ふくしレストラン CIAOのクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・洋食
クチコミ投稿

宇都宮市の洋食・カフェ・喫茶店

クチコミ
85

フクシレストランチャオ

ふくしレストラン CIAO

028-623-2924 028-623-2924

ふくしレストラン CIAOのクチコミ

クチコミ:85

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • プレート88
  • 旬菜37
  • 美味しい36
  • 野菜33
  • ごはん32
  • 予約31
  • 28
  • サラダ25
  • 良い23
  • 優しい23
  • hokohoko

    hokohokoさん

    • (宇都宮市 / ファン 93)
    総合レベル
    62

    県庁近辺に用事があり少し早いけど…と、ひとりランチに利用させていただきました(*´꒳`*)残念ながら旬菜プレートは売り切れ!11時半に伺ったのですが予約席もたくさんで旬菜プレートも人気なことが伺えます⟡˖·事前に栃ナビさんチェックしてハンバーグが目当てでしたので無事に「日光高原牛の煮込みハンバーグ(CIAOスペシャル)」を注文♫明るい店内にスタッフさんの元気な声でとても温かな空間です。食事の提供も早く、ごはんももちろん美味しい♡♡煮込みハンバーグはとっても柔らかく、ミニとはいえないスイーツもついて幸せなひとときとなりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝旬菜プレートやカレーも気になる⤴︎⤴︎またお邪魔したいと思います♡ (訪問:2025/03/06)

    掲載:2025/03/07
    "ぐッ"ときた! 43
  • こしひかり

    こしひかりさん

    • (日光市 / ファン 27)
    総合レベル
    50

    再来店です。12時少し前に到着。この日は12時から予約が入っていてダメかと思いきやタイミングよく1席空き、案内されました。ラッキーでした。ハンバーグとカレーと旬菜プレートがあり、ハンバーグにしました。とてもおいしくいただきました。今度はカレーを食べてみたいと思います。ご馳走様でした。 (訪問:2024/12/12)

    掲載:2024/12/12
    "ぐッ"ときた! 22
  • JUNKO05

    JUNKO05さん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    24

    ランチは3種類、ハンバーグ、カレー、旬菜プレートがあります。11時15分頃来店しましたが、既に旬菜プレートは完売していたのでカレーにしました。サラダ、スープが付いているので満足です。 (訪問:2024/10/17)

    掲載:2024/10/22
    "ぐッ"ときた! 10
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    心の中で、エールを送りながら口にした【旬菜プレート】¥800は、栄養バランスに優れ彩りもパーフェクト(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠少し障がいのある方々が、働いています。栃木県庁右隣、昭和館の2階の奥で営業されています。陽当り良好です。メインは、塩豚のレモン添え。スープの中に、さつま芋が入っていたんですが、甘くて美味しく真似してみようと思いました!本日は15日(イチゴ)という事で、苺のサービスがあり気分上昇でした。 (訪問:2024/02/15)

    掲載:2024/02/21
    "ぐッ"ときた! 30
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    CIAOスぺシャル「霧降高原牛の煮込みハンバーグ」税込み940円・ぷちおかず+ミニスイーツ=当日は「とちおとめホロ苦パンナコッタ」季節によりソースが変わる煮込みハンバーグはデミ風ソースにチーズが蕩けています(笑)スプーンもセットして下さるので雑穀ごはんに乗せていただいくのもおすすめ。小ぶりに見えるハンバーグも霧降高原牛使用なのでしっとりふっくらで食べ応えがあります。カラメルソース添えのミニスイーツはふるふるのパンナコッタに甘いとちおとめがトッピングされた可愛い一口サイズ。お仕事で庁舎へお越しの方がランチに利用されることも多く予約でお席が埋まる事もあり是非ご予約をおすすめしたいスポットさんです(*^-^*) (訪問:2022/03/23)

    掲載:2022/03/25
    "ぐッ"ときた! 46
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    旬彩プレートをいただきました。12時近くになると混みあう事が多いので早めに訪問したいお気に入りです。メインの鮭は味噌レモン漬けでふっくらと優しい味わい。春大根とわかめの和え物+かきあげと少しずつバランス良いお献立。2週間分のメニュー予定をいただいたので添付しました(毎日食べたいです)事前予約も受けてくださるので県庁、八幡山。二荒山などマチナカ散策時のランチにおすすめです☆ (訪問:2022/03/07)

    掲載:2022/03/09
    "ぐッ"ときた! 38
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    旬菜プレート(税込み780円)をいただきました。まだまだ寒い毎日です彩豊かなプレートは一足先に春を感じます。海老のオイスターソース炒めは歯ごたえの良い小松菜+きくらげ。白菜、人参、しめじ入りナムルは自宅で真似てみようと思います。素材の良さを直に楽しめる優しい味付けに癒され続けています(笑)旧庁舎本館2階の ふくしレストランCIAOさんは日あたりも良くゆったりと過ごせます。ゆとりあるテーブル配置のため席数が限られますのでご予約が安心です☆ (訪問:2022/02/14)

    掲載:2022/02/16
    "ぐッ"ときた! 41
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    旬菜プレートをいただきました「いちご一会とちぎ国体冬季大会」の開催に合わせた国体応援ランチです=熟成豚のしょうが焼きをメインとする彩り豊かなプレートでかぼちゃ、ニラ、人参、小松菜などの緑黄色野菜、カラダを温める根菜など沢山の食品がいただけます「小松菜と油揚げの煮びたし」にきくらげが使用されていたので自宅でも取り入れてみようと思いました。11時前の訪問ですが半分ほどお席が埋まり予約席となっているテーブルもありました。予定がお決まりならばご予約が安心です☆ちゃおさんが入居している昭和館の建物は映画のロケ等でも使われている歴史ある様式です。はじめて階段を上がり3階の市町村情報室+貴賓室を見学しました。情報室では栃木県の成り立ちがわかりやすく紹介されていたり当時の状態に復元された要人のためのお部屋も御覧になれます。是非お立ち寄りになってみて下さい☆ (訪問:2022/01/11)

    掲載:2022/01/14
    "ぐッ"ときた! 47
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    冬野菜がたっぷりの旬菜プレートは嬉しい税込780円。当日の主菜は「れんこん入りハンバーグ」スライスれんこんのシャキシャキ感にきのこ入りのあんかけ。大根葉は白い部分と炒めあわせてあり少々ピリ辛風味。自宅での献立に是非まねっこさせていただこうと思います。運良くレジ前で販売されていたミニスイーツはガトーショコラ+ぺッパーチーズマフィン(どちらも税込み100円です)次週のお献立も美味しそうなものばかり。慌ただしい時期ですが沢山の旬野菜が味わえるちゃおさんはカラダとココロをリセット出来る有難いスポットさんです。ランチタイムはお席が埋まってしまうことが多いためご予約をおすすめします(*'ω'*) (訪問:2021/12/17)

    掲載:2021/12/20
    "ぐッ"ときた! 46
  • ちろろ

    ちろろさん

    • (宇都宮市 / ファン 54)
    総合レベル
    67

    ずーっと行きたかったCIAOさんに初訪問。旬菜プレートを注文。どのメニューも免疫力アップを考えて作られているようです。使用されている食材は数えきれないほどたくさん。スタッフの皆さんも空間も、とても温かく心地よい。そして、駐車場の警備員さんも、わざわざ地下に降りて来てくださり、行き方を教えてくれました。極度な方向音痴な為、優しさに嬉しくなりました。今日は、とても良い、皆さんに感謝のランチタイムになりました。ありがとうございました(*^^*) (訪問:2021/11/05)

    掲載:2021/11/08
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。