Cafe饗茶庵本店のクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・カフェ・喫茶店
クチコミ投稿

鹿沼市のカフェ・喫茶店

クチコミ
403

カフェキョウチャアンホンテン

Cafe饗茶庵本店

0289-60-1610 0289-60-1610

Cafe饗茶庵本店のクチコミ

クチコミ:43件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい47
  • ケーキ33
  • セット31
  • ドリンク26
  • 良い23
  • コーヒー22
  • オムライス22
  • ランチ21
  • 20
  • カフェ20
  • yamachan父

    yamachan父さん

    • (宇都宮市 / ファン 82)
    総合レベル
    127

    前から行きたかった鹿沼市のカフェに初訪問です。電話予約して訪問しました。注文は「さつきポークのガパオご飯コンフォートセット 2,400円」かぼちゃのプリンとアイスティーを付けました。さつきポークが美味しいのでガパオライスで正解です。 (訪問:2023/12/02)

    掲載:2023/12/04
    "ぐッ"ときた! 32
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    第14回鹿沼おひな様めぐりで訪れました。狭い路地にお店があるので駐車場があるかどうか分からないので市の駐車場から歩いて向かいました。側まで行くと3店共通の駐車場があります。初めて行かれる方はご参考にどうぞ。CDや商品が置かれている台に陶雛が飾られていてインテリアの一部となっておりました。お店名物の水出しアイスコーヒー715円税込みを注文しました。豊かで深い香りが味わえスッキリと飲みやすくキレのある一杯でした。 (訪問:2023/02/26)

    掲載:2023/03/09
    "ぐッ"ときた! 38
  • 雨

    さん

    総合レベル
    95

    実家で親の用事を済ませて、少し時間ができたので寄り道。久しぶりに来たけど、ここのカフェも席によって表情がガラッと変わる。で、ソファ席へ。【キャラメルシフォンケーキ】と【コロンビア ティピカ シティロースト】でカフェ時間。 (訪問:2021/01/21)

    掲載:2021/01/22
    "ぐッ"ときた! 31
  • かるぱす

    かるぱすさん

    • (鹿沼市 / ファン 3)
    総合レベル
    7

    寒波の影響で雪が降りだし、「美味しいコーヒーが飲みたいな」と思って寄りました。駐車場から店までは、アヒル、古民家に焙煎機等が覗け、まるで裏路地。古民家を改造した店内は、木を基調として再利用やハンドメイドのようなこだわりの家具・雑貨で彩られ、人の温もりや優しさを感じました。マンデリンの深い苦みが好きで、今回はマンデリンとブラジルのブレンド、男体山コーヒー+特製カレーのBセット1400円にしました。カレーはしっかりした苦み、フルーティな甘み、牛すじの旨み、辛さがバランスよく煮込まれています。食後は、しとしと降る雪を見ながら、電気ストーブとコーヒーの温かさを感じ、ゆったり過ごしました。 (訪問:2019/02/09)

    掲載:2019/02/12
    "ぐッ"ときた! 6
  • のんべぇ

    のんべぇさん

    • (日光市 / ファン 31)
    総合レベル
    71

    平日のランチ、少し遅めの13時頃に伺いました。注文は田舎風サンド+アイスコーヒーとチーズケーキをセットで注文。パンの食感が自分好みのサンドはサーモンとチキンの2種で、どちらも具材の旨味を楽しめました♪デザートのケーキとコーヒーをゆっくりと味わいランチタイムを満喫、ごちそうさまでした(^^) (訪問:2018/03/01)

    掲載:2018/03/02
    "ぐッ"ときた! 9
  • 雨

    さん

    総合レベル
    95

    さつきマラソンの後、2日続けての来訪になります。すごくお腹が空いたので、前日に気になった『さつきポークのガパオご飯Bセット』を注文。ざっくり目の玉ねぎとパプリカの彩り、香りが食欲を刺激します。比較的マイルドで食べ易くオリーブときゅうりのピクルスが良い箸休めに、目玉焼きとひき肉ご飯を混ぜ込みながら美味しくいただいてきました。気が付けば、周りもマラソン帰りのお客さんで賑わっていましたね。 (訪問:2016/05/08)

    掲載:2016/05/11
    "ぐッ"ときた! 3
  • 雨

    さん

    総合レベル
    95

    1年振りの来訪になりますが、変わらない静かな雰囲気と隠れ家の様なたたずまいが、すごく気に入っています。分煙化されているトコもイイです。さてマラソンの前日にも食べたい物を食べるスタイルを崩さず、評判の『オムカレーのBセット(ドリンク付き)』にしました。抑え気味のBGM静かな店内の窓側のカウンター席で、ゆったりと食事です。たまに聞こえるアヒル?の鳴き声もありですね。ケチャップチキンライスにトロふわのオムレツとあっさりしたカレーの優しい味わいで、お腹もいっぱい&リラックス出来ました。 (訪問:2016/05/07)

    掲載:2016/05/10
    "ぐッ"ときた! 3
  • キイロイトリ

    キイロイトリさん

    • (宇都宮市)
    総合レベル
    7

    鹿沼市役所近くの住宅地の狭い路地の奥にあり、まさに隠れ家的なお店です!伺った日は雨だったのですが、ほぼ満席の人気ぶりでした♪自分はオムカレーを、彼女はオムライスを注文しました!オムカレーには、スパイシーなカレーが、オムライスには、トマトの酸味の効いたソースがかけられていました♪卵がふわふわとろりとしていて、一口食べたら止まらなくなる美味しさでした!ドリンクの種類も豊富です!リピート確実です! (訪問:2014/10)

    掲載:2014/12
    "ぐッ"ときた! 1
  • さっちん

    さっちんさん

    • (真岡市 / ファン 21)
    総合レベル
    29

    ポカポカ陽気の昼間でしたので、ていくあうとで「ヤシの実コーヒー」を!ちょうど外に置いてあった椅子が空席でしたんで日向ぼっこをしながたいただきました(^-^)ココナッツミルクの甘さとコーヒー、コーヒーゼリーがすっごく絶妙!いつもはそんなに甘いコーヒーをのまないんですがこれは絶対はまります。路地裏の雰囲気と美味しいコーヒーと太陽にすっかり癒されました(´∀`) (訪問:2013/03)

    掲載:2013/03
    "ぐッ"ときた! 3
  • 沖縄大好き

    沖縄大好きさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    18

    今日は友人との待合せで鹿沼のカフェ饗茶庵に行って来ました。鹿沼市役所近くの路地を北に入った場所にあり、知らない人は絶対に行けないと思いました。本当に隠れ家といった感じです。僕はかぼちゃプリン、友人はシフォンケーキのセットを頼みました。ケーキセット1000円。店の雰囲気も落ち着いていて、女性に人気なのが判ります。一人でまったりした時間を楽しむには持って来いの店だと思いました。駐車場も完備されているので安心です。 (訪問:2013/02)

    掲載:2013/02
    "ぐッ"ときた! 3

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。