上三川町の電気・ガス・水道
栃木県下水道管理事務所(県央浄化センター) のクチコミとお返事
クチコミ:4件/クチコミ返信数:1件
-
平日の午前中に伺いました。入り口で簡単なアンケートを記入するとマンホールカードが受け取れます。私が記入したページを見ると、1日に平均5人位の方がマンホールカードを求めて来館しているようでした。建物内に実際のマンホールやマンホールカードがたくさん飾られています。駐車場にはマンホールカードになったとちまるくんのマンホールも設置されていますので、身近な路上のアート観賞はおすすめです。 (訪問:2021/11/09)
クチコミを投稿していただきましてありがとうございます。下水道管理事務所...
掲載:2021/11/11"ぐッ"ときた! 44人 -
日本のマンホール蓋は全国各地でデザインが異なり地域色があるそうで、最近ではそのデザイン性やキャラクター性から「マンホーラー」とよばれる愛好家たちが【マンホールカード】をコレクションしているそうです。栃木県内では10種のマンホールカードがあり、その一つが写真のとちまる君の「栃木県流域下水道」カードで、こちらの浄化センターに隣接する下水道管理事務所で戴けます!現物は、正門入ってすぐ右にあります!とてもカラフルで可愛らしいですよ。浄化センターは見学もできるそうです。子どもも大人も、水のことを考えるいい機会になると思いますよ!PS:「マンホールの蓋は、落ちない!滑らない!」…お守り袋(こちらも戴けます!)を折って、マンホールカードを入れれば、合格祈願のお守りになります♪ (訪問:2019/01/31)
掲載:2019/02/20"ぐッ"ときた! 23人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。