栃木市の焼き物・陶磁器・小物・雑貨
住吉屋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- レトロ5
 - 食器5
 - 昭和4
 - 皿3
 - 購入3
 - 茶碗2
 - 湯飲み2
 - コーヒーカップ2
 - グラス2
 - 素敵2
 
- 
  
  
ふらっと立ち寄りましたら昭和レトロなHOYAのカップアンドソーサーがありました。レトロなガラス食器、湯飲み、お皿等沢山あり宝探しのようでした。 (訪問:2024/02/09)
掲載:2024/03/11"ぐッ"ときた! 14人 - 
  
  
外から覗くと素敵な食器が目に入りました。青いフチの平たい和皿に一目惚れ。迷わず購入しました。一点物が多く、見るだけでも楽しいお店です。 (訪問:2019/04/28)
掲載:2019/05/08"ぐッ"ときた! 3人 - 
  
  
巴波の鯉のぼりを散歩中、「昭和レトロな食器あります」の看板にひかれて入店。看板どおり昔懐かしい食器がたくさんありました。素朴な動物柄のグラスを購入しました。次回はコーヒーカップを見に行きます。 (訪問:2019/03/31)
掲載:2019/04/04"ぐッ"ときた! 3人 - 
  
  
味のある徳利が欲しくて行きました。益子焼や有田焼など、風情ある焼き物が並ぶ中、変わった形の徳利を購入。セットでおチョコも買いました。 (訪問:2019/03/30)
掲載:2019/04/01"ぐッ"ときた! 5人 - 
  
  
巴波川沿いの昔からある食器屋さんです。花瓶なども置いてます。昭和レトロなお店でココロが落ち着きます。今回は湯呑み茶碗をゲット〜!美濃焼きです。緑茶が映える白とうすい藍色の渋さが気に入りました。やっぱり日本製は品質が良いですね。お値段もすごーくお手頃です。100えんショップ並みのお値段です。店主さんも奥さんも可愛らしい方です。 (訪問:2019/02/22)
掲載:2019/04/02"ぐッ"ときた! 7人 - 
  
  
お茶碗、お皿、どんぶり、湯飲み、コーヒーカップ、グラスなどの瀬戸物や、お椀、重箱などの塗り物、置物や小物の雑貨など、実にたくさんの種類の品物がありました。江戸時代から続く、栃木市で2番目に古いお店だそうで、昭和のレトロを感じる素敵な品々もいろいろあり、楽しく買い物ができました。割引をしていて、定価より安く買えたのも嬉しかったです。お店の方々も、とても親切でした。大通り側から入れる駐車場もあり、便利でした。 (訪問:2019/02/06)
掲載:2019/03/30"ぐッ"ときた! 4人 
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。



