佐野市のラーメン
宝来軒のクチコミ
-
10年以上行ってなく、久しぶりに行って来ました。佐野ラーメンの中でもお気に入りです。お昼をすぎていたため待つことなく入れました。子ども連れでしたが、お座敷に案内していただきゆっくり食べることができました。味も変わらずあっさり、めんもちぢれていて本当に美味しかったです。オススメです。 (訪問:2016/05/21)
掲載:2016/05/23"ぐッ"ときた! 2人 -
久しぶりに来店しました。もちもちしためんに、ちょっと濃いめのスープがとてもよくあっておいしかったです。ちゃーしゅーも厚切りで柔らかくおいしかったです。 (訪問:2015/05/12)
掲載:2015/05/15"ぐッ"ときた! 1人 -
「るるぶ」に乗っていたので行って見ました。オーソドックスなラーメンを注文しました。550円です。友人はチャーシューメンを注文しましたが、ラーメンにも大きなチャーシューが乗っていました。1時ごろ行ったのですいていましたが、休日には行列が出来ています。 (訪問:2014/01/28)
掲載:2014/03/03"ぐッ"ときた! 0人 -
11時半頃お邪魔しましたが8台の駐車場は一杯ですぐ隣のハードオフに失礼しました。テーブル、小上がりがありますがもうすでに小上がりしか空き無し。4人用の小上がりの席に着き、ラーメンを注文。佐野ラーメン独特のコシのある縮れ麺と佐野ラーメンにしては少し濃いめのスープは個人的には好きな方向性でした。さっぱりしたスープだから少し多めの麺もスルスルと喉越し良く食べられて、スープまできれいに完食。スープにしたったのり、チャーシュー、メンマも美味しかったです。 (訪問:2011/11)
掲載:2011/11"ぐッ"ときた! 0人 -
2回目です(^^)ここは本当に美味しい!今日は、高速を使ってここのラーメンを食べに来ましたo(^^)o♪これぞ佐野ラーメン!といった美味さです☆☆☆行列が出来るのも肯けます♪また行きます!! (訪問:2011/08)
掲載:2011/10"ぐッ"ときた! 0人 -
友達皆で、佐野ラーメンを食べよう!ということになり、雑誌で見つけたこちらのお店にいきました。人気店らしいので、待つのを覚悟していったところ、やっぱり少し待つことに。待ち時間は、麺打ちの様子を見学していました。お店はさすがに老舗の貫禄で、沢山の芸能人のサインが。ラーメンは、昔ながらの懐かしい感じ。ボリュームはかなりあると思います。昔ながらのシンプルな味は、幅広い年齢層に人気がでそうな味でした。因みに、外の扉にも注意書きがありますが、餃子はありませんのでご注意を。 (訪問:2011/08)
掲載:2011/08"ぐッ"ときた! 1人 -
店内に入ってまず目に入ったのは、壁一面のサインの数々。これで美味しくなかったら、佐野ラーメンの名が廃るって思いました。なるほど、丁寧に青竹打ちされた麺。スープは佐野ラーメンというより、東京ラーメンのような少々濃い目の醤油色。でも、味がしょっぱすぎるわけではなく、丁度いい。チャーシューも美味しい。リピートしたくなるラーメンでした。 (訪問:2011/07)
掲載:2011/08"ぐッ"ときた! 0人 -
ラーメン大盛を頂きました。少し濃い目の醤油スープとモチモチの青竹打ち麺のコンボがナイス。ラーメンだけでなく店員さんの接客も素晴らしかったので、佐野に立ち寄った際には是非とも再訪したいお店です♪ (訪問:2011/06)
掲載:2011/06"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。