古峯原 金剛山 瑞峯寺のクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・神社・仏閣
クチコミ投稿

鹿沼市の神社・仏閣

クチコミ
19

コブガハラコンゴウサンズイホウジ

古峯原 金剛山 瑞峯寺

0289-74-2401 0289-74-2401

古峯原 金剛山 瑞峯寺のクチコミ

クチコミ:19

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • お寺14
  • 不動明王9
  • 境内9
  • 迫力8
  • 古峯神社8
  • 階段7
  • 駐車場6
  • 道路5
  • 鳥居5
  • 写真5
  • どりちゃん

    どりちゃんさん

    • (真岡市 / ファン 46)
    総合レベル
    53

    今年も護摩祈祷をして頂きました!かわいいおみくじがありました~わたしは右の子を、相方は左の子を連れて帰りました!凍りつく手水舎から寒さが伝わりますね。 (訪問:2022/01/08)

    掲載:2022/01/21
    "ぐッ"ときた! 32
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    古峯神社からの通り沿いにそびえる大きな不動明王像が迫力満点のお寺ですが境内の美しい紅葉も見頃を迎えていすた。高低差があるため階段が多めですが御影石の階段や多くの石像など見どころ満載のパワ―スポットです。古峯神社方面から向かう際には下り坂となり通り過ぎてしまいそうな場所になりますの控えめの速度で通行するとよろしいかなと思います(#^^#) (訪問:2021/11/04)

    掲載:2021/11/08
    "ぐッ"ときた! 40
  • leosama

    leosamaさん

    • (宇都宮市 / ファン 35)
    総合レベル
    45

    古峯神社さんへ行く途中にこちらの不動明王像がドーンっと現れ、迫力の凄さと格好良さに一目惚れです。紅葉も綺麗に色づいていてとても素敵でした。灯籠の一つにヤカンとハートの形があしらわれたものがあって可愛らしかったです。 (訪問:2021/11/01)

    掲載:2021/11/04
    "ぐッ"ときた! 24
  • エルガー

    エルガーさん

    • (栃木市 / ファン 24)
    総合レベル
    26

    鹿沼にある古峯原 金剛山 瑞峯寺に行ってきたよ!最近修復された不動明王の像は、とってもおっきくてかっこいい~!!境内には、大天狗や烏天狗がいたり、大きい大天狗下駄っていうのもあるよ。下駄が大きくて、ぼく全然はけないよ~。こんなに大きな天狗も居たのかな?見て見たくなるね!すぐ近くを大芦川が流れているから、緑あふれる神聖な雰囲気の中で川のせせらぎを聞く事も出来て、心も身体もリフレッシュ出来そう~♪ (訪問:2021/09/16)

    掲載:2021/09/17
    "ぐッ"ときた! 20
  • なおじ

    なおじさん

    • (宇都宮市)

    古峯神社へ行く途中立ち寄りました!道路側にあり、駐車場も有ります!日曜日なので多くの人が写真を撮っていました!迫力のある立派な仏像に、コロナが1日も早く終息するようにお願いしてきました! (訪問:2021/08/29)

    掲載:2021/08/31
    "ぐッ"ときた! 13
  • ふく花

    ふく花さん

    • (鹿沼市 / ファン 7)
    総合レベル
    31

    夏の瑞峯寺へお参りに。修復の済んだ不動明王様は迫力満点でした!(お不動様の前にはご真言の看板がありありがたいなと思いました。)境内には沢山の神仏が祀られており見どころ満載です。本堂前の鳥居は「蓮華鳥居」といって仏教の蓮の花の台と、神道の鳥居が合わさった鳥居だそうで神仏習合の名残が今も色濃く残るお寺です。 (訪問:2021/08/12)

    掲載:2021/08/17
    "ぐッ"ときた! 15
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    脇侍の矜羯羅童子、制咜迦童子も他では考えられない程の高さですが中央の不動明王の13mの高さには非常に圧倒されました。三尊の下には境内めぐり地図があり実に丁寧です。上に行くと本堂の前に大天狗がおられ階段を下がり寺務所の脇の道を進むと烏天狗に明力天狗など天狗の皆様のオンパレードであり天狗信仰が盛んである事が分かりました。極めつけは修験道の開祖の神変大菩薩がおられ足腰の弱い方をお救い下さる有難い神様です。膝や腰が治ったばかりなので、ぶり返さないように参拝を済ませました。不動滝、一粒万倍釜などの見所もふんだんにあり十分に楽しめるお寺です。 (訪問:2021/08/07)

    掲載:2021/08/19
    "ぐッ"ときた! 27
  • どりちゃん

    どりちゃんさん

    • (真岡市 / ファン 46)
    総合レベル
    53

    お参りに行って来ました。上から見た階段です。新緑の季節はいいですね!修復が完了したお不動さまの写真を撮ったのですが、うまく撮れませんでした。お不動さま、以前よりも凛々しくなられてました! (訪問:2021/06/21)

    掲載:2021/06/28
    "ぐッ"ときた! 30
  • 継続は力なり001

    継続は力なり001さん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    32

    以前古峰神社に行った際に古峰原街道沿いの不動明王像がすごくて気になっていたので行ってきました。天気も良かったのでお寺の境内を散歩してきました。山にあるようで傾斜、階段がありますが、階段だけでなくスロープもあるので小さな子供でも散歩できます。寄贈品がすごくたくさんあってご利益があるお寺なのだと感じました。 (訪問:2021/06/05)

    掲載:2021/06/14
    "ぐッ"ときた! 9
  • どりちゃん

    どりちゃんさん

    • (真岡市 / ファン 46)
    総合レベル
    53

    檀家を持たないこちらのお寺は、この世を生きる人のためのお寺です。願い事を仏様に届けてくれるそうです。この日は護摩祈祷をお願いしました。お寺の皆さま優しいですよ。 (訪問:2020/12/05)

    掲載:2020/12/09
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。