中国料理小閣樓 東簗瀬宇都宮店のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・中華料理
クチコミ投稿

宇都宮市の中華料理・飲茶・点心・テイクアウト・ラーメン

プラス

クチコミ
37

チュウゴクリョウリショウカクロウヒガシヤナゼウツノミヤテン

中国料理小閣樓 東簗瀬宇都宮店

028-666-7995 028-666-7995

中国料理小閣樓 東簗瀬宇都宮店のクチコミ

クチコミ:36

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 担々麺34
  • スープ30
  • 29
  • 美味しい25
  • 辛さ17
  • 坦々麺15
  • 注文14
  • 14
  • 13
  • 辛い13
  • ぽぽち

    ぽぽちさん

    • (栃木市 / ファン 20)
    総合レベル
    52

    夜ご飯を食べに行ってきました。暑かったので、限定10食の鶏の冷やし麺。超細麺、酸味の効いたスープ、柔らか鶏、パクチー、きゅうりとかの野菜と具沢山で大変美味しくいただきました。 (訪問:2025/08/01)

    掲載:2025/08/05
    "ぐッ"ときた! 15
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    101

    黒ごま担々麺を注文。山椒の香りがするたっぷりのスープが嬉しい。赤唐辛子の辛さ、干しエビと肉そぼろのコク、黒ゴマのマイルドさが融合したスープ。麵が顔を出すまでいつも以上にスープを堪能することができました。麺のタイプを刀削麺風にしてみました。うどんのような均一の太さ、すすりやすい長さの刀削麺風麺。着用した紙エプロンというキャンバスには、ランダムオレンジドットがくっきり。肉そぼろがたっぷり残ったスープを飲み干して、お冷を一気飲み。つまみ用に餃子、ニラ饅頭、上海チキンをテイクアウトしました。 (訪問:2025/07/21)

    掲載:2025/07/23
    "ぐッ"ときた! 11
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    79

    夏限定メニューの【冷やし担々麺】をいただきました。冷え冷えの麺に胡麻出汁が絡んで美味しい~!パクチーが添えられ野菜もたっぷり。暑すぎる日もコレなら食べられる一品です♪ (訪問:2025/06/28)

    掲載:2025/09/09
    "ぐッ"ときた! 17
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    総合レベル
    100

    暑くてムシムシする日でしたが、あえて辛いスパイシー坦々麺をいただきました。ランチですと無料で半ライスと小鉢がついてくるのは嬉しいです。紙エプロンも用意していただけるので、汁とびを気にせず食べられるのも有難いです。 (訪問:2025/06/26)

    掲載:2025/06/27
    "ぐッ"ときた! 32
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    総合レベル
    100

    前から気になっていて、やっとお伺い出来ました。担々麺も美味しそうだったのですが、今回は数量限定のネギレバ定食ランチを食べました。お手頃なお値段で美味しい食事がいただけて感謝です! (訪問:2025/05/09)

    掲載:2025/05/12
    "ぐッ"ときた! 27
  • もも★

    もも★さん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    40

    担々麺と餃子、ライスを注文。担々麺はマイルドなスープで食べやすく、餃子はジューシーてごはんが進みます。ごまがたっぷり溶けたスープは体に良さそうで全て飲み干してしまいました(^^)こんどは違う種類の担々麺にチャレンジ! (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/02/21
    "ぐッ"ときた! 15
  • いちごむすめ

    いちごむすめさん

    • (真岡市 / ファン 5)
    総合レベル
    22

    辛いもの好きな私は、毎回汁なし担々麺を頼みます。紙エプロンを頂けるので、汁とびなどを気にせず夢中で食べられるのがおすすめポイントです!しっかりと辛くて、口の中に旨味が広がる。食べると元気がでます。後半は、スープの中にご飯を入れて食べるのが好きです。山椒や唐辛子、その他のスパイスがゴロゴロ入っていて、ご飯がすすみますよー。 (訪問:2024/09/20)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 15
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    101

    黒ゴマ担々麺を細麺で注文。湯気からは山椒の香りがしました。黒いトロっとしたスープは、程よい辛さの奥に濃厚なゴマの影を感じました。肉そぼろ、唐辛子、分葱が具。細麺とスープ、具が絡み、一すすりごとに山椒の香りが鼻から抜け、旨辛い余韻が残りました。麺を食べきった後のスープには、まだたっぷりの肉そぼろが沈んでおり、穴あきレンゲですくって残らず平らげました。心地よい刺激を口に残し、坦々スープを飲み切りました。 (訪問:2024/09/16)

    掲載:2024/09/18
    "ぐッ"ときた! 14
  • ブ-ビ-バ-ド

    ブ-ビ-バ-ドさん

    • (那須塩原市 / ファン 76)
    総合レベル
    96

    担々麺の種類が色々ありますが、やはり白ゴマ坦々が一番!食べやすく、深みのある味わいで残ったスープにはご飯を投入したい所です。あと、チャ-ハンも誰にでもオススメ出来る美味しさ。料理が出てくるのも、ホントに作ってる?と思うほど早いのはサスガ。 (訪問:2024/03/16)

    掲載:2024/05/15
    "ぐッ"ときた! 18
  • さらい

    さらいさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    31

    お昼はラーメンが食べたいの一言から、中国料理小閣樓東簗瀬宇都宮店に担々麺を食べに伺いました。白ゴマや黒ゴマで辛さが選べます。 私は辛さがマイルドな白担々麺、主人は黒担々麺を、そして韮饅頭もお願いしました。韮饅頭は小さめですが、エビとニラがたっぷり入っていて、ゴマの香りと食感が良くペロリと。そこへタイミングよく担々麺が運ばれてきました。白担々麺はパクチーが乗せられ、たっぷりのゴマの香りが食欲をそそります。麺は刀削麺でスープが絡み、美味しくてこちらもアットいう間に完食です。白担々麺を眼の前にしたら、写真を撮ることも忘れてました。黒担々麺も美味しそうです。辛さもあり食べやすく、箸が止まらないと言ってました。ラーメンの汁が洋服に跳ねても大丈夫なように、紙エプロンの提供もあります。また、麺を大盛りにしても料金は同じで、うれしい限りです。駐車場も完備され、リーズナブルに本場の担々麺が味わえて、大満足な昼食でした。ごちそうさまでした。 (訪問:2023/10/22)

    掲載:2023/10/24
    "ぐッ"ときた! 13

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。