大田原市の公園
黒羽城址公園 のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 紫陽花70
- アジサイ57
- あじさい31
- 黒羽26
- 綺麗25
- 城址公園22
- 祭り21
- 見頃18
- 跡16
- 本丸14
-
あじさい祭りは終わってしまいましたが、色とりどりの綺麗な傘たちがお出迎えしてくれました。行った日が雨の日だったので人も居なくて見やすかったです。次回は満開の時に行きたいと思います。 (訪問:2025/07/01)
掲載:2025/07/04"ぐッ"ときた! 16人 -
前日と前々日にあじさい祭りだったようですが、まだまだ綺麗に咲いている聞いて来てみました。白や青の紫陽花が所狭しと咲いていて、カラフルなアンブレラ、風車など写真スポットもたくさんあり、まだまだ見頃が続く感じです。 (訪問:2025/06/30)
掲載:2025/07/02"ぐッ"ときた! 28人 -
黒羽城址公園の紫陽花を見に行ってきました。今年は、梅雨らしい梅雨がなかったので、花の数は例年より少ない印象がありましたが、それでも、猛暑の中、一生懸命咲いている紫陽花は美しかったです ( ꈍᴗꈍ)♪ (訪問:2025/06/28)
掲載:2025/06/30"ぐッ"ときた! 23人 -
今年も黒羽城址公園で開催しているあじさい祭りに行ってきました。梅雨に映えるアジサイですが、今年は梅雨らしくなく暑い日が続いているので心配しましたが、キレイなアジサイがたくさん咲いていて楽しませてくれました。 (訪問:2025/06/28)
掲載:2025/06/30"ぐッ"ときた! 15人 -
残念!アジサイ祭りは明日からでした…たまたま近くを通り掛かり「あじさい祭り」ののぼり旗を発見!立ち寄ってみましたが、お祭りは明日と明後日(6/28-29)の開催だそうです(^-^)ゝ゛。。。でも咲き誇るアジサイは綺麗でしたァ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2025/06/27)
掲載:2025/07/08"ぐッ"ときた! 25人 -
紫陽花が見ごろを迎えていました♪色とりどりのスカイアンブレラなど、フォトスポットもあちこちにあり楽しかったです!たくさんの種類の紫陽花を眺めながら、ゆっくりと散策をさせていただきました~。 (訪問:2025/06/27)
掲載:2025/07/01"ぐッ"ときた! 22人 -
今年もアジサイの季節がやって来ました。黒羽のアジサイは久しぶりに見に来ました。今年は趣向を凝らしたフォトスポットが満載で、写真を撮る手が止まりませんでした。カラフルなビニール傘の回廊は圧巻です。風車とアジサイのコラボも鮮やかでした。どこでもドアも是非開けて山々の絶景を楽しんで下さい。ハート型のアジサイは逆光でいい写真が撮れなかったのが悔やまれます。平日でしたが見に来ている人達は多かったです。ここ数日雨がたくさん降ったせいか、アジサイの花びらが活き活きとしていました。色もとても鮮やかで、見ていて心が癒やされます。実は写真を撮るのに夢中になって、足元が滑って転びそうになりました。滑りやすいので階段などは気をつけて下さい。日よけ、虫よけ対策万全でアジサイ観賞して下さい。 (訪問:2025/06/26)
掲載:2025/06/27"ぐッ"ときた! 23人 -
今年もあじさいを見にやってきました。黒羽城址公園のあじさいは色も様々で本当に綺麗です。あじさいを見にやってきた方々の車のナンバーが県外も多く、それだけ注目されているんだなぁと思いました。紫のあじさいがとても綺麗でたくさん写真を撮りました。また来年も見にいきたいです。 (訪問:2025/06/24)
掲載:2025/07/02"ぐッ"ときた! 24人 -
熊ちゃんさんの口コミをみて黒羽城址公園に行ってみたい綺麗なあじさい見たいと思い早速行って来ました♪ライトアップもやってると言う情報を聞いたので、お仕事終わって出発しました。夜になってしまったのでほんの少しだけ見て帰りました。今度は昼間に来てあじさいを見たいです♪また行きます♪♪♪ (訪問:2024/06/26)
掲載:2024/06/27"ぐッ"ときた! 19人 -
紫陽花の季節になると毎年のように訪れている、黒羽城址公園。今年も行ってきました。ちょうど、あじさい祭りが開催されていて、笛や太鼓やダンス等、沢山のグループが次々にステージに立ち、会場を盛り上げていました。目的の紫陽花も、色とりどりに咲いて、美しかったです。 (訪問:2024/06/24)
掲載:2024/06/26"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。