那須塩原市の洋食・カフェ・喫茶店
カフェ・ド・グランボワのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい32
- サラダ17
- ランチ13
- パスタ12
- オムライス11
- セット11
- スープ10
- 素敵10
- トマト9
- 良い9
-
先ず建物が凄いです。旧黒羽銀行の石造りの建屋を活用しています。中に入ると天井が高くて、カウンターや窓がアンティークな良い雰囲気。長居したくなる居心地の良いカフェ。料理は那須高原豚のグリル、焼きチーズのサラダです。豚肉のグリルは低温でじっくり焼いていて柔らか肉質。甘い肉汁が楽しめます。焼きチーズのサラダはチーズの香りと食感が楽しいですね。グランボアライスなるメニューがイチオシの様子。つぎにトライします^_^良い店^_^ (訪問:2020/03/13)
掲載:2020/03/16"ぐッ"ときた! 33人 -
こちらのようなレトロな佇まいは、何故か妙に落ち着きます。最初に出されたお手拭に、ほんのり香りが付いているあたりからして心掴まれますね。ランチに伺いグランボアライスと迷いつつも、ピザ食べたい!の衝動が勝ち、6、7種類のピザの中から「サラミのピザ?」をチョイス。ピザのクチコミは少ないようだったのでちょっと不安でしたが、心配御無用でした!結構大き目のうまそうなピザがド-ンと1枚、食べがいがあります!選んだメニュ-が当たりだと、テンションも上がります!! (訪問:2013/12)
掲載:2013/12"ぐッ"ときた! 6人 -
土曜日の昼どきに夫婦で訪問し「オムライス」と「グランボワライス」のセット(サラダ・スープ付き)をいただきました。「オムライス」の卵は赤身がかった濃厚な色とトロトロの食感で、ほんのりとした甘味が感じられるデミグラスソースとの相性もピッタリです。「グランボワライス」は、バターライスの上に茄子・パプリカ・ひき肉などのあんかけと、刻み海苔・青紫蘇が乗せられています。一見、洋風ですが、バターライスの塩味と紫蘇の香りが抜群の和風ご飯でした・・・というより、洋風でも和風でもない“グランボワライス”という確立された一つのメニューだと言ってよいと思います。 (訪問:2013/06)
掲載:2013/06"ぐッ"ときた! 4人 -
レトロな外観が素敵なカフェ。そして中に入ると。。。やっぱり素敵です。昔銀行だったというのが意外なような、納得のような、とても落ち着ける空間です。グランボワライスをいただきましたが、バターの風味がご飯にとてもよく合います。ちょうど家に茄子やシソがあったので真似して作ってみたら美味しかったけれど、やっぱりグランボワさんの味には程遠いです☆なのでまた食べに来ます! (訪問:2012/08)
掲載:2012/09"ぐッ"ときた! 5人 -
平日に休みを取り、子供達を幼稚園に送り届け、妻とのデートの食事にチョイスしました。初めてでしたが、レトロかつ重厚な店構え。しかし敷居が高い訳ではありませんでした。日替わりのランチが和風ハンバーグとの事で、オムライスも魅力的だったのですが、次に訪れる理由になるかなと思い、二人ともハンバーグに。とってもジューシーで、味噌汁もおいしかった。食後はコーヒーをチョイスしました。妻ととっても贅沢な時間を過ごせました。ただ、時期的なものか結構店内寒かった。寒がりの人や冷え症の人は店内のブランケットを利用したり、少し多めに羽織って行った方が良いかと思います。 (訪問:2012/01)
掲載:2012/02"ぐッ"ときた! 2人 -
平日のお昼どきに訪問し、「和食セット(1,050円)」を注文しました。当日の内容はハンバーグ・サラダ・ごはん・味噌汁と飲み物(ホットコーヒーを選択)で、メインのハンバーグには私好みのデミグラスソースがたっぷりかかっていました。お店は、重厚な石造りの建物で、大正時代には銀行だったそうですが、美味しい食事と大正ロマンを感じさせてくれる店内の雰囲気に、大満足のランチタイムとなりました。なお、車で行かれる方は、店舗わきに2~3台分の駐車場がありますが、出入りがやや難しいので、黒磯駅前の市営駐車場(1時間無料)の利用をおススメします。 (訪問:2010/06)
掲載:2010/06"ぐッ"ときた! 6人 -
黒磯駅前にある旧黒磯銀行であった建物を利用してやっています。ピザ、パスタ、デザートなんでもおいしいです。デザートは、ケーキがありますよ。飲み物も種類があり、お茶だけでも楽しめます。 (訪問:2010/02)
掲載:2010/02"ぐッ"ときた! 13人 -
この店大正時代からの建物らしくて、今でも残す雰囲気が素晴らしいです。ハンバーグを和風ソースで戴きました( ̄∀ ̄) セットにサラダ£ライスを。メインになるハンバーグは、切ったあとに肉汁がじゅわ~~~~っとして美味しいです。 (訪問:2009/03)
掲載:2009/05"ぐッ"ときた! 5人 -
まず驚いたのがこの建物。大正時代に建てられた歴史を感じる重厚な造りです。今回はチャイラテを頂きました。甘すぎず丁度よい加減でした。店内はとても穏やかな感じがして、しばし時間を忘れられる空間でした。これからも末永く続いてほしいと思いました。 (訪問:2009/02)
掲載:2009/06"ぐッ"ときた! 5人 -
グランボワライスとペペロンチーニを食べました。グランボアライスはしその風味がきいてとてもおいしかったです。ペペロンチーニもかなり本格的な味でした。クーポンでいただいた、とうもろこしのアイスクリームもおいしかったです。 (訪問:2007/09)
掲載:2007/09"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。