宇都宮市の和菓子
御菓子司 雅洞のクチコミ
-
正月に実家で食べた羊羹の美味しさが忘れられず、初めて伺いました。甘さと練りの濃さのバランスは最高です!またリピートします。 (訪問:2021/01/30)
掲載:2021/03/01"ぐッ"ときた! 4人 -
なおじさん
- (男性 / 50代以上 / 宇都宮市)
お土産にみかもやまを購入しました!みかもやまはお気に入りの和菓子で、いろいろ人に喜ばれます!会計をしていると、スカイベリーのいちご大福を発見!思わず買って車の中で食べました!スカイベリーの爽やかな酸味と餡の甘さがなんとも言えず美味しかったです! (訪問:2020/01/29)
掲載:2020/01/31"ぐッ"ときた! 5人 -
転勤で宇都宮にきたばかりで手土産を、色々物色中市内何店舗か回遊中、当店のみかもやま目当てで訪問。そこで、ここのいちごサブレに目を引かれ、購入。箱も可愛らしく、値段も手頃。1つづつ個別包装で、栃木と書いてあり、いちごシーズン終わりですが、私の定番に暫くなりそうです。 (訪問:2014/05/30)
掲載:2014/06/09"ぐッ"ときた! 2人 -
手土産にみかもやまとかち栗の詰め合わせをもらって以来、ひいきにしている。地元では有名な店でたびたび手土産でもらえるのだが、9月は来客が少なくもらえるあてがないので自分で買ってきた。甘みが強いと茶が欲しくなるが、みかもやまは茶がなくてもうまい。 (訪問:2013/09)
掲載:2013/09"ぐッ"ときた! 3人 -
お土産にもらったお菓子の美味しさに感動して、他の人にもおすそわけしなきゃってことでお邪魔しました。「みかもやま」と「栗」の定番はもちろん外せません。定番はお土産にして自分用に大福(こしあん&つぶあん)と小豆プリンも買って帰りました。全部美味しかったのですが、小豆プリン新しい!プリンなのにしっかり和菓子の主張があります。大ファンになりました。 (訪問:2013/04)
掲載:2013/04"ぐッ"ときた! 4人 -
こちらのお店も近くを通る度に探していたのですが、今回やっと辿り着けました。どら焼がオススメのようなので、勝手にどら焼以外は大福が2,3種あるだけのお店かな?と想像していましたが大違いでした。かりんとう饅頭や、いちご大福、プリンにロ-ルケ-キのようなものまで色々とあります。メインの商品は試食があり一通り食べましたが、これがまた大きめにカットしてあるので味わって食べる事ができます。今回「イチゴ大福」、「イチゴのシュ-クリ-ム」、「みかも山」を購入。シュ-クリ-ムは生クリ-ム+カスタ-ド+あんこが入っていて、イチゴの程よい酸味と相性抜群!イチゴ大福もBIGサイズで満足でした。 (訪問:2013/02)
掲載:2013/02"ぐッ"ときた! 3人 -
道に迷って、偶然にお店を発見しました。雅洞さんの『みかも山』をよく手土産でいただき、美味しいと思っていましたので、これはラッキーと入店しました。数種類ある中から『かち栗(231円)』と『みかも山(168円)』を購入しました。みかも山にはミニサイズもあり、そちらが欲しかったのですが、伺ったお昼近くには売り切れていました。早速車中で、かち栗を1個パクリ。旬である栗の甘さと白あんの甘さが上品にマッチして、程良い加減になっています。購入した際は「ちょっと高いかな」と思いましたが、食べてみて納得です。一つ一つ丁寧に手作りされていることがよく分かる「逸品」だと思います。 (訪問:2011/10)
掲載:2011/10"ぐッ"ときた! 2人 -
ここの『みかも山』は生地がふわっともちっとした面白いです♪中の餡も小豆のつぶつぶ食感がよくって、甘くて、お上品な味わいでした!お土産にぴったりですね! (訪問:2011/02)
掲載:2011/02"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。