宇都宮市のSA・PA・ファーストフード
東北自動車道 上河内サービスエリア<上り>のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい23
- 利用13
- フードコート12
- SA11
- 嬉しい11
- 購入10
- お土産10
- 栃木10
- ソフトクリーム10
- 那須9
-
トイレ休憩とお買い物を目的に22時過ぎにお邪魔しました。相変わらず賑わいのあるこちら。リニューアルされ、店内が明るく見やすくなったのもとても好印象。お買い物をと店内をぶらぶらしているとガチャガチャコーナーに『栃木のラーメンアクリルキーホルダー300円』を発見‼お気に入りのお店も入ってる~‼と早速ガチャガチャ。小銭があるだけ、と3回やってみましたが、残念ながらお気に入りは出ず。が、見ていたら出てきたところも食べに行きたくなってしまいました。また近いうちにガチャガチャしに行きたいです^^そして、おやつでお気に入りの『いのち(りんご/香ばしキャラメルりんご)各150円』をチョイス。定番のリンゴの他に、季節限定なのかキャラメルりんご味が。これは買うしかない‼と頂きました。キャラメルの香ばしさと甘味がたっぷりのふわふわケーキ。幸せ気分♪ですが、やっぱり定番のりんごには勝てませんね。ここに来るといのちが良くおいてあるので嬉しい。高速利用者だけでなく、24時間一般利用にも優しい素敵なSAです。 (訪問:2025/01/04)
掲載:2025/01/10"ぐッ"ときた! 32人 -
矢板~宇都宮の短い移動でしたが、子どもがポテトが食べたいと寄りました☆ありました~ロングポテトのキッチンカー!大玉揚げたこ焼きも美味しかったです♪周りが森林に囲まれていて、ドライブの合間にひと休みするには絶好のSAです。売店にはお土産品が揃っていて、レストランも美味しそうなメニューがたくさん並んでました。栃木レモンとイチゴを購入して外で飲むのもいいリフレッシュですね。それほど大きいサービスエリアではありませんが、施設が一通り揃っています(^ー^) (訪問:2024/07/15)
掲載:2025/02/10"ぐッ"ときた! 27人 -
リニューアルしてから2回目です。息子のお気に入りの場所です。いろんな車が通過していて、ハイウェイ情報が盛り沢山なのが嬉しいみたいです。息子は安定のゆばもりそば、私はハイウェイめしの豚焼肉丼にしました。コレ、スマホで引けるクジ付きです。ガッツ味がのっていて、美味しかった〜くじは外れましたがね(笑)その後、ソフトクリームに目もくれず、息子は売店のメロンサクレアイスにまっしぐら。通過する車を高い位置から、アイスを食べつつ見るのが至福なようです。次は麺メニューにチャレンジします。 (訪問:2024/07/06)
掲載:2024/07/23"ぐッ"ときた! 19人 -
なかなかタイミングが合わず、リニューアル後のこちらにようやく伺えました。すっかり綺麗になって、以前の雰囲気がどこへやら。売場にあるお品も宇都宮に特化したものなど中心に置かれていて、宇都宮市にあるサービスエリア感が押し出され良い感じです。また私の大好きな赤べこちゃんのお品もちょろりと入っていたり、日光の白もくぱんさんも継続して置いてあったりと、リニューアルして良かったものと、以前から置いてある良いものが同居していて、以前よりも好きなサービスエリアになっていました^^晩御飯を食べ損ねていたためフードコートで『ゆばそば780円』をチョイス。たっぷりゆばが乗ったざるそば、食べごたえもコシもしっかりあり、美味しくペロリ。オーダーしてからすぐに出てくるのも嬉しいですし、広々とした座席が多く、ゆったりできるのも嬉しいですね♪そして帰りに『赤べこ丼ぶりらーめん1320円』をチョイス。かわいい赤べこちゃんが描かれたどんぶりつきのラーメン。ラーメンも美味しく頂けましたが、私的にはどんぶりが(笑)キュートすぎて、早速サラダを盛ったり、丼飯に使用したり、素麺用になったりフルーツ盛ったりと愛用どんぶりに☆私はこちらは基本一般利用してますが、こういった旅の思い出がゲットできるのは旅行者にとっても良いものですね。トイレに住み着いた燕さんたちも毎年の風景ですが、すでに親鳥と変わらない姿に。巣立ちの時期もボチボチかな。リニューアルしても燕たちには安心して過ごせる場所なんですね。そんな癒しスポットのこちらのSA、大のお気に入りです。 (訪問:2024/07/06)
掲載:2024/07/19"ぐッ"ときた! 40人 -
リニューアルしたと聞いて、ずっと行きたいと思っていました。店内は広々していて、混雑も気になりません。券売機で食事券を買うのですが、同時に注文がされるため、提供がスピーディです。私は唐揚げ定食、息子はゆばもりそばを食べました。唐揚げはゴロッと大きいものなので食べごたえがあります。次は麺類にチャレンジしたいです。 (訪問:2024/06/16)
掲載:2024/06/25"ぐッ"ときた! 17人 -
東京方面へ遊びに出掛け、朝食を食べるため久しぶりに寄らせてもらいました。お土産コーナーが新しくなって、フードコートが広く、きれいになっていて奥にはファミレスのような席もありました。掲示ポスターで4月23日にリニューアルオープンしたばかりと知りタイミングが良かったなと嬉しくなりました。私が食べたきつねうどんはコシがあって美味しかったです。 (訪問:2024/05/03)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 37人 -
那須の帰りに夕飯で寄りました。フードコートは広くて綺麗でした。カツカレー、カレー、餃子セットにしました。餃子は3店舗違う所の餃子があり、2種類違う餃子にしました。とんきっきの餃子が大きめで特に美味しかったです!次は湯葉入りラーメン食べたいです! (訪問:2024/04/01)
掲載:2024/04/02"ぐッ"ときた! 19人 -
探し物があって23時頃、一般入場でお邪魔しました。何時でも裏から入れ、お買い物や休憩が出来る嬉しい施設。久しぶりにお邪魔してみて、なにかが違う?と思うと、フードコートが縮小。物販コーナーの印象が全然異なり、さらに奥のレストランが無くなって暖かみのある木目調のフードコートにリニューアル中!!春頃までの工事期間らしく、リニューアルまでもうしばらくってとこですかね^^宇都宮の柚子を使った商品なども充実しており、リニューアルがとっても楽しみです♪利用は問題なく出来ますが、フードコートの営業はかなり縮小してますのでご注意くださいね。 (訪問:2024/01/27)
掲載:2024/02/01"ぐッ"ときた! 35人 -
家族で那須旅行の帰りに寄ってフードコートで遅いお昼を食べました☆子どもたちは“上河内醤油ラーメン”(750円)をチョイス。私も残りをいただきました♪平打ち縮れ麺でどことなく懐かしく優しい味わいでした。旦那は“熟成三元豚のロースカツカレー”(750円)で私は“スタミナ定食”(900円)をチョイス。ライスを大盛にしても値段が変わらないのが嬉しいです。那須の銘菓もたくさん売られていたり、お土産の買い足しにもいいです(^ー^) (訪問:2023/08/05)
掲載:2023/08/16"ぐッ"ときた! 33人 -
下りのサービスエリアほど広くはないですが、こちらのオススメは有名店の冷凍餃子や箱入りの佐野ラーメンです。実家の神奈川に帰る時は必ず立ち寄ります。 (訪問:2023/07/01)
掲載:2023/07/25"ぐッ"ときた! 10人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。