人間国宝 田村耕一美術館のクチコミ(口コミ)・写真|佐野市・美術館
クチコミ投稿

■メンテナンスのお知らせ

いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2025年11月24日(月)0:30~2025年11月24日(月)1:00(予定)

佐野市の美術館

クチコミ
4

ニンゲンコクホウタムラコウイチビジュツカン

人間国宝 田村耕一美術館

0283-86-9777 0283-86-9777

人間国宝 田村耕一美術館のクチコミ

クチコミ:4

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 紅葉6
  • 作品6
  • 抹茶6
  • 庭園5
  • 美しい4
  • 人間国宝4
  • 田村4
  • 耕一4
  • 美術館4
  • 感動3
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    182

    NEW【さのあかり】のイベントで初めて訪れました。何度も目の前の道を通っており、皆さんの口コミでも気になっていたこちらの美術館。イベントだからか、正面入口からではなく裏手側からの入場。足元が少し悪く明かりがないので歩きにくかったのですが、塀の上から見え隠れする紅葉した木々やライトアップにテンション上がります。戸を潜るともうそこは圧巻の紅葉と光の世界‼まさに紅葉のピークであったこの日、銀杏の黄色に紅葉の紅が所畝ましとお出迎えしてくれます。階段を上ると紅葉に包まれた世界から、素敵な庭園を望むことが出来、幻想的な世界に迷い混んだかのようでした。様々な演出があり、どこを見ても素敵という感想ばかり☆素敵なイベントに出会えて感謝です^^来年も開催してくださったら嬉しいなぁ。是非とも昼間の庭園や、作品も見に伺ってみたくなりました。 (訪問:2025/11/16)

    掲載:2025/11/21
    "ぐッ"ときた! 20
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    185

    日本庭園が美しい【田村耕一美術館】さん。銀杏の黄色が眩しいほど、いい時期に伺えました♪館内も素晴らしい作品が並びます。人間国宝 田村耕一先生のお茶盌でお抹茶も戴けます。おすすめです(*^^*) (訪問:2024/11/22)

    掲載:2024/11/26
    "ぐッ"ときた! 33
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    83

    1年ぶりに、美術館に来ました。2回目です。駐車場から美術館入り口までの庭園、今まだ手入れをされていますが、それでもとてもきれいです。前回来たときに、気に入った作品があれば、3枚は撮影オッケーと聞いていたので、今回はどうですか?と確認したところ、オッケーが出て、撮影してきました。展示室に、たまたま一人だったので、陶芸だけではないですが、奥深さを感じました。受け付けで、入館料600円と、人間国宝の作った茶碗で抹茶を頂ける600円を払っていたので、最後の展示室が見終わってから、6個の茶碗から自分で選び、抹茶を頂きました。おそらく、この茶碗数千万はすると思いますが、持った手触り、抹茶との色のバランス、ほんのりとした温もりを手のひらで感じ、口を近づけると、抹茶のいい香り、ほんのりとした苦み、もう最高でした。この経験は、ここでしか味わえません。また、展示替えがあった日には、必ず来ようと思っています。 (訪問:2024/04/30)

    掲載:2024/05/02
    "ぐッ"ときた! 13
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    185

    今回は、庭園の紅葉が美しいとお聞きし初めて伺いました。駐車場から1歩園内に入ると、その美しさに最初の感動です!周りの山々も借景にして見事な日本庭園が広がります。この時期は木々も色づきまた美しい♪ゆっくり庭園を散策すると、移り変わる風景を存分に楽しめます。その後館内へ…最初に人間国宝 田村耕一氏の経歴を美味しい煎茶を戴きながらビデオで拝見、館内は小さく区切られていて順路に沿って作品を鑑賞できます。身近な花や自然をモチーフにした作品の数々を拝見するに、作者の自然への地元への溢れんばかりの愛情を感じます。素晴らしい作品の出会えて、またまた感動でした!!そして最後に「人間国宝 田村耕一氏作のお茶盌」で戴くお抹茶を…貴重な体験すぎて手が震えましたが、とても美味しく頂戴しました、またまた感動!!身近にこんな素晴らしい場所があったなんて…また季節を変えてぜひ伺いたいと思います。(^▽^)/ (訪問:2023/11/23)

    掲載:2024/01/07
    "ぐッ"ときた! 37

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。