  • 石田14
  • 13
  • お土産13
  • 風味11
  • 購入10
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    197

    石田屋本店さんの日光甚五郎煎餅をいただきました♪日光の名物のお土産で、この缶入りをよく贈答用に使っています(*´-`)この缶がノスタルジックでいいんですよね~!おせんべいの柔らかなバターな風味と塩気が後を引く美味しさです(*'ω'*) (訪問:2025/07/16)

    掲載:2025/07/29
    "ぐッ"ときた! 31
  • 国際人

    国際人さん

    • (宇都宮市 / ファン 71)
    総合レベル
    65

    日光駅から歩いて行きました。田母沢御用邸通りの中心にありました。たくさん商品が並んでいて、どれが良いか迷ったので、お店の女性におすすめを尋ねると、ゴボウとカマンベールチーズとブラックペッパーをおすすめされたのでそれにしました。感じの良い方でした。日光に来る時はまた来たいと思います (訪問:2025/05/26)

    掲載:2025/06/03
    "ぐッ"ときた! 18
  • らいぶ

    らいぶさん

    • (鹿沼市 / ファン 58)
    総合レベル
    121

    福田屋百貨店鹿沼店/1F銘店で<日光甚五郎煎餅/伝統塩バター>を購入しました。県外友人への手土産のひとつで、パッケージも可愛く軽いのが良いです◎初めてお渡しする時は、先ずは塩バターを選びます! (訪問:2025/02/21)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 18
  • あんこ玉

    あんこ玉さん

    • (佐野市 / ファン 24)
    総合レベル
    63

    こちらの甚五郎煎餅が大好きです。こんなに色々種類があるんですね!しかも包装が和テイストどオシャレなので、お土産にも喜ばれますね。ひとくちサイズでおつまみにもピッタリ!全種類制覇したい位、美味しいです。 (訪問:2025/02/17)

    掲載:2025/03/24
    "ぐッ"ときた! 17
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    129

    いただきもので久しぶりに石田屋さんのお煎餅を食べました。バター風味のお煎餅が懐かしく、『あ〜これこれ!クセになる感じ(*^^*)♪』やっぱり美味しくて、一瞬で食べちゃいました。 (訪問:2024/12/05)

    掲載:2024/12/06
    "ぐッ"ときた! 18
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    195

    幸せな頂き物です!こちらは、栃木県を代表するお煎餅。バターが香りますが、しつこさは全くなくて、良い感じの塩気です!時々食べたくなる昔ながらの大好きなお煎餅です。 (訪問:2024/04/20)

    掲載:2024/05/20
    "ぐッ"ときた! 31
  • 国際人

    国際人さん

    • (宇都宮市 / ファン 71)
    総合レベル
    65

    このお店は東武日光駅前を走る国道119号線を二社一寺方面に走り、神橋の交差点を左折して、日光警察署の安川町交番を越えてすぐの交差点を左折して、日光の御用邸通りにあります。まわりには日光BASEや日光珈琲のお店もあって、おしゃれな店が並んでいます。お店には良くお土産屋さんで売っている定番の煎餅以外に、おしゃれな袋に入った煎餅がたくさん売っています。お店のご主人に伺って、売れ筋をいくつか購入してきました。お土産にも最適ですね。 (訪問:2024/02/11)

    掲載:2024/02/15
    "ぐッ"ときた! 17
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    197

    日光市の石田屋さんの「日光甚五郎煎餅」をいただきました(*'ω'*)日光のみならず栃木県を代表するお土産だと思います♡ほんのりバター風味と塩気がたまりません(о´∀`о)お煎餅の入っていた缶のデザインも変わらずで栃木県民に愛されています♪ (訪問:2024/01/04)

    掲載:2024/01/09
    "ぐッ"ときた! 37
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    166

    初めましてm(_ _)mの、お煎餅が幾つかあり、それらを全部食べました。間違いない、美味しさでした。歴史のある石田屋さんのお煎餅は、すっかり日光市を、はたまた栃木県を代表する【銘菓】となりましたね。バラエティー豊富な缶に入ったお煎餅。止まらなかったです。手が(笑) (訪問:2023/07/05)

    掲載:2023/07/06
    "ぐッ"ときた! 27
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    197

    石田屋さんの「彩々づくし(いろいろづくし)日光甚五郎煎餅」をいただきました♪七種類のかわいらしいおせんべいが入ってました(^^)形もお味も全部違っていて、パッケージも個装でかわいいです!石田屋さんといったら「日光甚五郎煎餅」のイメージですが、こちらのおせんべいも味わい深かったです☆ (訪問:2023/05/28)

    掲載:2023/05/30
    "ぐッ"ときた! 44

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。