宇都宮市のスーパーマーケット
アピタ 宇都宮店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 購入86
- アピタ54
- 買い物44
- コーナー42
- 魚33
- 美味しい28
- 食料品24
- 2階23
- 店員22
- 惣菜22
-
こちらのお惣菜、特に揚げ物が美味しいんです。夕方以降は最大半額になるので、時間が合うときは必ずチェックしてしまいます。今回は食べたことのなかった、干しえびマヨフライを購入。えびの香ばしさ口中に広がり、サクッと平らげてしまいました。 (訪問:2022/09/23)
掲載:2022/10/05"ぐッ"ときた! 12人 -
なおじさん
- (宇都宮市)
駅弁当大会があるのでやってきました!峠の釜めしが食べたくて、1時間以上並んで買えました!十何年ぶりかの味!めちゃくちゃ美味しかったです!明日も駅弁大会あるので、違う駅弁を購入したいと思います! (訪問:2022/03/26)
掲載:2022/03/28"ぐッ"ときた! 5人 -
帰りが遅くなってしまったので、今日はアピタのお弁当が夕飯です。惣菜コーナーを回ると、たいめいけんの茂出木シェフ監修のお弁当を見つけました。おかずにはハンバーグとかにクリームコロッケが入っていて彩りもよく、ハンバーグは粗びきでジューシーでした。価格も手ごろでお得でした。 (訪問:2022/02/13)
掲載:2022/02/28"ぐッ"ときた! 24人 -
つまみ用の焼鳥を買いに行きました。もちもちとした食感が気持ちいい「鳥皮(たれ)」、青じその風味が特徴の「青じそつくね」、ネギとモモ肉の絶妙な組み合わせの「ネギ間(たれ)」、コリコリとした食感が売りの「ハツ」、本日安売りの「レバー」を買いました。 (訪問:2021/08/30)
掲載:2021/09/01"ぐッ"ときた! 8人 -
ガラガラ抽選を行ってきました。小学生以下が参加できるということで、我が子もガラガラにチャレンジ!ひとりでは上手く回せなかったので大人が手伝うと、なんと1等が当たりました。景品はお菓子の詰合せです。思いがけずお菓子が手に入り親子ともども嬉しかったです。アピタでは毎週のようにガラガラやイベントを行っているので、来店するのが楽しみです。LINE登録しておくとイベント情報やガラガラ抽選がプラス1回できたりとお得です。 (訪問:2021/07/18)
掲載:2021/07/29"ぐッ"ときた! 25人 -
専門店の焼き鳥を買いに行きました。しその風味がおいしい「青しそつくね」、もちもちとした食感の「鳥皮」、柔らかいこりこり感が絶妙な「砂肝」、モモの弾力とねぎの甘さを感じる「鶏モモねぎま」、ジューシーな肉感を感じる「レバー」を選びました。今日はたまたま10本以上買ったので知ったのですが、10本以上買うと手羽先以外の串を1本サービスでいただけるということでした。大ファンの「鳥皮」をいただきました。 (訪問:2021/03/21)
掲載:2021/03/23"ぐッ"ときた! 9人 -
アピタ一階、カンガール堂。今日は私用で有給を取って帰りに寄りました。気に入ったバックがありかなり悩みましたが、購入し、今は買って良かったと言う満足感があり使うのが楽しみです。 (訪問:2021/02/19)
掲載:2021/02/22"ぐッ"ときた! 9人 -
焼鳥を買いに行きました、もちもちとした食感が気持ちいい「皮(塩)」、ネギの甘さが引き立つ「ネギま(塩)」、歯ごたえを楽しむ「軟骨」、噛めば噛むほど味が出る「砂肝」、青しその風味が味噌の「青しそつくね」、濃厚な味わい「レバー(たれ)」を買いました。本格的な焼鳥がリーズナブルな価格で食べられるのは魅力的です。 (訪問:2020/09/19)
掲載:2020/09/23"ぐッ"ときた! 15人 -
焼鳥を買いに行きました。鳥皮(塩)を5本、砂肝を2本、青しそつくねを3本買いました。スタッフがトングで袋に詰めているとき、つくねをつかんだ感じを見ると、柔らかそうな感触が見えたので食べるのが楽しみです。 (訪問:2020/09/06)
掲載:2020/09/08"ぐッ"ときた! 13人 -
本格的な焼鳥が食べたくて来店しました。皮(塩)、軟骨、つくねを買いました。チンした後にじわ~っと滴り落ちる鶏油の香りが何とも言えないんです。 (訪問:2020/07/11)
掲載:2020/07/13"ぐッ"ときた! 22人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。