佐野市の中華料理・ラーメン
福海楼のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餃子7
- おいしい6
- 佐野ラーメン6
- 大きい6
- スープ4
- たっぷり4
- ボリューム4
- 美味しい4
- ごはん3
- お新香3
-
ランチに行ってきました。佐野ラーメン予備校出身の店主が営んでいるお店で、各種メディアに掲載されていたこともあり気になっていたお店です。注文はランチメニューから、佐野ラーメン・ミニマーボー豆腐丼、佐野ラーメン・半チャーハン、焼きぎょうざ、ライスにしました。佐野ラーメンは、澄んだスープにモチっとした麺と柔らかなチャーシューが一体となり美味しかったです。麻婆豆腐もピリッとした辛味が程よくご飯が進む味でした。餃子はとっても大きく、今まで食べた中ではトップクラスのサイズでした。食べると野菜を中心とした餡の旨味がじゅわっと溢れ出してきます。単品で頼んだライスを含め、すべてのメニューがボリューム満点で満腹になりました。 (訪問:2024/12/22)
掲載:2025/01/08"ぐッ"ときた! 35人 -
餃子5個と半ライスをいただきました。こちらの餃子がとてつもなく大きい。たぶん佐野市で一番大きいのでは?と言う噂を聞き、お伺いしてみました。大きいなら焼くのに時間かかるだろうと思い、席に着くなり即注文いたしましました。テレビを見ながら待つ事20分。その大きさを分かっていただくために何かと比較しようと思い、ボックスティッシュとツーショットしてみたのですが、ティッシュが負けるとは思いませんでした。いただいた餃子、大きいだけあって、お肉もお野菜も超たっぷり。みっちり包み込まれたお肉とお野菜の風味だけでおいしくいただけます。たれ無しで問題なく完食できます。食べ始めは、そのボリュームに圧倒され、完食できるか不安だったのですが、極旨すぎるため、最後のひとつになった時には、ちょっと寂しいような名残惜しいような気持になりました。このお店もうすぐ1周年。これからもずっとずっと、おいしくてボリュームたっぷりのお料理作り続けてほしいです。 (訪問:2024/03/29)
掲載:2024/03/29"ぐッ"ときた! 19人 -
初めてうかがい、「佐野ラーメンと中華丼」のランチセットを頂きました。ラーメンはもとより、具が沢山入った中華丼と付いて来た千切りのザーサイがとても、美味しかったです。また、行きたいと思いました。 (訪問:2024/02/07)
掲載:2024/02/08"ぐッ"ときた! 14人 -
ラーメン屋さんかなと初訪問しましたが、中華の食堂といった感じです。カウンターは常連さんが多い雰囲気でした。驚いたのは、大きな餃子!しっかりとした皮にぎっしりのあんで、中華まんじゅうのようでした。餃子とご飯で満腹になりそうでした。他のメニューも機会があれば食べみたいです。 (訪問:2024/01/07)
掲載:2024/01/30"ぐッ"ときた! 18人 -
福海楼は2022年まで東京にありました。我々テニスサークルの行き付けで毎週通っていたお気に入りのアットホームな中華料理店です。3/31に佐野でオープンしたと聞き駆けつけました。オススメは特大の餃子で皮はモチモチ具は味がしっかりしているので調味料いらず是非食べてみて下さい。ママさん特製の春巻きも具沢山でこちらもオススメです。佐野ラーメンも美味しいですが鳥タンメンもオススメです。何を食べても美味しいので皆さん行ってみて下さい。取材も是非お願いします。また皆んなで食べに行きます (訪問:2023/04/08)
掲載:2023/05/13"ぐッ"ときた! 22人 -
お店が工事をしている時から、ずっと開店するのを待っていました。やっとこの日を迎えられて、超嬉しいです。頂いたのは酢豚定食。950円でございます。1,000円でおつりが来るのに、ごはん、スープ、お新香、麻婆豆腐。杏仁豆腐が付いている豪華版。御馳走満開のお膳です。桜にも負けない素晴らしい景観です。スープはとろとろのたまごスープ。熱々で体が温まります。ごはんもふっくら。お茶碗が深めなので、見た目より量があるし、冷めにくくて熱々ごはんがずっと楽しめます。お新香はもやしのラー油和え。お新香と言うより、ちょっとした小鉢です。麻婆豆腐は辛味が聞いてて、立派にメインになれるおいしさです。メインの酢豚は、甘酢あんの味付けと味の濃さが私好みで、感激のおいしさです。お肉もちょうたっぷり。食べ応えあります。杏仁豆腐もたっぷりサイズ。しかも、甘さが爽やかですこぶるおいしいです。開店当日だけあってお店の中も外も、お花がたくさん飾られていました。きれいなお花に囲まれながら、おいしくてボリュームたっぷりの中華ランチをいただきました。 (訪問:2023/03/31)
掲載:2023/05/13"ぐッ"ときた! 19人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。