大田原市の創作和食・寿司
たわら寿のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 日本酒16
- 美味しい8
- 旨い6
- 魚5
- 寿司5
- 料理5
- 和食5
- 創作4
- 刺身4
- 小鉢3
-
ここの創作和食は絶品です。元々、寿司屋なので刺身を主体にした料理。他の和食も旨いです。スタートのオードブル。盛り付けが芸術的。日本酒が進みます。焼き物の鯛も旨い。ウロコのカリカリ感の肉厚な切り身が最高。これも日本酒ですね。日本酒のラインナップや料理に合わせた女将のオススメが嬉しいです。良い店^_^ (訪問:2025/07/08)
掲載:2025/07/11"ぐッ"ときた! 45人 -
ここの魚は旨い。先ずは刺身。中トロ、ブリ、アワビまで付きます。タイのお頭焼き。最高です。そして新メニュー、千本松牧場の豚肉のシチュー。温まります。夫々にマッチした日本酒を出してくれます。旨いですね^_^ (訪問:2024/11/13)
掲載:2024/11/15"ぐッ"ときた! 44人 -
ここの魚と創作和食は絶品です。毎回変わるお皿も独創的で楽しいですね。これらを肴に呑む日本酒のラインナップも凄い。堪能しました。日本酒を呑む時には和み水も呑んで、悪酔いを防ぎましょうね^_^ (訪問:2024/09/19)
掲載:2024/09/30"ぐッ"ときた! 36人 -
ここは魚が美味しくて、創作和食も手が込んだ丁寧な作り、寿司は当然美味しく、デザートも美味しいです。食べ物に合わせた日本酒を選んでくれるので、ありがたいと共に、やはり飲み過ぎてしまいます^_^ (訪問:2024/04/14)
掲載:2024/04/15"ぐッ"ときた! 46人 -
たわら寿で会食です。ここの魚は旨いです。刺身、秋刀魚、煮付け、そして本命の寿司。日本酒の品揃えも豊富!デザートもキチンと作ってますね^_^ (訪問:2023/11/03)
掲載:2023/11/06"ぐッ"ときた! 40人 -
日本酒に合う創作和食。刺身や寿司は勿論、酒の肴が満載。日本酒は地酒が良いですね。天鷹、鳳凰美田、旭興、大那。それぞれ個性を主張しますね。旨し。トイレに貼ってある諺もまた楽し^_^ (訪問:2023/10/21)
掲載:2023/10/23"ぐッ"ときた! 46人 -
日本酒のお店。料理も美味しくて、それに合った日本酒を勧めてくれます。日本酒は呑み過ぎるとキツいですが、トイレにはこんな看板。和み水は日本酒と同じ量を飲みましょう。その通りですね。大田原は那須の伏流水の出る水処。水も美味しいです。他にも楽しい看板が沢山。面白いお店^_^ (訪問:2023/07/10)
掲載:2023/07/14"ぐッ"ときた! 46人 -
大田原市街地から少し離れた店。料理の美味しさと日本酒の品揃えは抜群です。料理に合わせて日本酒を出してくれますよ。ついつい呑み過ぎ^_^ (訪問:2023/06/16)
掲載:2023/06/16"ぐッ"ときた! 44人 -
里帰りの子孫が帰って行ったので、ひと休みです。街中は、結構正月バージョンの対応が多いように感じます。そんな中、納得の対応をしてくれた「たわら寿」さんでした。オーダーのひとつはうなぎ棒寿司セット、もうひとつは海鮮ちらしセットでした。選べる飲み物は、ほうじ茶で、間もなく小鉢3点と一緒に出てきました。ちょっとしたご馳走です。お寿司はいいネタと美味しいすし飯が素晴らしいです。程なく汁物はお雑煮で出てきました。これも美味しいですね。お客さんを喜ばせるためにすごい努力をされていることが伝わってきました。写真は先出の小鉢です。 (訪問:2021/01/03)
掲載:2021/01/05"ぐッ"ときた! 9人 -
テイクアウト限定の海鮮丼をいただきました(>ᴗ<๑)色んな種類のお魚が並べられていて凄いボリューム!1000円でこんなに!という感じです☆おまけで小鉢とお吸物まで付いてきてとても満足です(*´艸`*)またリピしたいなぁ♡ (訪問:2020/05/16)
掲載:2020/05/19"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。