那須烏山市の洋菓子・和菓子
御菓子司 ひらさわ / パティスリー ヒラサワのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい58
- ケーキ57
- 甘い32
- ごちそうさま28
- 購入25
- 神様24
- 息子23
- 味20
- 幸せ20
- クリーム18
-
ぽぽさんの口コミを拝見し、パイ好きとしては、買いに行きたいと思っていたところ、滝を見に行った方から、お土産にいただきました。やったぁ(^^) パイ生地は、想像以上にサクサクです。中のさつまいものあんと相まって、最近食べたおやつでは、ダントツ1位です。ごちそうさまでした! (訪問:2025/03/30)
掲載:2025/04/14"ぐッ"ときた! 28人 -
おいもパイを購入しました。紅あずまと紫いもの2種類あって、コロンとした見た目も可愛いし、しっとり芋あんをサクサクのパイで包んでいて、美味しかったです。 (訪問:2025/03/22)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 20人 -
職場の方から、ヒラサワさんの焼菓子をいただきました。大きなハート型のクッキーは、甘酸っぱいベリーのジャムでコーティング。おっきくて食べ応えあります。さくさくのナッツのクッキーは、香ばしくてぱくぱくいただけちゃいます。キャラメルの乗ったアーモンドのパイは、軽〜い食感でもしっかりした甘さで、コーヒーとよく合います。いつもはケーキばかりいただいていますが、焼菓子も美味しいですね。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/03/17)
掲載:2025/03/28"ぐッ"ときた! 34人 -
日曜日のおやつを買いに伺いました。ショーケースには、キラキラと輝く美味しそうなケーキたちがたくさん。今回は「イナザワ390円」と「ミルキースノー420円」を購入しました。帰宅後、コーヒーと一緒に3時のおやつにいただきました。まずはイナザワから。はっさくの爽やかな香りと、もっちりスポンジ、甘さ控えめのクリームに、ほのかな苦味が何とも素敵な一品です。続いていただいたミルキースノーは、なめらかなバニラクリームと、下のサクサクとした生地が美味しい。甘酸っぱいいちごと一緒にいただくと、素敵なハーモニーがお口に広がります。ヒラサワさんのケーキは、どれも工夫が凝らされた逸品ばかりです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/02/09)
掲載:2025/02/20"ぐッ"ときた! 42人 -
JR烏山線アキュム導入10周年記念イベントに出店されていました。今回も、イベントの定番になっている「アップルクリームパイ」を購入です。パリッパリのパイ生地に、とろ〜りクリームがたっぷり。食感が残ったりんごも美味しくて、病みつきになっちゃいそうです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/11/23)
掲載:2024/12/11"ぐッ"ときた! 43人 -
焼き菓子3種類(山あげ・かりんとう饅頭・おいもパイ)を購入しました。「山あげ」は栗が入った白あんを包んだ焼き菓子です。「かりんとう饅頭」はカリッとした皮の中が甘さ控えめの“こし餡“です。「おいもパイ」はサツマイモ(紅あづま・紫いも)の餡がパイ生地で包まれています。どれもがお茶請けにピッタリ合う逸品ばかりでした。店内のショーケースにはケーキなどの洋菓子類もたくさん販売されていたので、次回はケーキ狙いで訪問したいと思っています。 (訪問:2024/11/19)
掲載:2024/11/21"ぐッ"ときた! 35人 -
なすからつながるフェスタに出店されていました。イベント出店といえば、前回の商工会まつりでは購入できなかった「アップルクリームパイ」…今回はあるかなぁ…と、のぞいてみたところ、ありました!コーフンして2個購入。おうちに帰って息子さんに勧めてみるものの、あっさり「いらん」との返事…。気を取り直して、この日はお仕事だった神様に、こっそり差し入れしておきました。パリッパリのパイ生地に、甘さ控えめなクリーム、シャリっとした食感の残るりんご。んんー!美味しいぃー!ひとりで2個食べても良かったかも…(笑)。また見かけた時には購入したい逸品でした。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/11/10)
掲載:2024/11/22"ぐッ"ときた! 46人 -
商工会まつりに出店されていました。SNSで拝見した「アップルクリームパイ」目当てに伺ったのですが、既に完売とのこと…残念。気分を切り替えて「クリームパイ250円」を購入しました。おうちに帰ってから3時のおやつにいただいたのですが、パリッパリのパイにびっくり!クリームが入っているとどうしてもしっとりしがちですが、この状態をどうやって維持できるのか不思議なくらいパリパリで驚きです。甘さ控えめなクリームも美味しくて、ぺろりと食べてしまいました。また「アップルクリームパイ」が出るときには、早めに伺ってゲットしたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/10/26)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 39人 -
6月最初の日曜日。溜まりに溜まった疲れを癒すべく、甘いものをを求めて伺いました。ショーケースの中には、美味しそうなケーキたちがずらり。迷いに迷い、今回は「レアレア370円」と「抹茶パフェ500円」をいただくことに。帰宅後、コーヒーと一緒にいただきました。レアレアは、さっぱりとしたお味でつるんと滑らか。甘さ控えめで、いくらでも食べられちゃいそうです。抹茶パフェは、サックサクのパイ生地に、たっぷりのクリーム、ふかふかのシフォンに抹茶プリンと、なんとも贅沢な一品。これだけでお腹いっぱいになっちゃいます。お腹いっぱい、幸せいっぱいなひと時を過ごせました。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/06/02)
掲載:2024/07/17"ぐッ"ときた! 40人 -
週末の癒し、甘いものを求めて伺いました。ショーケースの中には、色とりどりのケーキがずらり。悩みに悩んで、今回は「INAZAWA370円」と「レアショコラ380円」を購入です。INAZAWAは、愛知県稲沢市で採れたはっさくを使用したケーキとのこと。ふあふあスポンジにバニラクリームの甘さ、はっさくの酸味、苦味が素敵なハーモニーを奏でます。レアショコラは、塩キャラメルの甘さと濃厚なガナッシュの組み合わせが、コーヒーに良く合います。ヒラサワさんは、季節ごとに商品のラインナップが変わるので、定期的に伺いたいお店です。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/04/13)
掲載:2024/06/17"ぐッ"ときた! 46人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。