赤沢温泉旅館のクチコミ(口コミ)・写真|那須塩原市・温泉(宿泊)
クチコミ投稿

那須塩原市の温泉(宿泊)・温泉(日帰り)

クチコミ
14

アカザワオンセンリョカン

赤沢温泉旅館

0287-46-5700 0287-46-5700

赤沢温泉旅館のクチコミ

クチコミ:14件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 風呂7
  • 日帰り温泉7
  • 6
  • 掛け流し6
  • 宿6
  • めちゃくちゃ6
  • 6
  • 宿泊5
  • 静か4
  • お湯4
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    素泊まりしても、朝食は、ロビーに用意してくれているトーストと飲み物のサービスをいただけます。めちゃくちゃ嬉しいサービスです。翌日に朝早くからのアウトドアの計画がある方には、ピッタリな温泉宿だと思います。もちろん食パンを焼くためのトースターもあります。また看板猫がいるこちらの温泉で、ゆっくり過ごしたいです。 (訪問:2025/02/22)

    掲載:2025/06/05
    "ぐッ"ときた! 36
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    今月2度目の宿泊で、ゆっくりさせていただきました。道路には、雪が積もっていない所が多くて、そんなに苦労せずに着けました!着いたら、先ずは温めの本物の掛け流しのお湯にゆっくり浸かり、ノンビリ!いつも、お部屋もお風呂も清掃が行き届いているので、気持ち良く過ごせます。ありがとうございます! (訪問:2025/02/21)

    掲載:2025/04/10
    "ぐッ"ときた! 32
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    こちらでは、耐圧分散のマットがお布団になっていて、めちゃくちゃ寝心地が良いです。しかも、チェックインして部屋に入った時には、もうお布団が敷いてあるので、ゆっくり寛げます!今回は、猫ちゃんがお部屋まで遊びに来てくれるという、素敵な特典が付いていました。気まぐれな猫さんですから、最高のオモテナシをしていただけました。ありがとうございました。道路には雪がしっかりと積もっていて、緊張のドライブになりました。訪れる日によっては、雪が多いので運転にご注意ください。 (訪問:2025/02/08)

    掲載:2025/03/14
    "ぐッ"ときた! 39
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    道路の雪が1番心配でしたが、全く雪は無くて、安心のドライブです。今月2度目の日帰り温泉を利用させていただきました。今は、お値段は1人800円です。塩素が苦手な方にオススメの温泉です♪また、温め好きにオススメの温泉です♪ こちらは、日帰り温泉に行く際には、電話で確認が必要です。 (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/03/04
    "ぐッ"ときた! 34
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    すやすや寝ているこの猫ちゃんの名前は、『あさちゃん』。あさのというスーパーに捨てられていたからの、あさちゃんです。こちらに居る猫はみな、もとは保護猫(捨て猫)ちゃんだそうです。本日は、日帰り温泉を利用させていただきました。こちらは、更衣室にコインロッカーはなくて、籠を利用します。日帰り温泉利用の場合は、貴重品は各自の自己管理です。 (訪問:2025/01/02)

    掲載:2025/02/21
    "ぐッ"ときた! 32
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    朝食の画像を添付します。メニューは、以前宿泊した時とあまり変わっていません。ご飯に合うおかずが、ワンプレートに並んでいます。それに、フレッシュなサラダとヨーグルトと果物。とってもバランスの良い朝食です♪お魚やタマゴは、席に着いてから、温かいのを乗せてくれます。こちらは、和室7部屋、洋室3部屋のコジンマリとした、源泉掛け流しのお宿で、静かに過ごせるのでオススメです。 (訪問:2024/12/28)

    掲載:2025/02/17
    "ぐッ"ときた! 28
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    こちらは、異国情緒漂う宿です。今回は、川側のお風呂の画像です。宿泊者は、エスプレッソやマイルドエスプレッソコーヒーがフリーです。また、フロント周辺には猫がいて、めちゃくちゃ癒されます。こちらのナトリウムカルシウム泉は、めちゃくちゃ体が温まります。宿泊者が少ない日には、お風呂を貸切で使わせてくださるサービスがあります。こちらは、宿泊者のことを考えてくれる宿です♪ (訪問:2024/12/27)

    掲載:2025/02/12
    "ぐッ"ときた! 36
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    思いがけずに、雪見風呂となりました。雪を降るのを眺めながらのお風呂は、非日常感があり、ゆっくりできてめちゃくちゃ和めました。ありがとうございました。 (訪問:2024/12/22)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 42
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    194

    静かに、ゆっくり温まれました。こちらの掛け流しのお湯が大好きです。どちらかと言うと、温めの源泉で、肌に優しい感じです。 (訪問:2024/12/15)

    掲載:2024/12/26
    "ぐッ"ときた! 37
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    第8回塩原雛巡りスタンプラリーで訪れました。お庭には木で作られた鹿がおりました。周囲の景色に溶け込んでおります。入口と玄関にトーテムポールが立っておりました。インディアンを尊敬しているのかも知れません。お雛様はロビー正面に飾られておりました。色鮮やかであります。ヒノキのイスが置いてありました。1本のヒノキを加工したようで自然の風合いがあり座り心地も格別です。女将さんに伺うとインドネシア産とのことでした。日帰りのお客様は1杯100円でコーヒーが頂けます。館内の廊下の壁、のれんに古代エジプトを感じさせる絵がありました。オリエンタルな雰囲気を味わえるお宿です。 (訪問:2024/02/04)

    掲載:2024/02/16
    "ぐッ"ときた! 22

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。