ふみきり寿司のクチコミ(口コミ)・写真|佐野市・寿司
クチコミ投稿

佐野市の寿司・テイクアウト

クチコミ
65

フミキリズシ

ふみきり寿司

0283-22-0603 0283-22-0603

ふみきり寿司のクチコミ

クチコミ:65件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 寿司67
  • いなり寿司44
  • 美味しい32
  • 31
  • 玉子27
  • 購入18
  • 甘い16
  • 油揚げ15
  • 干瓢14
  • かんぴょう13
  • ドンガメ

    ドンガメさん

    • (宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    50

    お盆で親戚が集まるため大量注文しました。お盆期間中は事前予約となったり、メニューも若干変動はありますが、丁寧な対応していただきありがたいです。朝8時開店予約だったので、いなり寿司の皮が破れたお寿司が売っており、家族用に購入しました。破れていても味はいつもの美味しいお稲荷さんでした。薄味タイプもあるので次回はお願いしてみたいと思います (訪問:2025/08/14)

    掲載:2025/08/19
    "ぐッ"ときた! 14
  • らいぶ

    らいぶさん

    • (鹿沼市 / ファン 59)
    総合レベル
    121

    『道の駅たぬま』で<いなりパック>を購入しました。甘じょっぱい出汁が存分に染み込んだお稲荷さんは、噛んだ瞬間じゅわっと口の中に広がります♪いなり寿司だと食欲のない時にも箸が進むので、また食べたいと思います♫ (訪問:2025/07/24)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 29
  • 夢導

    夢導さん

    • (佐野市 / ファン 67)
    総合レベル
    62

    イベントなどあるといただいてます。巻き物も、おいしく、おいなりさんはあまじょっぱくて最高です。昔ながらの作り方、懐かしい味がします。美味しかった (訪問:2025/03/20)

    掲載:2025/03/21
    "ぐッ"ときた! 34
  • maroron

    maroronさん

    総合レベル
    133

    ふみきり寿司の折詰をお土産でいただきました。子どもの頃から、イベント等で出される弁当にふみきり寿司は定番で、父のこどもの頃はご馳走だったそうです。濃いめの味付けが食欲をそそる佐野名物でオススメです。 (訪問:2025/03/01)

    掲載:2025/03/04
    "ぐッ"ときた! 45
  • Charo888

    Charo888さん

    • (茨城県 / ファン 2)
    総合レベル
    14

    子供の頃佐野の親戚に遊びに行った折連れて行ってもらった記憶を追いながら・・踏切を渡ってあぁそこにある、あれこんな小さかったっけ・・入店、当時店番のばっちゃん・・大幅に若返ってしかも美人に!閑話休題、助六風盛合わせ②番薄味を注文。パック詰めの間セルフのお茶を飲みながらテーブルで待つ。いなり寿司は本味(濃いめ)と薄味があるのは事前に確認済み。本味こそ戦前から続くこの店本来のものだろうが見た目色合いが手強そうなので今回は薄味で。結果大満足。押し玉子は絶品、俵稲荷はかんぴょうが巻いてあるのがユニーク、甘めで贅沢な味わいが嬉しい。次の機会には本味を求めてみようかな。 (訪問:2025/01/13)

    掲載:2025/01/17
    "ぐッ"ときた! 8
  • にわとり

    にわとりさん

    • (鹿沼市 / ファン 27)
    総合レベル
    78

    久しぶりに伺いました。9時半過ぎだったのですがすでに、注文済みの取り置きのお客様の商品がテーブルに沢山ありました。4番をお願いしました。お稲荷さんの甘じょっぱさが食欲を誘い太巻きも、かんぴう巻きも美味しく頂きました。出来上がりの頃には駐車場がいっぱいになっていたので早めに行ったほうがいいと思います。 (訪問:2024/12/12)

    掲載:2024/12/13
    "ぐッ"ときた! 29
  • pia*

    pia*さん

    • (栃木市 / ファン 109)
    総合レベル
    83

    気になっていた「ふみきりすし」さんに初訪問です♪お彼岸だったので選べるメニューが決まっていましたが、注文しようと思っていた盛り合わせ⑥がありました。稲荷寿司は甘辛で味がしっかりしみており、一口食べて思わず笑みがこぼれます(^o^)また卵で巻いてある巻き寿司も美味しいです!また伺います〜♪ (訪問:2024/09/21)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 44
  • ぽぽち

    ぽぽちさん

    • (栃木市 / ファン 20)
    総合レベル
    52

    わさび稲荷が食べたくて予約して伺いました。甘じょっぱい味とわさびのピリリがベストマッチです。前日は、予約なしで伺っため、購入出来ずでした。予約必須ですが、価値ある一品だと思います。 (訪問:2024/06/30)

    掲載:2024/07/22
    "ぐッ"ときた! 15
  • Fraise un

    Fraise unさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    98

    名前は知っていましたが、なかなか伺うチャンスがなく…今回花見を県南でと思い立ち、ついに伺えました。事前にホームページで調べてましたので、朝電話予約を。お昼に取りに行くと、6.7人のお客さんが待っていましたが、すぐに受けとることができました!盛合せ⑩のノーマル味。昔ながらの甘いタレがしーっかりしみた稲荷は癖になる美味しさでした。玉子のお寿司もお米に胡麻が入ったいて◎これは花見にもちょっとした集まりのお弁当にもバッチリだなと感じました。また近くに伺う際は食べたいです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/04/07)

    掲載:2024/04/09
    "ぐッ"ときた! 11
  • あんこ玉

    あんこ玉さん

    総合レベル
    63

    ずっと気になっていました!名前の通り、踏切の目の前にあります。いなりやのり巻き、押玉子など詰め合わせも色々あるんですね。具が大きくしっかり味付けされた助六、何だかクセになりそうです。お土産にも喜ばれそうですね。 (訪問:2024/01/28)

    掲載:2024/02/06
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。