お食事処 不動滝のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・食堂
クチコミ投稿

日光市の食堂・ガーデニング・造園・園芸

クチコミ
12

オショクジドコロフドウダキ

山野草・高山植物販売

お食事処 不動滝

0288-79-0310 0288-79-0310

お食事処 不動滝のクチコミ

クチコミ:12

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい15
  • 舞茸12
  • 野菜11
  • キノコ8
  • ラーメン7
  • スープ7
  • 味噌ラーメン7
  • 蕎麦6
  • 味噌6
  • 乳茸6
  • のの君

    のの君さん

    • (日光市 / ファン 3)
    総合レベル
    18

    久しぶりに不動滝さんにお昼ごはんを食べに行きました。自分が不動滝さんに行くと必ず食べるのが特製野菜味噌ラーメン(950円)です。大好物です。一応メニューは見ましたが、自分の決意は固かったようで予定通り野菜味噌ラーメンを注文しましたwww程なくしてラーメンが運ばれてきました。写真では器の陰に隠れてしまっていますが、山菜の小鉢付きです。山間部の食事処ならではですね。早速ラーメンをいただきます。まずはスープをレンゲで掬って飲んでみます。そう、この味!!コクと甘みのある濃厚な味噌スープ、これが止まらなくなるんです。麺にはたっぷりの野菜と舞茸が乗っています。舞茸とはこれまた山間部ならではですね。キノコ好きな自分としては嬉しいです。丸くて真っ直ぐな麺も歯ごたえが良く、コクのある味噌スープと絡み合ってとても美味しいです。麺と野菜、舞茸を食べ尽くした後は、スープを飲み干しました。大満足です。食後にはアイスコーヒーを提供していただき、こちらも美味しくいただきました。この地域の食べ物に詳しい仲間の話だと、不動滝さんの数量限定カツ丼もオススメなのだそうです。気になりますね〜。他にも舞茸の天ぷらとか乳茸(ちたけ)そばとかも気になりますね〜。次回は他の気になるメニューも試してみよう…と思いつつも、きっとまた野菜味噌ラーメンを注文するのでしょうねwwwその位美味しいんです(^o^) (訪問:2025/07/14)

    掲載:2025/07/15
    "ぐッ"ときた! 15
  • グレート・D・カズ

    グレート・D・カズさん

    • (茨城県 / ファン 28)
    総合レベル
    41

    ランチで伺いました。観光客?でほぼ満席でしたが、ほどなくして入店出来ました。以前から気になっていた「乳茸(ちたけ)」のつけ蕎麦を頂きました。しし茸という聞きなれないキノコもそそられましたが、乳茸の出汁を堪能したく注文。新蕎麦とあって、更に?美味しさ倍増。とても満足したランチでした。 (訪問:2023/11/04)

    掲載:2023/11/07
    "ぐッ"ときた! 18
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    期間限定・数量限定ししたけごはん(お新香、味噌汁付き)1100円税込みを注文しました。現在のところ人工栽培ができないため天然物のキノコです。ダイコンとマイタケの煮物も付きました。味噌汁はダイコン、ワカメ、マイタケ、豆腐、ニンジン、キャベツ、ネギと具沢山です。メインには山椒味噌を載せて頂きました。香茸とも呼ばれる非常に良い香りのするキノコで松茸以上に風味がよく美味です。コキコキとした食感と旨味がゴハンに広がり満足の味でした。 (訪問:2023/10/29)

    掲載:2023/10/31
    "ぐッ"ときた! 29
  • クレちゃん

    クレちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    27

    8月に訪問した時に、まだ始まっていなかった「ししたけごはん」と「きのこ汁」を食べたくて再訪しました。初めてのししたけごはんは、はじめちょっと癖があるなと感じたものの、次第に、その美味しさがじわじわとわかってくる感じ。きのこ汁は、キノコのあまりの多さにびっくり。食べても食べてもキノコがなくならない(笑)。キノコの出汁がすごく出ていておいしかったです。初訪問で食べたちたけそば、チタケすいとんもめちゃめちゃ好みの味でした。そばも美味しかったけど、すいとんの美味しさに感動しました。舞茸のステーキもシコシコしていて大きくて香りもよく大満足。もう少し近かったら毎週通いたいお店です。外の売店には、乾燥乳茸や冷凍乳茸(夏には天然の乳茸が並ぶようです)、天然の国産松茸や、天然の舞茸も並んでいました。お取り寄せで採るよりもかなり安くて、すごくいい香りの松茸でした。 (訪問:2023/10/07)

    掲載:2023/11/08
    "ぐッ"ときた! 18
  • のの君

    のの君さん

    • (日光市 / ファン 3)
    総合レベル
    18

    今月2回目の訪問です。目的は勿論野菜味噌ラーメンです。このスープが本当に美味しいんですよね、甘みとコクがあって止まらなくなります。この日の小鉢はカボチャの煮物と舞茸でした。そしてラーメンにもいつも以上にたっぷりと舞茸が入っていました。キノコ好きの私としては、旬の舞茸がたくさん食べられて嬉しい限りです。野菜や舞茸がたっぷり入ったラーメンは山間部にある不動滝さんならではですね。毎回のことながら、野菜味噌ラーメンは本当に美味しいです。何回でもリピートしたくなる味です。 (訪問:2023/09/20)

    掲載:2023/09/25
    "ぐッ"ときた! 17
  • のの君

    のの君さん

    • (日光市 / ファン 3)
    総合レベル
    18

    今日も味噌野菜ラーメンが食べたくなり、不動滝さんに行きました。コクのあるスープの美味しさは健在ですね。そして麺もツルッツルで美味しいです。今日は仲間と2人で行ったのですが、仲間も「旨い!!」と言っていました。味噌ラーメンが好きな方はもちろん、普段あまり味噌ラーメン食べない方も是非お試しあれ!! (訪問:2023/09/12)

    掲載:2023/09/13
    "ぐッ"ときた! 15
  • のの君

    のの君さん

    • (日光市 / ファン 3)
    総合レベル
    18

    味噌野菜ラーメンをいただきました。まろやかなスープとツルッとした麺が凄く美味しかったです。また、ラーメンに大きな舞茸がのっているのもこの土地ならではだと思いました、もちろん美味しい舞茸でした。味噌野菜ラーメンオススメです(о´∀`о) (訪問:2023/07/25)

    掲載:2023/07/27
    "ぐッ"ときた! 17
  • Hamu27

    Hamu27さん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    17

    滝を見下ろせる絶景を見ながら食べるお蕎麦は絶品でした。ちたけ蕎麦をいただきましたが、茄子も沢山入っていてとても美味しくて汁も飲み干したくなるほどでした。子どもは岩魚塩焼に大興奮でした。 (訪問:2022/08/17)

    掲載:2022/08/23
    "ぐッ"ときた! 15
  • ライチュウ

    ライチュウさん

    • (日光市 / ファン 14)
    総合レベル
    65

    三依に美味しい蕎麦を求めて。なんと!栃木県民大好物のちたけがメニューに!もちろん即決です。ちたけの出汁の蕎麦。最高です。 (訪問:2019/10/21)

    掲載:2019/10/30
    "ぐッ"ときた! 4
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    132

    ゴールデンウィーク真っ只中、お昼に伺いました。天気も良く日差しの強い日でしたが、お店の中はひんやり涼しくて、ゆったり過ごすことができました。友人がおすすめと言っていたきのこ汁は秋限定とのことで、今回は舞茸そば850円をいただきました。こんもり舞茸が山のように盛られ、軽く済ますつもりがお腹いっぱいに。小鉢の山菜もごま油の香りが食欲をそそり、とても美味しかったです。次々とお客さんが来店し、帰る時には駐車場は車でいっぱいでした。「大50個お願いね~」と頼んでいる方がいて、一体何かと思ったら、からし味噌でした。こちらはからし味噌も名物のようです。しかし、50個もまとめて買う方がいるなんて…驚きです。今度はきのこ汁をいただきに、秋に伺いたいと思います。ごちそうさまでした~。 (訪問:2016/05/03)

    掲載:2016/05/10
    "ぐッ"ときた! 3

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。