ともなりそば処 信生庵のクチコミ(口コミ)・写真|矢板市・うどん・そば
クチコミ投稿

矢板市のうどん・そば・レストラン

クチコミ
65

トモナリソバドコロシンジョウアン

ともなりそば処 信生庵

0287-43-4466 0287-43-4466

ともなりそば処 信生庵のクチコミ

クチコミ:60件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • そば52
  • 蕎麦49
  • 美味しい41
  • かき揚げ25
  • 冷たい25
  • 注文24
  • 23
  • 天ぷら23
  • 温かい22
  • 海老19
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (宇都宮市 / ファン 65)
    総合レベル
    83

    少し涼しくなって、日帰り温泉、道の駅、ランチは初めてこちらに、行きました。天ざるを注文、天ぷらがサクサク、椎茸、さつまいも、エビ、かき揚げ、春菊揚げたて、美味しいかったです。お蕎麦もたっぷりお腹いっぱいになりました。お客さんが次々に来ますが、提供が早く、回転は早いです。 (訪問:2025/10/10)

    掲載:2025/10/14
    "ぐッ"ときた! 24
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    131

    久しぶりに、ともなり そば処 信生庵でお昼を食べてきました。行ったら必ず頼むのが、ひたし蕎麦♪温冷選べますが、私は温かいつけ汁を選び、冷たい蕎麦をひたしていただきます。大きな かき揚げも良いですが、やっぱり海老天が立派でした!美味しかったです♪ (訪問:2025/03/30)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 25
  • ino

    inoさん

    • (宇都宮市 / ファン 33)
    総合レベル
    57

    以前から気になっていたともなりそば処 信生庵に初訪問。ひたしそばを注文。大きな海老天とかき揚げが冷たいお蕎麦の上にドーンとのっています。今回は冷たい汁でいただきました。揚げたての海老天はふわふわ、かき揚げはサクサクで大変美味しいです。お蕎麦もこしがあり喉越もよく美味しかったです。ボリューム、味とも満足な一品でした。また食べに来たいと思います。 (訪問:2025/03/28)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 21
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん

    総合レベル
    102

    今日のお昼は久しぶりの【信生庵】さん。混むのは分かっていたけど…出遅れた…お昼丁度位だったけど既に駐車場はたくさん車が停まっていて店内に入ると満席&待ちのお客さんが数組。今日は日曜日なのでお得なランチメニューはありません。通常メニューから[ひたしそば][天ぷらそば定食](ゆかりご飯、サラダ、漬物、酢の物、デザート付き)をお願いしました。つけ汁は温と冷を選べます。大きなエビ天とかき揚げがドンっと乗って、エビはプリップリ…かき揚げは野菜たっぷり…サクッうまっ!コシのある手打ち蕎麦はツルツルっと美味しい。蕎麦湯もトロ~リ濃いです。母とよく一緒に来て食べた[大根そば/大根うどん]が好きでした。…美味しかったから復活して欲しいなぁ~!!と思いました。ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2024/07/07)

    掲載:2024/07/18
    "ぐッ"ときた! 35
  • ミサ

    ミサさん

    総合レベル
    92

    久しぶりにお邪魔しました。こちらではひたしそば(¥1180)が頂けます。サクサクのかき揚げとえび天が載ります。通常は温かいつけ汁ですが今回は冷たいつけ汁にしました。何度も足を運びたいお店のひとつです。 (訪問:2024/05/05)

    掲載:2024/05/13
    "ぐッ"ときた! 27
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん

    総合レベル
    88

    美味しいお蕎麦を食べたくなり、お邪魔しました。大ひたし蕎麦を注文。店員さんの明るい雰囲気が素敵です。ひたし蕎麦は大きな海老天とサックサクなタマネギかき揚げが、ドーンと乗っています。つけ汁は冷やしも選択出来るのが有難いです。お蕎麦はしっかりコシがあり、ボリュームも充分です。 (訪問:2024/05/05)

    掲載:2024/05/08
    "ぐッ"ときた! 44
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    地元のお母さん達が働いているお店です。もりそば860円税込みを注文しました。お新香付きです。ソバは硬めで瑞々しく喉越しが良く汁は濃い目なので蕎麦湯でも楽しめました。農村わくわくスマホラリー参加店なので店内に貼られているポスターのQRコードを読み込みスタンプをゲットしました。 (訪問:2023/11/25)

    掲載:2023/11/30
    "ぐッ"ときた! 28
  • チャオ

    チャオさん

    • (鹿沼市 / ファン 18)
    総合レベル
    74

    数年ぶりの 信生庵。平日だけのランチメニューを頂きました。ミニ天丼ともりそば、(かけも選べます)小鉢・サラダ・デザート付きで1140円でした。そばの栽培から、収穫、製粉、そば打ちまで自分の処でやるんですもの、嬉しいですね。そばの美味しさもさることながら、天丼の天ぷらもサクサク。満足です。ご馳走さまでした。 (訪問:2023/10/02)

    掲載:2023/10/16
    "ぐッ"ときた! 10
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    198

    八方ヶ原を歩いて来てから、こちらでランチにしました。汗をかいた身体に、蕎麦つゆの塩味が堪らないです!天ぷらがこんなに盛り沢山で、歩いてカロリーを消費した以上にいただいてしまいました。腰のあるお蕎麦も美味しくて、幸せなランチになりました。 こちらは、サラリーマンさんに大人気のようでした。 ごちそうさまでした。 (訪問:2023/06/16)

    掲載:2024/06/12
    "ぐッ"ときた! 44
  • 小さな怪獣

    小さな怪獣さん

    • (那須塩原市 / ファン 6)
    総合レベル
    39

    今日は矢板にある信生庵さんへお邪魔しました〜♪11時半すぎにお邪魔しましたがそこそこ店内のテーブル席は埋まっていて座敷にはまだ余裕がありましたお天気も良かったので私は冷たいひたし天ざるにしましたかきあげ 海老天がのっていてしかもサクうまっでした♡矢板にあんな美味しいお蕎麦屋さんがあるのなんでいままで気づかなかったのかなぁと思った私でした(^^ゞ (訪問:2023/06/06)

    掲載:2023/06/09
    "ぐッ"ときた! 18

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。