とちぎわんぱく公園のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・公園
クチコミ投稿

壬生町の公園

クチコミ
856

トチギワンパクコウエン

とちぎわんぱく公園

0282-86-5855 0282-86-5855

とちぎわんぱく公園のクチコミ

クチコミ:661件/常連さん:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 公園266
  • わんぱく109
  • 103
  • 散歩101
  • お花86
  • 花壇80
  • 良い78
  • 遊び75
  • 子供達69
  • 園内68
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    128

    十年近くぶりに、壬生町にある、とちぎわんぱく公園で遊んできました。よく手入れされた公園は、自然いっぱい、花いっぱい♪広い園内を移動する、わんぱくトレインも走っていました。子どもが自由に遊べる施設や、モアイ像がいる丘、駄菓子屋さん等、遊び心が詰まっていて、こんな公園が近くにあったら、ちょくちょく遊びに来たいと思いました。 (訪問:2025/06/15)

    掲載:2025/06/17
    "ぐッ"ときた! 22
  • なべ

    なべさん

    • (宇都宮市 / ファン 26)
    総合レベル
    69

    春の花を見に行ってきました。色とりどりのチューリップが満開でした!とってもきれい。これだけきれいに咲かせるのは手入れが大変だと思います。鯉のぼりも優雅に泳いで子どもたちを迎えていました。 (訪問:2025/04/19)

    掲載:2025/06/05
    "ぐッ"ときた! 15
  • HIRORO

    HIROROさん

    • (小山市 / ファン 15)
    総合レベル
    57

    道の駅に来たので、わんぱく公園に懐かしくて立ち寄りました!子どもたちが小さい頃は、何度も遊びにきた、大好きな公園です。広大な敷地内は花壇や池、遊具、たくさんの樹木に囲まれています。芝生にシートを敷いてお弁当広げて、ピクニックしたりと、1日中楽しめます♪ちょうど、小学生が遠足にきていたので、思わず眺めたりして、癒されました(^^)我が家にも、こんな頃があったわ〜(笑)途中、ヤギさん見たりして、ゆっくりお散歩♪心洗われた…(*^^*)日頃のイライラから、少しは解放されました☆彡こんな時間必要よね(´-﹏-`;)ママ友たちと、お花を愛でながらの、他愛のない話題をしつつ、たまには良いよね〜、のんびりした時間を過ごせました。木々のすき間から、時折吹く風が心地良い午後でした。また家族で行きたいなぁと思いました。大人だけで、お散歩も、良いものです♡楽しかったです。 (訪問:2025/05/23)

    掲載:2025/05/29
    "ぐッ"ときた! 18
  • ぼうやママ

    ぼうやママさん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    26

    GW初日に子供たちを連れて遊びにいきました。駐車場がたくさんあるので、停められなくて断念という事がないのがとても助かります。遊具や芝生で思いきり体を動かして帰りの車でぐっすり寝ていました!いろんなエリアがあるので何度行っても楽しめますね! (訪問:2025/04/29)

    掲載:2025/05/07
    "ぐッ"ときた! 10
  • 鮎美

    鮎美さん

    • (宇都宮市 / ファン 71)
    総合レベル
    111

    お花が咲いて芝生も綺麗に整備されていてとても居心地の良い公園です。大きな木がポツポツとあるので日陰も結構あり、まったりに最適な場所です。 (訪問:2025/04/27)

    掲載:2025/04/30
    "ぐッ"ときた! 10
  • ヒデボー

    ヒデボーさん

    • (鹿沼市 / ファン 6)
    総合レベル
    20

    チューリップが 見頃だと聞き久しぶりに伺いました。チューリップ、パンジーなど色のグラデーションが綺麗でした。入園料が無料も有り難いですよね。鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいましたよ。 (訪問:2025/04/22)

    掲載:2025/04/23
    "ぐッ"ときた! 19
  • ちー5

    ちー5さん

    • (宇都宮市 / ファン 54)
    総合レベル
    78

    本日は家庭の日で「ふしぎの船」が子供無料で楽しめました♪園内はチューリップなどキレイに咲いててお散歩するだけで幸せな気持ちになれます!管理してくださってる方々に感謝感謝です☆ (訪問:2025/04/20)

    掲載:2025/04/22
    "ぐッ"ときた! 23
  • らん

    らんさん

    • (栃木市 / ファン 10)
    総合レベル
    58

    3月2日は壬生の日だそうで、こちらでイベントが開催されました。壬生の企業さんや手作り作家さんのワークショップなどが出店していました。入口には、大きなイチゴのオブジェがあり目を引きました。この日は、天気が良く気温も高かかったので、家族連れでたくさんの人で賑わってました。作家さんのブースで人が集まっていた餃子の形をしたアクセサリーやバックが珍しくて印象深く栃木ならではの商品だと思いました。 (訪問:2025/03/02)

    掲載:2025/04/02
    "ぐッ"ときた! 15
  • sakura115

    sakura115さん

    • (宇都宮市 / ファン 23)
    総合レベル
    27

    平日なので駐車場は空いていました。サンシュユ、蝋梅が咲いていました。梅の花も咲き始めてきて、もう少し待ったらもっと梅の花を満喫出来そうです。 (訪問:2025/03/07)

    掲載:2025/03/12
    "ぐッ"ときた! 15
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    88

    ふしぎの船の近くの「?」(はてなの広場)を、初めて訪れましたΣ( ̄□ ̄|||)b なにこれ!!? な、芸術性を感じるモノが、たくさん(@ ̄□ ̄@;)!!!(写真1、2、3枚目。) 冒険の湖では、カモがたくさん、スイスイ泳いでいました(●ˇ∀ˇ●) バッテリーカーや、メリーゴーランドの存在も初めて知りました(*Φ皿Φ*) ヤギさんたちにも会えたし、嬉しかったけれど、時間の関係上、はてなの広場には、長く滞在出来なかったので、次回はこちらから巡ってみたいなぁ...と思います(o゜▽゜)o☆ (訪問:2024/12/25)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。